- 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:12:36
- 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:17:27
- 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:23:27
ジキジキは覚醒で色んな応用が利く一方でガシャガシャは自分の強化しかできなさそうだからそういう意味では互換性あると言えるけど、ガシャガシャはジキジキで操作できる物は全て飲み込めるから両者がぶつかった場合致命的なまでに相性悪いと思う
ガシャガシャで完成した兵器をジキジキの覚醒で操作妨害とかできたらまた話が変わりそうだけど - 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:25:56
- 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:34:53
- 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:37:30
まあ主役側についたからこれから能力をいろいろ付加してもらえるだろうね
- 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:44:51
ガシャガシャは近くにあるものと金属非金属問わず合体できる能力で、覚醒したら島丸々一個を合体範囲にできる。
ジキジキは金属限定だけど近くにあるものを引き寄せたり、逆に反発して飛ばしたりもできて、覚醒したら対象にに磁力を付与して金属をくっ付けて動きを封じたり、引き寄せあうことで衝突時のパワーを底上げしたりできる。
こんな感じ? - 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:57:20
キッドは磁気で自分を移動させたりもしてたな
- 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:27:41
単純に映画時点ではバレットの方が鍛えていたから強かっただけかと
- 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:29:31
あとキッドはビーム打てるぞ!
- 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:31:27
ゴムゴムとモチモチと一緒よね
練度の差で上位互換に見えるけど本質が違うから鍛えれば差別化される - 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:32:17
残念ながら電磁砲はビームではなく鉄をものすごい速さでぶっ飛ばす発射台なんだ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:37:07
ジキジキの覚醒は生物にも有効だからガシャガシャで全て飲み込めるわけではないかな一応
あとは合体した部品に鉄の性質があるかどうかでも話し変わりそうだけど
バレットの場合は覇気が強いから実の能力での勝負はできなさそうで困る…