- 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:13:23
- 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:14:00
サスガダァ…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:14:16
でぃあああああああああああああああう😭
- 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:14:24
シグマファンだけどそう思う
だから現状をラッキーだと思ってる - 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:15:28
8でルミネの前座にされたのが本編最後だっけ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:16:39
マジでロックマンゼロの世界でどうやってΣウイルス対策したんだ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:17:27
- 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:17:31
- 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:20:15
タイチョウ!オカラダノホウハ…
- 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:20:46
漫画版の作者も可なり頭を抱えていたよな。
- 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:21:01
- 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:21:59
- 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:51:35
バックアップなんかを用意したわけでもなく一応全身全霊で挑んで負けたのに生き残るというか蘇るのは凄い
- 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:55:39
後出しジャンケン的な発想ではあるけど、ハリウッド映画みたくロックマンXを三部作にすれば、一作目でシグマ。二作目でレプリフォース戦争。最後の三作目でX対ゼロでやれば凄い綺麗に話が纏まる気がする…………
- 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 20:56:25
初代からの流れでラスボス枠固定はしょうがないけど7からはバトンタッチしてもよかったんじゃとは思う
- 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:08:19
VAVAmk-2とかもあったし、タイミング的には3でシグマをフェードアウトさせるのが
一番だったんだろうけど、その場合に4でラスボスをやれそうなのが誰か居たか?
って言われると完全新規キャラを出しでもしない限りは居なかったからなぁ - 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:38:05
正直X3もドップラーをラスボスにしてよかったと思う
- 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:14:46
X3でドップラーとケインの友情パワーで消滅してくれたらよかったのでは
敵はゲイトみたいな科学者とかワイリーみたいなレプリとかルミネみたいに自分の意志で人間越えるぜになったレプリとかゼロとかまだまだ出せるし
- 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:16:53
そもそも3〜5の展開をその気になれば2作に圧縮できる感すらあるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:19:26
ストーリーやキャラの動かし方にXの反省が反映されまくってるエグゼ