- 1二次元好きの匿名さん21/09/22(水) 23:59:36
- 2二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 00:00:43
はい常勝軍
- 3二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 00:01:26
- 4二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 00:02:51
- 5二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 00:04:20
- 6二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 00:10:33
(イラン北西部の暗殺教団で有名なアラムート城周辺を想定してました)
- 7二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 00:17:21
マフディーと名の付く人は結構多いからね、仕方ないね
- 8二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 00:19:42
二ザール派かぁ
- 9二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 00:21:52
そういやマフティーってスーダン語だったな…
- 10二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 01:11:41
ギギも言ってたねマフディーはスーダン語由来(正確にはアラビア語スーダン方言)と世界史好きならピンと来たと思う
旗はレサス民主共和国に見えちゃうけどな - 11二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 08:13:14
連邦に反省を促すハシーシュや毒薬を盛るマフディー
- 12二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 10:52:39
案外レスついてて草
- 13二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 11:01:02
マフティー・ナビーユ・エリンはアサシン教団だった…?
- 14二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 11:47:45
あにまん民って意外とイスラム史もイケるのか
- 15二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:29:41
イスラムの中でも相当マイナーな気がするけどな