- 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:11:59
- 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:13:32
いいよねこのop
映像も良いし曲だけ聴いてもテンション上がる - 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:14:24
鏡の演出ほんとええな
- 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:15:12
- 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:15:35
「どうしようもないくらい期待しているんだ」辺りでパッパッと今までの伏線のカットが出る所の盛り上がりがすごい
- 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:16:50
記念すべき板倉のオープニングデビュー
震えたね - 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:20:04
人魚の島の帳簿まで映ってるもんな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:21:46
地味に安室がいないんだよね…
- 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:25:36
こう見ると寿司屋の見た目不気味すぎるな
- 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:42:46
- 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:59:16
何度見ても若狭先生が怖すぎる
- 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:04:27
やっぱ板倉さんって相当な重要人物なんだな
- 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:15:24
- 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:21:25
ほんまや……伏線か?
- 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:52:43
- 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:53:21
若狭、黒田は右目
脇田は左目
これ利き手判明してれば誰が潰したかわかるんじゃ… - 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:54:34
これは板倉の日記のイメージを映像化しただけだと思うから真相はまだわからない
- 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:20:03
このウォッカ邪魔すぎて笑っちゃう
- 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:56:30
読者の一考察レベルと思ってた"time is money"が伏線ラッシュに入ったの地味に衝撃だった
- 20二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:36:35
コナンはこれくらい情報量多いopじゃないと物足りなくなってしまった
- 21二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:41:13
コナンはもう赤黒クラッシュとかの時みたく原作回アニメ連発できないからな
当たり障りないOPになってしまうわな
まあ元々初期あたりのOPは組織編とか関係ないの多いけど - 22二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 11:41:08
修学旅行終わってこの畳み掛けはやばいこれ終わるなと思ったけど
全然続いてるわ… - 23二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:58:40
そろそろ黒の組織が絡んでくるから全力でOPに力入れて欲しい。「ZEROからハジメテ」みたいなビジュアルだとめっちゃテンション上がる。
- 24二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:01:19
>>21 ブラックインパクトみたいに特殊OPにするとかなら良いな。緋色シリーズではマイナーチェンジぐらいだったけど。
- 25二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:12:37
- 26二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 17:03:11
次のopでは今映画とアニメ化やってる高佐とか警察学校組とかもうすぐ登場する務武とか出ないかな
新蘭opは好きなんだけど、警察学校編やってる時のopとedがWANDSもBREAKERZもB'zもSARDも映像が終始新蘭コ蘭オンリーなのはアレなのでそろそろ変化が欲しい
- 27二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 17:58:47
今はアニオリと再放送多すぎるからな
OP作るのも大変だよなぁ - 28二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:48:46
やっぱりOP映像はオールスターってくらいキャラが出て演出凝ってほしい
EDはただでさえ新蘭がほとんどなのにOPもそうだとせっかく魅力的なキャラがたくさん活躍するのに寂しくて仕方ない