小学生以下なのにおつらい目にあったキャラを語るスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:23:16

    彼岸島の勝っちゃんは良く正気でいられると思うわ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:25:48

    こいつら何回死体みたり事件に巻き込まれたりしたんだろうな

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:27:11

    仕方ないとはいえ民度が・・・民度が低い・・・!

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:28:36

    >>3

    「わたしは真悟」のこいつらも大概

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:35:43

    >>1

    父親は死に母親は化け物にされ自分を頃しにかかろうとしてくるも和解

    母親の復習を見届けて目の前で母親は自.殺

    敵に攫われて過酷な状況で襲われたりクソの肥溜めみたいな飯食わされるも自分の力で脱出するも友人を庇い自らはボコボコにされ再度攫われる

    大ボス戦ではちびキャラギミックのせいで命をかけて戦う。その際に片腕が化け物になるも小学生とは思えない覚悟を見せて大ボス撃破に貢献

    その後友人が頃される

    敵の街に侵入するミッションにて仲間たちとはぐれ敵人の中単独行動を取る

    その際に自分を庇ってくれた年の近い吸血鬼と仲良くなるも、人間と吸血鬼の違いにて決別(仲良くなった吸血鬼以外の子供の吸血鬼を頃してしまう)

    自分は化け物になった腕を使い戦うが、使うたびに激痛が走る


    これで勝っちゃん死んだら俺曇っちゃうよ...

    死神戦とかたえこ戦とかでもめちゃくちゃ頑張ってたしほんと頼もしすぎる小学生だ...

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:43:20

    イリヤスフィールもよく考えたら小学生以下なのか
    目潰しは可哀想

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:47:23

    心に傷を負った少女に『今のお母さんと前のお母さんどっちが好き😀??料理できない今のお母さんは嫌いかー🤣🤣🤣🤭🤭🤭』とか言い放った七光りクソ野郎がいたらしいですね

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:53:30

    ・物心ついた頃には父親死亡
    ・母親からの虐待を受ける
    ・母親が過労死(原因は金をせびりに来る叔母)
    ・母親の過労死の原因である叔母の家に預けられてネグレクトを受ける

    そんな少年は強く逞しく育ちました(なお精神面)

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:58:58

    >>6

    イリヤスフィールってFate/stay nightのイリヤスフィール?

    sn本編時点で18歳の合法ロリだぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:02:03

    >>6

    色々あって成長できなくて肉体年齢は低いけど実年齢は普通に十代後半よイリヤ。

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:04:45

    古い八つ墓村の実写だと赤子殺害シーンがあったな。泣き声しか登場しないんだが、その前後も合わせて老若男女区別なくって感じが強くなってる。

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:05:56

    最終的に成長するけど、マイケルマイヤーズが出てくるハロウィンシリーズのジェイミーはろくなことなかった。本当に何のための人生だったのかレベル。

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:43:13

    このレスは削除されています

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:44:37

    千歳ゆま
    小5なのに小1、2に見えるほど栄養が足りてない
    母親からの暴力、額にタバコで根性焼き
    家庭を省みない父親
    杏子と組んで盗人
    しかも契約済み

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:46:00

    三ノ輪銀ちゃん…君は本当にかっこいい勇者だよ…

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:46:22

    ラディッツ襲来からセル編まで人生ハードすぎるわ、本当の未来だとさらに悲惨だし

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:47:37

    彼岸島は鼠の王様もいるぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:48:30

    >>17

    語られる凄惨な末路とくっ毎週かよとか言うデブみ溢れるコメント

    感じ入ったよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:47:20

    金田一の黒死蝶の子
    虐待された挙句実の兄にころされたんじゃなかったか

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:59:01

    はい。成長してからもヤバいが幼児期だけでももうやめたげてよぉと言いたくなるぐらい悲惨な人生歩んでる主人公

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:05:15

    デュエマの切札ジョー
    不幸っていうかおつらいってのがぴったりくる
    なんにも悪くないのに生命を生む力を持ってたばっかりに色々背負わされる

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:10:53

    幼稚園児に心の成長痛はまだ早いかと思うのですが…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:13:57

    >>1

    彼岸島は妙子も辛すぎる

    何も救いがないし、マツモティーヌ先生ェ...

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:01:18

    からくりサーカスの勝
    ただ境遇は大変だし辛いはずだけど仲間に恵まれたり本人が鋼の心になった為悲壮感はないかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:04:14

    >>6

    プリズマイリヤなら開始時点で小五

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:01:45

    >>19

    るりちゃんの死は、基本人の死に動揺しない金田一がガチギレしてたからな……

    当たり前っちゃ当たり前なんだが

    大人が怨恨や痴情のもつれで殺されるのとはわけが違うし

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:08:25

    >>25

    そっかあイリヤって言われたら今はプリズマのほうが先にくるのか。

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:11:49

    佐吉…

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:13:58

    行こう!冥府魔道

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:18:35

    トッキュウジャー
    正体は全員小学生の子供。
    故郷の町が敵組織に滅ぼされた時に強い力を持ってたので大人の姿になって戦う力をもらってた。
    その際記憶を大部分失っていて小学生の頃の部分的な記憶しかない記憶喪失と誤解してた。

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:37:40

    >>21

    親友に大事な絵を奪われ殺し合う手前まで行った1年目

    友達の女の子を助けようと戦ったけど女の子は最終的に人間界から消えてしまった2年目

    親友が目の前で消滅した3年目

    尊敬できる相手も父も殺され自分も死んだ世界で戦った5年目

    今まで一緒に戦ってきたジョーカーズが開幕ほぼ全滅してた6年目

    全部どうにかなってるからいいようなもんで小5〜6に与える試練ではないからな

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:42:32

    小1で両親殺されて母親の霊が化け物の母体になってる

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:20:32

    裸足のゲンって書こうとしたけどゲンって原爆の時何歳だっけ
    まぁゲン以外にもあの漫画は皆おつらい目にあってんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:30:09

    友達が石化後喰われる、助けるため魔黒に向かうが体ほぼ消滅

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:59:15

    >>33

    国民学校二年生(wikiより)だから7歳か8歳?…えぇ…

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:01:47

    時もたって成長するけどおかしいヤツ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:02:34

    >>30

    ひどいのが仕方なくとはいえ味方に無断でやられてて

    なまじ人間的に成長したせいで危うく子供に戻れなくなるとこだったこと

    >>32

    本人が心身ともに健全に強すぎて不幸って感じしないけどそうとう糞だよね

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:11:11

    小学生なのに家の事情で好きだった野球を諦めさせられて四肢が動かず目が見えない女の子の面倒を見ることを任される

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:41:22

    1話から親族知り合いご近所さん故郷ほぼ全部失いました

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:13:07

    >>30

    小学生、しかもまだ中学年くらいの子供に

    「帰りたかった自分達の町に世界を見捨てて帰るか」

    「世界のために戦い親元に帰れなくなるか」

    の二択を選ばせるのは酷すぎると思うんですよ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています