シリーズが長くなって犯人も増えたけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:53:58

    純粋な狂気度で言えばこの人は未だにトップクラスだと思う

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:55:56

    動機がヤバすぎる

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 21:57:29

    建築家じゃなく絵描きとかだったら犯罪者にならなかったんだろうなぁ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:02:47

    なんだかんだで劇場版の犯人でこの人くらいだよね爆弾の入手先明かされたの

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:08:18

    >>4

    いや、11人目のストライカーとかもそう。

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:08:54

    >>5

    あーそう言えばそうだった

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:12:11

    フルスコアの死にかけの爺さんはどっからあんな量の爆薬手に入れたのかマジで謎

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:15:06

    私は決意した…
    すべてを消し去る事を…

    静かな夜を取り戻さんがために…

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:19:10

    >>3

    美術館に侵入して自分の絵燃やしそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:28:12

    スレ画はギリギリまでコナンを出し抜いてたのが良いヒール役だった
    建築に愛は要らないって主張してた建築家が愛に破れる展開も好き

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:40:56

    思えば東都環状線と一緒に爆破しようとしたあの鉄道橋
    爆破しようと思えば遠隔操作でできたんじゃないだろうか
    でも一度ヒントを出して挑戦状を叩きつけた手前、謎を解かれた以上は爆破を諦めざるを得なかった
    こういうところにも芸術家気質が現れてるんだろうな

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:42:27

    >>10

    ラストのどちらの色を切ったのかわからない演出好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:43:17

    >>12 話からして青切ったんじゃないの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:49:11

    >>13

    切る瞬間の話

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:49:15

    ボスはモリアーティでラストが緋色の研究でホームズっぽさはベイカー街抜けば一番強い気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています