疑問なんだけどせつ菜の親って

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:25:41

    なんでアニメではあっさりアイドル認めてくれたの?
    スクスタは大分揉めてたよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:29:38

    スクスタ は生徒会長リコールされたことが根本的問題だから…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:30:51

    アニメではちゃんと自分から言ったからじゃないかな

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:41:16

    アニメではそもそも親が厳しい人だったのかも不明なまま
    菜々が「きっと許してもらえない」と思いこんでただけの可能性

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:41:59

    ていうか来週のアニメの冒頭あたりで紹介してくれるんじゃないの?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:42:47

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:43:46

    まあアニメはフェス開催の実績あるから、聞こえがいい気がする
    スクスタだとたしか開催前に会長クビになって喧嘩だった気がするし

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:43:53

    スクスタでは生徒会長はあくまでアイドルの隠れ蓑的な話が合ったけど
    アニメは明らかにどっちも大切でやりたい事として書いてるし

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:44:06

    実はどういう風に認めてもらったかの経緯は大分ぼかされてるんだよね
    だからもしかすると認めてもらうまでに激しい口論があったのかもしれない
    なかったかもしれない
    そこは視聴者の想像に委ねられてるんだと思うよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:44:11

    >>4

    自分から模範的優等生演じてたって可能性もあるしね

    やることやってるなら趣味くらい自由にしても普通の親は怒らないし

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:44:52

    アニメで親が厳しい的な描写あったっけ
    全然覚えてない

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:45:46

    生徒会長リコールされる
    放課後に残る言い訳が無くなる
    アイドルやりたいで口論
    がスクスタだからまあ親の対応も変わるよねって

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:53:13

    >>6

    なんでやMelody名曲だろ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:02:07

    正体公表する前の動画も見てたなら親としてはあんな優しい顔になるのも分かるよ

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:04:30

    親からしたらリコールの経緯詳しくはわからないし、娘が生徒会長リコールされてアイドルやりたいの!とか言い出したら口論になるのもまあわからなくもない。
    アニメはリコールされてない上、あんなでかいフェス2回も学園で開催してるわけだから普通にすんなり認めて貰えそうだけどな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:06:04

    >>11

    覚えてないというか出番が無いと言うか…

    勉強してる菜々に飲み物持ってきた一回くらいしか映ってない気がする

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:07:03

    >>4

    一応親が厳しいとはせつ菜が自分で言ってる

    アニメ駄目って言われたくらいはありそうだけど

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:12:51

    そもそもスクスタもどれくらい厳しかったのかあやふや

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:16:11

    そもそも自分の中で完結させる悪癖があって、それのせいで親が厳しいと思ってただけの可能性はある
    で、フェスの一件でその悪癖を見直したんだと思うよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:18:27

    まあ教育ママではありそう
    それがせつ菜の抱え込む癖と奇跡のマッチングした可能性

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:28:03

    だってこんな可愛い自分の娘がアイドルするとか心配だし…

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:40:44

    元々過保護で色々制限してたのかなって感じはする

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:04:40

    >>17

    夜ふかししないとか片付けや勉強しろって意味で「アニメばっかり観てるんじゃありません!」って叱られたのを曲解してたとか

    アニメせつ菜の思い込みと抱え込み症考えるとあり得る気がする

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:10:47

    >>11

    1期4話でアニメは親に禁止されてるから夜中にこっそり見てるとは言ってた

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 02:16:24

    誰に対しても丁寧語なせつ菜のくだけた口調を母親との会話で初めて出してくるっていうのが上手い。「そんなに険悪な仲でもないんだな」っていうのがそれとなく察せられる。

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 02:21:28

    まぁアニメできつい描写を時間かけてやるのもどうかと思うからカットで良かったかな
    それはそれとしてMelodyは見たかったわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:40:51

    美里は変に重くしてきたのにこっちはマイルドにしてきたの何か都合を感じる

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:43:17

    フォトセに書いとるよ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:45:56

    まぁ言うてスクスタ楽曲はキズナエピソードと地続きで「自分のことを想ってくれて作って貰った曲だから大切」っていうのは絶対にブレないように描かれてあるから、アニメじゃやらなくて嬉しいとは思う

    それはそれとしてアニメーション付きで動く2ndソロ曲は見たい
    心が二つある〜〜〜

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:48:05

    >>23

    あそこまで隠してたってことは

    流石に面と向かって禁止された事はあるんじゃないかね

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:54:49

    実はせつ菜の方が素でした!よりは
    菜々もせつ菜も大事ですって方が親も受け入れやすいんじゃない?

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:26:17

    同好会ってせつ菜にとって良い影響しか無いし
    特にアニメは

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:35:06

    >>31

    というかアニガサキは菜々がベースなんだなって感じが強いよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:50:57

    部屋着の胸が…とか思ってた自分を消し去りたいくらいに良い話だったわ

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 10:41:43

    >>34

    まあ仕方ないね…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています