- 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:27:46
- 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:28:24
おまけじゃね?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:29:07
まぁ伝説として語り継がれてるレベルに恐れられてるし一個人が極めた戦闘力を優に超える力を持ってても驚かないわ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:29:09
世界政府と戦うんだし四皇2人じゃ足りないのは分かる
- 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:30:07
島ひとつがどんくらいの規模なのか分からん、アラバスタ消し飛ぶレベルなら古代兵器の貫禄半端ないけどな
- 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:31:05
- 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:31:59
- 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:32:41
- 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:34:06
なんでフランキーが捕まってたか覚えてない人がこんなに…
- 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:53:51
唯一判明したポセイドンが海王類を自在に操る超兵器だし
- 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:59:03
- 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:01:38
作品さらっと読む感じだとニコロビン奪還のイメージが強すぎるから仕方ない フランキーは戦ってるシーンが多すぎて捕まってた感がない
- 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:11:18
まあ世界政府古代兵器とかについての知識たぶんロビンよりないし…
アラバスタの王族天竜人になれるの拒否したのに滅ぼされず普通に王様してるから古代に特別力があってもおかしくないのにそっちのオリジナルプルトンじゃなくてコピーの設計図にCP9総動員の体たらく
魚人島の人魚姫ポセイドンとか王族ごと根絶やしにするべきなのに魚人との融和が〜とか呑気だし
最悪ポーネグリフすら読めないんじゃね?
今さらロビン生捕りの指令出すし世界政府もできることなら古代兵器の復活のための知識は欲しいんだろう - 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:12:22
古代兵器って現代でいう核ミサイルみたいなもんかね?それなら確かに保有しているだけで世界をどうとでも出来そうだが
- 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:13:35
- 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:15:06
まぁ個人としての強さと兵器としての強さは別…って言おうと思ったけどそういや兵器みたいなもんだな龍形態
- 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:28:05
戦力はいくらあっても困らないし
だからルフィやキッドも引き入れようとした - 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:29:15
カイドウがいくら頑張っても海軍全部はさすがに百獣だけじゃな…
現大将全員と赤犬センゴクガープまで来たら単体だとちょっとねえ
黒ひげやシャンクスがどう動くけもわからんし - 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:32:13
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:32:45
五老星はともかくイム様はしらほし姫の写真ナイフで刺してたし何か気づいてそうだけどな
- 21二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:14:20
アラバスタとドレスローザの類似を考えると
「マリージョアの国宝」がプルトンの実物であってもおかしくないな - 22二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:59:49
- 23二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:01:58
衰えたモリアでも小さい島半壊とか出来てたし四皇だと鬼ヶ島サイズ全壊とか余裕なんだろうけど多分プルトンが消し飛ばせる島ってアラバスタとかワの国全てサイズだろ?
- 24二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:12:18
海が多いのも過去にプルトンが陸を消し飛ばしていた?
- 25二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:14:21
めちゃくちゃ強いボロブレスが建物とか消しとばすレベルなのに対して島一つはレベル違うよな
対人ならカイドウだろうが純粋な破壊力なら流石に古代兵器の方が圧倒的そう - 26二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:16:27
四皇だと海王類ラッシュにどこまで耐えられると思う?
大きい島にいてもどんどん端から壊しきそう - 27二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:16:37
- 28二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:19:26
あれは環境を変化させるロギアを更に増幅させるマクシムがヤバい
- 29二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:19:31
- 30二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:22:34
- 31二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:23:33
空白の100年の何らかは知ってるだろう政府上層部が古代兵器の把握さっぱりなのって
やっぱ敵側の所有してた兵器だから全容見えてないって事なのかな - 32二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:23:59
昔はあの星には陸地しか無かったけどプルトンが陸を消し飛ばして海が出来たんだぞ
- 33二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 10:46:20
マクシムへ断片的にプルトンの設計が流用されてる説
- 34二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 10:52:05
元々政府側が保有してれば手放す訳ないし、復活の方法伝えてるだろうから多分というかほぼ確実に敵対側の保有物だと思う。何よりポーネグリフに兵器の事書かれてるから確実だと思う
- 35二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 12:32:53
- 36二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 12:35:12
沈めるだけならシキならできる
- 37二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 12:44:11
クッソ広いアラバスタ破壊できるレベルならヤバい
- 38二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 12:45:21
大地自体は全くダメージ受けてなかったからどの道同じだと思うが
- 39二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 12:45:29
アラバスタ自体がプルトンなんじゃないかって妄想したことある
そのレベルででかければ船大工が一目見て戦慄するのも頷けるし - 40二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 12:56:34
プルトンの攻撃で島が消し飛ぶって伝承が事実として、砲弾一発で島が消し飛ぶのか、プルトン1隻によるバスターコールのような全砲門一斉射撃の結果島が消し飛ぶのか…
前者だとしたら、正面方向に波動砲みたいなビームでも出ない限り一撃で消し飛ぶのキツくない?それとも鬼ヶ島サイズとかの巨大な榴弾を直上に飛ばして島丸ごと攻撃だろうか?
どちらにせよ、どうやって発射するんだよ問題とか色々気になるんだけど、本編で出てくることはあるんだろうか… - 41二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:25:34
グラグラが同じく世界を滅ぼす力って言ってたから放つものが砲弾じゃなくて津波とか地震とか?
- 42二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:33:54
- 43二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:36:39
カイドウレベルの戦闘力の人間はそうそう作れなくても設計図ある兵器なら量産出来るかもしれないし…
- 44二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:38:01
- 45二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:38:51
- 46二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:41:46
完全にイメージだけだけどプルトンの一撃ってラピュタのあれのイメージ
- 47二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:44:38
それこそ体力が持たない
- 48二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:48:00
確かに。砲撃一発で島一つを跡形もなく消し飛ばすんだよな。巨大な王国もそれで消されたんかな
- 49二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:48:31
古代兵器なら自分殺せると思ったんじゃねぇの
- 50二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:52:03
ゴッドバレーもプルトンで消えたんじゃないの
- 51二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:53:27
カイドウさんなら行けそう
- 52二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:53:50
ありゃ政府が関わってるから、ないだろ。オハラと同じでバスターコールによって消されたんじゃね?
- 53二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:54:26
個人の鍛えに鍛え上げた極地の力と
設計図さえあれば作れて誰でも扱える力が同列に語られている時点でおかしい事をお前らに教える - 54二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:56:23
設計図あるって事は量産も可能なのか・・・
- 55二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:57:21
材料があればね
- 56二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:13:53
- 57二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:15:41
バクバクなら可能だな
- 58二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:49:22
- 59二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:02:47
自勢力が持てばほぼほぼ世界制圧の王手
他勢力が持てば自軍壊滅の危機
ならまあ是が非でも取りに行くわ。カイドウさんが耐えられても部下が消し飛べば戦争にはならん - 60二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:10:09
- 61二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:42:52
こんなん一個人が持っててもいらないだろ。奪われるのも癪だし全然いいと思う。ペガパンクのはまぁうん…本人まだ生きてるしいいんじゃね?
- 62二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 16:00:37
フランキー自身も言ってるけど、あるって知られた時点で処分しなきゃダメなレベルだしなぁ
- 63二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 16:59:18
- 64二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 17:49:00
マクシムがプルトンの亜種説あるしラピュタ的なのだと想像してる
- 65二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:11:39
フランキー自身がプルトンになる可能性
- 66二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:18:15
- 67二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:23:17
設計図を燃やしたから作れないだろ。登場するとしたらロビンちゃんがきっかけかな。どこにあるか知ってるだろうし
- 68二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:25:17
メモメモがまだ出てきてないならフランキーの記憶を奪うってのもできたけど出てきちゃってるからなぁ
- 69二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:31:40
- 70二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:34:13
- 71二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:36:23
- 72二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:39:42
スパンダが言ってた通りに海賊時代を一掃出来るもんな。改めて世界政府の強大さを全世界に知らしめることができるし
- 73二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:45:01
- 74二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:49:43
- 75二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:54:56
- 76二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:31:34
できないになるのは確かにおかしいけど、同じくらいできるってのもおかしいのよ。不発で終わったんだからわかるわけないのに。
- 77二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:20:45
小島でいいなら序盤のウソップだってヨサクとジョニーがいた小島吹き飛ばしてたもんな
- 78二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:32:35
こいつ絶対古代兵器プルトンの設計記憶してるし危険度で言うなら数十億クラスあるよな
- 79二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:35:56
たぶんクロコが言ってた島っていうのは作中唯一の大陸たる赤い土の大陸以外の陸地のことやと思うで
- 80二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:40:22
- 81二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:42:32
クロコダイルがアラバスタに使おうとした5キロが吹き飛ぶ爆弾を量産すれば島ぐらい消せる気がするけどね
- 82二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:43:05
- 83二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:45:07
量産するのにお金かかるやろうし、それならプルトン復活させた方がええやろ
- 84二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:52:28
- 85二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:00:08
- 86二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:05:16
もうルフィが四皇と同等レベルまで成長しちゃったから最終章では四皇や大将よりも戦力として強大な古代兵器が相手になるのかなとか思ったが現状古代兵器に一番近いのもルフィたちなんだよな
麦わらの一味+麦わら大船団(+今後の展開次第で四皇も味方になるかもしれない)を相手取るのに不足ないラスボスって誰になるんだろう - 87二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:07:35
そりゃ世界政府やろ。七武海に代わる戦力もあるみたいやし
- 88二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:08:58
- 89二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:11:49
まず剃の100倍で動ける時点でソイツはヤバすぎる。剃の100倍って9000キロだから極超音速クラスの速度なんだし
- 90二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:12:01
- 91二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:15:36
作中だと上澄みしか出てこないから麻痺するけど、あの世界も別に強くないただの一般人が多数派の世界だからな
一般人の強さを1とするなら、カイドウ単騎の1000(数値は適当)のパワーより100のパワーで超広範囲の兵器の方が文明や国を滅ぼせる
1000のパワーで広範囲の可能性もあるけど - 92二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:18:11
カイドウですら連戦で消耗してるのでパシフィスタ量産見直した
- 93二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:19:24
誰にでも使えるカイドウクラスの火力って考えたらそら警戒するに決まってるわ
- 94二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:21:07
全く情報が無いウラヌスが気になる
- 95二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:00:39
- 96二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:11:48
- 97二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:29:19
スレ画でのカイドウの言い回しだと古代兵器を手に入れる算段がついてるように思えるんだけどウラヌスだったりしないかな
- 98二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:11:59
- 99二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:13:31
ぶっちゃけ放射能ある核兵器のことだと思うし
貧者の薔薇とかもだけどマップダメージ与えられる兵器ならそりゃ欲しかろうな
というかプルトンとプルトニウムや冥王星由来じゃないのん - 100二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:54:21