グラゼニとかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:56:51

    普通のスポーツとは切り口は違うけど面白い漫画
    今でも追ってるくらいにはすき

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 22:59:42

    まさにプロの世界を描いてる世界だと思うわ
    やっぱプロ野球選手って凄いんだな…ってなる作品

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:00:46

    なんで主人公無双系にしたのかねぇ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:02:00

    ネタが無いからしゃーないけど凡田には勝ち継投になりきれない中継ぎ左腕でいてほしかった

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:02:32

    正直凡田の人生気になるから未だに読んでる

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:02:47

    でもビートたけしがこれに出たのはホンマもったいないわ
    ONE PIECEとかドラえもんに出ればいいのに

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:03:35

    >>3

    >>4

    もうその辺は難しいところよな…大体パワーアップの原因はダーティのせいじゃねえかな

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:05:33

    >>2

    実際サラっと書いてるけど金の動きがエグすぎる

    年俸ってあんな化け物なんだな…

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:07:18

    おそらく今のメジャーがラストになるだろうからゆっくり見ることにしてる
    凡田のナックルは嫌いじゃない

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:08:56

    >>3

    でもちょっと頑張って結果出したと思ったら打ち込まれたりガンガン撃たれるけど守備に助けられみたいなの繰り返してるから多少はね?

    大リーグ編は前行った時結果出してたけどチーム事情ではーつっかえだし

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:30:21

    Go! ready go! いざ メリゴー!

    アニメだけ見たけど面白かったな

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:32:22

    >>8

    FAとか物凄いよ、マジでオークションみたいになってる

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:34:18

    楽天行ってなんか数年グダグタしてたから見るの辞めたけどまたmlb行くの?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:47:49

    >>13

    楽天行って1年目アジャスト出来ず、2年目最多勝獲得日本一に貢献、3年目コロナや衰えから調子があがらずナックルボーラー転向も結果を残せず引退勧告を受けるも現役続行を目指し渡米

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:44:21

    >>14

    最多勝投手を1年で見限るのは酷いな

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 12:12:21

    >>15

    言い方悪いが40目前、トミー・ジョン手術やった経歴持ち

    これ見て来年はナックルで無双してくれるって判断はプロだからこそできないと思う

    有終の美を飾って次の生活のためにって引導を渡すのも仕事のうちでしょうしね…

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:01:46

    >>15

    次がプロ18年目で36歳のシーズン

    最多勝といっても6回3失点を安定して投げれたのが強みだったけど翌年それが出来ずにナックルボーラーに転向した外様選手

    確か引退後の職の斡旋してくれるって話だったはずだしまあ温情はある

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:31:20

    序盤のみみっちく稼ぐ路線だとFAとかメジャー移籍とかトップレベルの話出来なくて
    プロ野球で金を稼ぐという話でそこを抜きにするのは片手落ちだとは思う

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:36:57

    アニメの声が福嗣君は経歴・外見的にぴったり過ぎた

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:39:17

    >>9

    普通にスパイダーズ帰還編やるでしょ

    メジャー出戻りレジェンドとか今でも普通にいるし

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:20:23

    年齢的にそれが辛いからトクさんじゃないが職の斡旋って現実的な提供してるのはモーニングらしいと言える
    実際30超えはともかく35超えはね・・・1軍に留まれる一部の人以外はともかくかつての栄光を思いながら1軍2軍行ったり来たりは本人も周りも辛い

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:32:12

    初期の凡田以外の一軍二軍に上がれるかどうかのレベルの選手の話も面白かったわ今もそういう話ある?

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:02:06

    >>20

    凡田にレジェンド感ないのがな

    移籍してるしFAの時とか古巣にお断りしてるし

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 10:08:54

    中年投手の希望にはなってるだろうけどレジェンド感はまるで無いわね
    手を変え品を変え甦ってくるのは本当に凄い選手ではあるんだが……

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:30:38

    トクさんが選手を育てる話は面白かった
    なんだっけあの3人組 
    スマホ禁止にされてた

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:49:32

    >>25

    アマガキ隊?

    みんなしてそこそこアップしたの良かったよね

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:54:47

    >>26

    それそれ

    トクさんは一年目から実績残しすぎ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:50:58

    現実でも一部の超有名選手以外はこうして浮き沈みを繰り返してるんだろうなあ
    そしてプロにもなれずに就職していく元球児はさらに山ほどいる厳しい世界

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています