- 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:00:32
- 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:00:53
なにこれ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:01:04
今でもローソンで印刷できるの?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:01:31
カメラな
- 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:02:09
エラー画面が無駄に怖すぎるやつ来たな
- 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:02:51
ミニゲームで遊びまくったな
- 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:02:58
同世代だなという確信がある
- 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:03:31
タンバシティだったっけ印刷できるの
- 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:20:43
サテラビューといいポケットカメラといいモバイルアダプターといいわりと時代先取りしようとしてたよなこの頃の任天堂
- 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:23:25
インベーダーゲームみたいなやつで遊びまくった
- 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 02:28:03
古いタイプのゲームボーイだけどなにこれ?
- 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 02:31:07
- 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 04:16:35
通信ケーブルをポケットプリンターに繋いで電池計8本使用よ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 06:04:12
- 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 06:40:44
ヒエ…怖すぎんか
- 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 06:44:44
人の顔をボスにしたシューティングで遊べたな、懐かしい
- 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 06:56:56
カメラ付き携帯電話ない時代だしなこれ
新しすぎてプレイしてて遊びどころよくわかんなかったけど
お手玉むずいし