- 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:08:56
- 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:31:02
子供はガチャガチャするギミック好きだからな
- 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:32:09
- 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:53:49
キューブのアドバンスプレイヤーもそれかな
- 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:54:32
強化フォーム的な感じでワクワクするんだろう
- 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:11:30
やるぜ!感がいいよね
- 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:30:43
- 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:34:06
- 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:03:10
どこまで行ってもおもちゃ感を忘れてない会社
- 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 02:19:52
あー、好きだわ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 02:20:15
- 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 02:21:44
それやりたくてパッケージ版買ってるところはある
- 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 02:34:35
- 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 02:36:37
- 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 07:49:10
初代ゲームボーイのカセットで、電源入れると「物理的に抜けませんよ」ってなる切り欠き?が好き
アドバンスとかに挿すと意味なくなるけど - 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 10:40:28
昔はディスクが傷や損傷で読み込まなくなりやすいからその点でも64はカセット一択よ。もしくはケース必須
- 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 11:52:31
- 18二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 12:06:59
- 19二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 12:59:53
ファミコンのイジェクトレバーが追加された理由からして「レバーを動かすとカセットが飛び出したら楽しいよね!!」だから….
- 20二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:01:50
世代じゃないけどPCエンジンやメガドライブなんかも色々拡張できるのワクワクする
- 21二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:01:51
- 22二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 13:08:52
いいよねアレ。
- 23二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:04:19
ダブルスロットで連動するとよりワクワクできるよね
- 24二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:06:01
ゲームボーイのライト取付けるやつもときめきを覚えたわ
- 25二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:09:13
- 26二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:10:12
終盤の仮面ライダーの変身ベルトみたいだなw
- 27二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:10:57
- 28二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:12:02
個人的にはスーファミからプレステのCD入れて回すという未来感も面白かった(PS最初じゃないけど)
しかし考えてみると任天堂は一番手触り(玩具っぽさ)にこだわってる感じするね
子どもの頃の原体験的とか記憶を呼び覚ますみたいな - 29二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:13:37
- 30二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:21:21
- 31二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:15:20
- 32二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:19:24
あの接続するときの子気味のいい「カンッ」て音すごい好きだわJoy-Con
- 33二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:21:04
switchが最初から完成されすぎてて次世代ハードが不安になる位だわ
まだ売れてるし当分このままで行くんだろうけど - 34二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:27:21
振動カートリッジみたいな、ゲームソフト以外のアイテムもワクワクしたよね
- 35二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:49:12
ただちょっと反応し辛くなるというか、バネの耐久度が不安になるときはある
ディスクの傷みとかと比べれば遥かに持ちが良いんだろうけど - 36二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 16:15:50
反応しないときに息をふーふー吹き掛けまくった思い出
あれあんまり良くないらしいな - 37二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 16:18:27
- 38二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 16:53:21
花札・トランプにはじまり「遊び」方面を突き詰めていってるのが任天堂の歴史って感じ
- 39二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:10:52
任天堂は遊びに真剣だからな
- 40二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:13:17
- 41二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:21:35