- 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:16:10
- 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:18:32
そもそも四皇同士お互いにあんまり干渉しないようにしてるぽいからな
- 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:18:57
そりゃいくら強くてもお互い無事では済まないし
ホームの有利あるから相手の縄張りになんか攻め込めないし普通
マムのワノ国突撃が恩にきせられるとはいえ以上な行動に近い - 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:19:04
おねショタ設定が判明したら仕方ねぇ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:19:49
タイマンならカイドウはもともと言われてたしな
- 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:20:08
- 7二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:22:21
- 8二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:22:29
カイドウさんもはや意味不明だけど7度の敗北をしてるらしいんで…
- 9二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:23:18
百獣はクイーンがいってるように
穀潰しも多い - 10二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:24:07
- 11二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:24:53
- 12二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:26:10
- 13二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:27:37
- 14二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:28:15
カイドウ追い返したシャンクスの株が上がり過ぎてしまう
- 15二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:30:14
カイドウは相手に合わせて力解放する悪癖あるからな
- 16二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:36:16
カイドウさんは理性的な生き物だから
- 17二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:37:26
三代勢力は各々全て一纏めにした力がほぼ一緒で吊り合い取れてるって話だろ?
それでもカイドウさんは一人突出してるが - 18二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:39:07
まあ義理の姉弟だし
- 19二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:41:46
- 20二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:43:38
何回かの敗北の中にガープに喧嘩売って返り討ちにあったのが含まれてそう
- 21二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:46:59
組織的な層の厚さはビッグマム海賊団は本当に凄かった
色々な要素を総合するといい感じに均衡を保ってたんじゃないかな
だからこそここで二人が倒れるとまた黒ひげが漁夫の利を得そうな不安もある - 22二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:47:14
白ひげ→白ひげが強いし、最大規模、隊長格も強い。四皇の中では頭1つ抜けてる
ビッグマム→色んな種族との繋がりを持ち、大量にいる子供はお菓子系の悪魔の実食ってて層が厚い。
カイドウ→大看板飛び六胞はいるものの、どうしてもSMILEの失敗作感があり他より層は薄く感じる……がその分カイドウが強い。
シャンクス→全体的に船員の質が高い。シャンクス自体は上3人とタイマンだと微不利?ぶっちゃけまだ描写不足だよ!
黒ひげ→シャンクス同様上3人には劣るものの黒ひげの能力2つは強い。LEVEL6の囚人を多数仲間に率いる数の多さと手段を選ばない外道さが強み。能力盗む独自の技術もやばい。
俺的な四皇のイメージってこんな感じで白ひげ以外は平等?新参のシャンクス黒ひげは勢力としても少し弱いかも?でバランスとれてるんじゃないかなーって思ってる。あくまで個人の感想 - 23二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:48:31
- 24二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:49:53
お玉いなかったらギフターズの暴力抑え込めなかったと思う
- 25二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:50:19
今週のサムライ見るに火を吹いて暴れれば敵はなぎ倒せるしな
- 26二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:51:14
まあマムと争っても勝つにしてもかなりの大ダメージだろうし弱ってるとこを海軍や他の四皇に狙われたらいくらカイドウが最強でも終わるしな
- 27二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:51:23
まあゾロが層が厚いって言うくらいにはあいつらも強いからな本当にお玉いて良かったな
- 28二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:52:38
- 29二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:57:21
- 30二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:01:30
海軍+七武海で四皇攻めるとしたらカイドウよりマムの方がキツイかもしれんな
- 31二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:03:50
一般海兵連れてってもソルソルで持ってかれるから数の暴力できんしやな。
- 32二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:05:43
ここのスレ見て思ったけどやっぱりあの同盟はヤバかったんだな海軍でさえ攻めずらそうだし
- 33二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:07:40
カイドウやマムに大将三人、大幹部級に七武海半分割くとして残りの七武海と中将で幹部掃除なら四皇一勢力相手なら勝てると思う
ただし、カイドウ相手ならミンゴが裏切る - 34二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:08:59
ルフィ視点しか見れてないから狂うけど、実際は針の穴に糸通すような所業を実力ある協力者や麦わら海賊団の100%を振り絞って運にも恵まれて、やっとビッグマムに一矢報いたりカイドウを現在まで追い詰めたりしてるもんな
黒ひげにこのステージはまだ早いと言われるのも分かる - 35二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:09:12
カイドウとマムに三大将+ガープ・センゴクとかぶつけなきゃいけないだろうからなぁ。あとは中将・科学部隊で最高幹部やらにゃいかん。
- 36二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:10:29
ルフィたちの同盟軍が食い下がらなきゃ七武海撤廃したのマジでタイミング悪っ!になるところだった。
- 37二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:12:27
海軍と七武海で四皇と戦うとなると百獣の場合カイドウにつきそうなドフラミンゴとクイーンの厄災平気も結構厄介だよな
- 38二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:12:54
マムんとこはミラミラやブクブクみたいな技もあるから力だけで勝てるわけでもないのも強み
- 39二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:14:50
氷鬼が厄介すぎる。ベガパンクが速攻で対処しないとヤバい。
- 40二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:15:18
頂上戦争にカイドウが障害なく着いたifも見たいわ
あの頃は漠然と四皇が四皇を追い払ったくらいの認識だったけどカイドウの強さ分かった後だとあの場に居たらとんでもない - 41二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:16:00
マムだって今回は場外負けで元気そうだったしまだまだ底が見えてないと思う
- 42二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:16:30
一部除く中将も1人ずつ鏡の中に入れられて大量のビスケット兵に囲まれたりとかカタクリとタイマンさせられたらキツそうだもんな。
- 43二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:17:07
ドフラミンゴはまあカイドウには付くだろうけど大将相手には戦わないでひたすら中将狩りしてるだろうってのがね
あいつ絶対に赤犬とかと戦おうとしないだろ - 44二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:18:44
中将同士戦わせてフッフッフッ!してそうだなドフラミンゴは
- 45二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:19:02
SMILE軍団にドレークとホーキンス、後はおそらくアプーが戦力として加わったのもここ数年のことだろうし、アプー加入前はナンバーズが今より扱い難かった可能性もあるし、うるティとページワンも年齢的に数年でけっこう戦闘力変わってそう。
そう考えると勢力としてはカイドウ(百獣)はここ数年で一気に強くなった節はあるんじゃないかな、白ひげの老いなんかもあって今よりもっと四皇・三大勢力の強さがガッツリ拮抗していた時期もあった可能性はある。 - 46二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:19:25
海軍本部保たないのは分かる
- 47二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:20:55
- 48二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:22:36
- 49二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:23:26
- 50二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:32:37
- 51二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:33:28
ゲーム気分じゃなくガチの抗争になったらクイーンはミイラと氷鬼大量散布くらいはやりそう。
- 52二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:34:42
五老星もニカ覚醒防げてもカイドウの怒り買ったら結局同じことじゃろ…!って意見出るくらいだしなあ
- 53二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:37:00
- 54二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:43:09
- 55二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:45:06
カイドウのとこもマムのとこもトップが突出して強いからお互い以外はかなり余裕をもって潰せるけど、それをすると戦力低下は免れないからしなかったって気がする
- 56二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:47:34
- 57二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:48:25
七武海の平均ってだいたいスーロン犬猫くらいかな?
ミホークと白しげはそれ以上だろうけど - 58二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:51:03
- 59二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:52:54
カイドウとマムの最大の差は機動力かな
- 60二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:55:50
敵がマムの海賊団ならクラッカーあたりの相手はしてくれそうだよドフィ
- 61二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:56:32
1人で戦うわけじゃないので四皇でも部下は大事
マムやカイドウも部下無しで四皇陣地に乗り込んだら集中砲火浴びるしな - 62二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:59:04
ドフラミンゴは敵ならウザイけど味方側なら勝てない勝負しないから強敵相手なら役に立たんな
- 63二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:59:04
カイドウは特定の覇気覚えないとろくにダメージ入らないのがズルい
- 64二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:00:01
- 65二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:00:54
- 66二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:02:48
フーとかペロス兄でようやく恐らく中将で強い方なヴェルゴさんに勝てそうな程度じゃない?
- 67二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:05:13
若の幹部年長なだけあってやけに強いよね
- 68二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:05:26
- 69二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:08:28
すぐに忘れられるアプーとホーキンス
- 70二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:10:17
忘れがちだけど一般幹部のタマゴ男爵とかペコムズの時点で飛び六レベルの懸賞金だからマムの方が層が厚いのはそう
- 71二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:10:43
- 72二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:12:44
- 73二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:15:10
カイドウ側は強制的にドフラをファミリーごと傘下につけたら多分海軍+七武海でも勝ち目ないな
- 74二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:15:12
カタクリぶつけて無敵VS回避の泥試合にすれば両海賊団のNo.2の足止めはできそう
- 75二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:15:59
No.2で立場としては同格のカタクリが止められるんじゃない?
- 76二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:16:47
- 77二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:18:04
- 78二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:18:10
ドフィファミリーはドフラミンゴと最高幹部、シュガーは厄介だけど他は並の中将に勝てるかも怪しいからな…
- 79二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:20:25
- 80二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:23:22
- 81二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:23:58
- 82二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:24:18
- 83二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:25:12
- 84二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:27:07
スーロン後でカイドウにボロボロにされたあとの猫をあしらっても飛び六砲より強いにはならんやろ
- 85二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:27:14
ペドロはペドロで無所属で四億近いから相当強くない?
- 86二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:27:48
だから懸賞金は強さのアテにはならないんですねー
- 87二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:29:33
??????
- 88二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:31:30
懸賞金が高いとか低いとかでどっちが勝つかなんてわからないのは散々ルフィが証明してるもんな
- 89二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:32:20
飛六のNo.2か3のササキがフランキー将軍と戦えるレベルとしてマムのとこにフランキー将軍と戦えそうな奴がどれくらいいるか
マムのとこは能力の相性とかも絡んでくるだろうけど - 90二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:34:05
ぶっちゃけ軍団としての戦力は大きな差はないと思うぞ
その上で世界最強の海賊団って認識がキッドやゾロ達にある以上、百獣海賊団が僅差で最強だと思う - 91二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:37:22
まあ最低限大将くらいの強さとかローみたいな特殊能力持ちじゃなきゃ兵を倒して消耗した後にカイドウ一人に蹂躙される可能性あるからな
- 92二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 04:01:43
剣八かな?
- 93二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 06:44:53
ワノ国途中まではマムとカイドウ差があるよねとここまで言われるようになるとは想像つかんかった
- 94二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:01:37
ビッグマムが弱いとかじゃなくてカイドウの底力が強すぎた
- 95二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:06:43
とはいえカイドウって海の支配者としては白ひげ、マム、シャンクスより劣る気がするんだよなぁ
ワノ国等のナワバリはあんな感じだし部下の質も一部を除いては欠陥品のスマイルや失敗作のナンバーズで無理矢理戦力増強してるだけだし - 96二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:09:12
- 97二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:45:34
大看板>三将星>BM上位幹部>飛び六くらいのバランスじゃない?
- 98二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:46:51
あれもエース加盟あたりまでは見聞のオートガードも常時発動してたから、予想以上に戦争時の体調が悪すぎる。だからマルコがそんなの受けるあんたじゃ無いって驚いてたし