ロー達が映画に出るのはもちろん嬉しいけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:30:16

    ジンベエが正式に映画に出れるようになったし麦わらの一味だけで敵に立ち向かう話も見たい

    幹部戦やろうぜ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:31:04

    え!今のメンバーでオマツリ男爵を!?

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:33:16

    逆でたまには頂上戦争みたいに強キャラオールスターズで一味メインじゃないのもいいんじゃないかと思ってる

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:33:40

    >>2

    最初の犠牲者としてチョッパーが襲われるシーンで怪物強化発動して殴り勝ってそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:38:28

    尾田が関わり深めてからのやつだとZが一番面白かったかな

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/11(水) 23:41:19

    フィルムシリーズのクオリティで昔の映画リメイクしたらどんな感じになるか見てみたい
    基本の設定はそのまま脚本は練り直しで

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:00:07

    >>3

    それならやっぱりガープ+海軍&ロジャーVSロックスがみたいな。

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:26:54

    映画オリジナル強敵をメインにするのもいいけど既存キャラの誰かにスポット当てたメインも見てみたい

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:42:29

    >>8

    いうて少年バトル漫画の劇場版なんてバトルしてナンボなんで敵は必須なんすよ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:44:35

    ジンベエ正式加入して初の映画だから既存味方側は一味だけにしてほしかった
    一味とジンベエの絡みがいっぱい見たかった

    もうこんだけゲストいるならギザ男も出せやって思った

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:54:42

    >>10

    ギザ男は無理だろ

    ライバルポジで在りたいなら超えてはいけない馴染み過ぎてはいけないラインがある

    クロコダイルなんかもそう

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:56:10

    キッドは赤髪と原作で因縁ある
    ローはシャンブルズさせときゃ絵面地味でも活躍した風になるけどキッドの技はだいたい派手
    って点からゲストに向かないのもある、出したらそれこそ一味を食いかねない気がする

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:59:19

    赤髪にフェスにって似合いそうな要素を絶賛本編で活躍中の時期に出されたらまあ期待は出るよ
    CG気合入ってて劇場映えしそうだしまたスタンピードみたいな映画やれるといいよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 00:59:48

    昔のポケモン映画で同時上映の短編あったじゃん
    シリアスな劇場版と抱き合わせであんな感じでキャラがキャッキャしてるだけのファンサービス付けてくれたらな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:01:14

    >>12

    確かにゲストキャラで出すとしたら極力はサポート一辺倒に置きたい…ってもあるのか

    直接因縁あって直接殴る押し潰すがメイン技だと下手したらルフィの活躍まで食うか…

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:01:45

    REDには何よりもとにかく日常に期待してる
    一味として溶け込んだ親分の姿を見せてくれ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:02:47

    >>14

    昔はワンピでもやってたのよ

    今は長編自体がメインになったからなぁ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:06:36

    >>14

    アニワンが引き伸ばしの為にもテンポ感犠牲になってる…ってのもあって

    映画の短い尺に収めなきゃでアップテンポになる状態で今のキャラ達の日常物とかギャグとかのちょっとした短編アニメ見てみたいわ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:08:28

    本気作画で作り直したエピソードオブ○○編を劇場で見たい

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:08:41

    というかまたローさんシャンブルズ要因として映画出るのか?
    皆の力を一つにとか敵から一瞬で逃げるぞするときに便利だからという理由で呼ばれてない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:12:47

    >>19

    と言うかエピソードオブシリーズは尺足りてなさ過ぎてうーん…ってなる部分もあるから明らか足りてない章は前編後編で分けて貰えないのかな…

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:12:47

    >>20

    人気キャラだから出しただけですとか言われるよりはマシだから…


    しかしなんで出るんだろうな

    あらすじ的に海軍はわかるんだがローやバルトロメオを出す必要がいまんとこなんもわからん

    フェスに参加する理由付けはされてるけどそういう話ではなく

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:15:03

    スレ画のローさんが本当に楽しくなさそうでお前そんな顔でフェスに参加するなよってなる

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:15:45

    >>22

    そうだバルトロメオも出るんだった

    バリバリも屈指の便利能力なんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:15:55

    >>22

    正直スタンピの時みたくキャラ多いからそれぞれ好きなとこで勝手に動いてるから会いもしないしすれ違わない!ってレベルじゃなくて

    今回はワンチャンコビーとロー会いそうだけど良いんかなとは思った、いや原作者監修だからOKって事なんだろうけど

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:15:57

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:24:13

    正直映画が楽しみな理由の2割くらいは冒頭の何気ない日常描写にある

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 01:58:02

    >>25

    そういやロッキーポートで因縁あるのかこの2人

    あのとき会話とかしたのだろうか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています