- 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:39:00
- 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:44:06
スピード基準にしても破壊力基準にしても矛盾とかガバ結構あるから大体よ、大体
- 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:52:36
あくまで人間同士での殴り合いがメイン、だと弱い方になるのかな
ヤンキー系とか基本的な格闘漫画は
ただタフとかバキなんかは訳わからん概念要素がたまに乱入してくるからややこしいけど - 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:54:16
〇〇は破壊規模がせいぜい建物の壁とかを壊す程度(リアル系)
△△は建物をぶっ飛ばす程度(ミドル系)
⬜︎⬜︎は町とかを消し飛ばす程度(スーパー系)
すぐ言語化できるのはこんな感じかな?
実際はもうちょい色々あるけど、
クロス系の悪いパターンだとスーパー系がリアル系を蹂躙してたり、作中のスーパー系で殴り合いしてることから防御力がかなりあるのは確かなのにリアル系の最強キャラ入れたら無双できますみたいなのは片方上げのためっぽいから苦手かな? - 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:56:12
- 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 08:57:52
その点血界戦線、Wシリーズ、ジョジョ4部なんかはバトルが全てじゃないからバトル省いたクロスができるっていうのは利点?だな
- 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:00:03
- 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:11:29
- 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:15:42
- 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:18:18
- 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:20:34
- 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:21:48
- 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:22:32
まあ作品のどの辺のを持ってくるかだな
ドラゴンボールだってその辺の一般人は①だろうし - 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:29:41
- 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:31:24
ポケモンは③④みたいなことがさらっと書かれてたりするよね
- 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:47:49
現代の軍隊に単騎で勝てそうか、ってのは一つのボーダーとしてあるよな
ドラゴンボールなら戦闘力100もあればいけそう - 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 09:59:26
特級はちょっとピンキリすぎて判定難しいわ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:16:54
鬼滅が弱い方って言われるのは鬼に活動時間制限があったり人間側含めて軍隊に勝てるかっていうと…ってところからか
- 19二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 16:33:13
どうみてもこの中じゃ五条は③にはいるかくらいだろ
- 20二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 17:09:39
1つの基準としては大都市か大陸1つ破壊できればそこそこ強い方かな?
- 21二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:45:13
保守
- 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:20:36
- 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:40:58
- 24二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:50:29
- 25二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:58:05
- 26二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:59:43
- 27二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:33:22
小規模、街規模、大陸規模、世界規模、宇宙規模…みたいなのがだいたいのランク分けになるんかね
- 28二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:30:44
世界観が違いすぎる同士もよく見る方かな?