- 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:33:54
- 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:04:54
成年向け系二次創作ならオリジナル敵出てくるけど原作キャラに勝つ側だもんなあ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:10:32
ゲーム版とかならスピンオフでは良くあるんだが二次創作だとあんまり見ないな
- 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:12:47
そら二次創作するならオリ主出して絡めたいでしょ
知らんけど - 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:28:25
ポケモンでモブライバル創作してアニポケみたいなストーリー考えるの楽しすぎるからオススメ
- 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:31:59
FGOに限ればオリジナル特異点やってる人も一定数いるからそこで敵味方両方にオリサバ出るやつはあるんじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 16:00:08
オリ敵でも原作キャラ蹂躙系は時々見るけど
ちょうどいい塩梅の敵は中々見つからなくて
スレ画もそうだけどジャンプアニメの映画に
出てくる敵レベル - 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 16:02:23
- 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 16:03:44
アスガルド編はよくやったよ...アスガルド編は...
- 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 16:05:02
- 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 16:17:29
あとハンタ、ヒロアカあたりには最終的に主人公側に調伏される系オリ主もいるね
ポッターの悪系は勝っちゃうことのほうが多いかも? - 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:12:57
FGOが多いね。2次創作をあさるのが楽しみだな
- 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:35:31
基になる人物(歴史上の英雄とか)がいると悪役キャラが作りやすそうだね。