普段敬語を使わないキャラが敬語使うシーン

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:56:24

    好きなんだけどなんかない?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:57:58

    プッツンしてスーパーサイヤ人になって最初&その上で味方ではある目上の界王との会話ってことで
    あんま他じゃ見られない不思議な状態のテンションだなこの時の悟空…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 14:59:43

    それこそ悟飯とカリン様に挨拶するシーンとか

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:02:25

    バブルス君を界王様だと勘違いしたときに「稽古お願いしますだ」って悟空いってたよね

    あと少し違うけど、超の漫画版ベジータはビルスにもため口だけど、ちゃんと「様」付けしてるのすき

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:02:53

    >>3

    これ?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:06:09

    これとか?

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:10:02

    ワンパンマンのブルーがヒーローネーム被害者の会の被害者っぷりに同情して敬語を使うようになるシーンは笑えるだけじゃなく、ブルーが悪いやつじゃないことと作中でもおかしいネームである説明にもなってて良かった

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:48:20

    これ大好き

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:55:22

    シャンクスに会った時の為にお礼言う練習するエース

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 15:57:34

    トリコ→セツ婆とか

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 16:11:42

    直接の会話ではないが、息子への教育として今から会う相手が単に親しい「亀仙人のじっちゃん」ではなく、自分の師であり目上の方である「武天老師さま」と呼んでるところ好き

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 16:21:55

    この頃の悟空好きすぎ
    まあ過酷って何?(お前過酷自分で使ってたやんけ)な悟空も嫌いじゃないけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 16:27:41

    >>8

    アキも昔は先輩にタメ口きく生意気なガキだったってのがまたいいんだこれが

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:22:41

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:23:31

    >>4

    亀仙人の教えが効いてるから悟空なりに礼儀正しくしようと心掛けてるのが良い

    敬語じゃないけどこことかも好き

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:38:19

    担任のことクッソ舐めてるけど一応敬語は使ってる学生時代の夏油好き

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:41:27

    正直大好き

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:43:49

    >>17

    こんときの炭治郎の反応

    全く同じ感想で笑ったよ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:12:08

    >>17

    おい待てェ といい

    あれ…この人まとも枠なのでは…?って何回もなるし実際そうだった

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:17:07

    ナルトがお義父さんと談笑してるの
    ちょっとぐっときちゃった

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:30:56

    鬼つええ!(言ってない)のイメージが強いデンジくんだけど敬語はかなり使えるんだよな
    ここの気遣いとか出来た新社会人だよ
    早パイの教育が良いんだな

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:53:24

    いませんけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています