クロスネタ注意)もしかしてだけどよ……

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:18:25

    ヤマト2202の地球てSWの銀河帝国やHaloのコヴナント連合と戦っても圧倒できるかも?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:22:55

    ELSクアンタと∀でなんとか…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:27:03

    スターウォーズの帝国艦の武装と防御能力がいまいちわからないからなんとも
    とりあえずデストロイヤー艦の全長は1500メートルで主力艦三隻分くらい

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:27:59

    >>2

    神コーンとバンシィ、フェネクスも連れて行こう!

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:30:41

    >>4

    神コーンの時間戻しがどのくらい通用するかだな…

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:46:14

    コヴナント連合は1000メートル超えの船が主力で一番大きいCSO級スーパーキャリアが2800メートル
    主力戦艦9隻分

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:47:18

    >>3

    描写的にショックキャノン1発で轟沈しそうな……あんまり防御面強いイメージが無い、攻撃面も細いレーザーだからヤマトの戦艦に通用する場面がイマイチ見えない。

    実際の性能的にはスターウォーズ側の圧勝とかになるのかもだけど。細かい性能とか知らないから解らん。

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:48:25

    >>2

    >>4

    お前らは駄目だ…

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:58:39

    >>7

    ウーキーペディアの情報だとインペリアル級の装備は


    重ターボーレーザー×72門

    イオン砲×62門

    艦載機のTIEファイター×72機

    偏向シールド発生装置が2基の重武装

    これがだいたい一万隻以上が配備されてる


    航空隊は劣勢だな。偏向シールドが地球側のショックカノンやミサイル攻撃を防げるかが鍵だ


    まぁ波動砲ですべてふっ飛ばされそうですがね、ブヘヘヘ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:05:59

    >>9

    冷静に考えてみたら戦艦同士が最高速度で正面衝突しても余裕で耐えれるヤマト系列の戦艦と軽くぶつかり合うだけで爆発四散するスターウォーズの宇宙船じゃそもそもの耐久力が桁違いなのでは……?


    そもそも最低でも波動砲(艦隊)≦デススターな時点で火力面もちょっと比較対象以前の問題なのでは……?

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:07:54

    >>6

    コヴナント連合艦の主力を荷なうCCS級巡洋戦艦は

    全長1800メートル

    武装

    プラズマタレットとかのプラズマ系でUNSC艦の切り札MACガン(艦首コイルガン)を三発耐えることができる


    まぁ人類側が実弾系が多いからシールドで防がれていたからな。

    陽電子ビームのショックカノンなら難なくダメージを与えられるかも?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:12:24

    そもそもたかが300メートル級の船が銀河間をわずか一年で往復するんだから航行能力だとヤマト側がオーバーテクノロジーなんだよな。
    SWは一つの銀河系内での話だし

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:20:53

    そういえばHaloて宇宙のどっからどこまでの話?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:26:22

    >>13

    オリオン腕内での話

    戦争前は800個以上の植民地惑星があってけど、物語開始時にはコヴナントとのたたかいでのほとんどが失われてる

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:38:50

    >>12

    本当波動エンジン様様やわ・・

    つか出力はもちろんだけど、あの世界次元潜航技術が実用化されてるのすごい・・すごくない?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:58:57

    Haloもスターウォーズも1キロ超えの巨大戦艦が出てくるのに波動砲艦隊の前だと旧作超巨大戦艦並の絶望感はわかないな

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:23:15

    >>16

    1キロどころじゃねえ要塞も箱舟も相手してるからな…

    というか波動砲に最低限耐えられないとどんだけデカくてもただの的だし。

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:18:56

    もうイデオンくらいじゃないと無理じゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:32:51

    波動防壁とか関係なく素の耐久力だいぶおかしいからなヤマト

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:34:29

    >>5

    少なくとも内部機器系統が組み立て前に強制的に巻き戻されるから無力化は必至だな

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:10:26

    やっぱりガンダム時空だとユニコーンやナラティブが鍵になるのかな?

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:12:11

    個人的にはコヴナントと銀河帝国は艦隊戦だと圧倒できそう

    ただ地上戦になると地球側に勝ち目がみなさそうなのがなんとも。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています