- 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:18:25
- 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:22:55
- 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:27:03
- 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:27:59
- 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:30:41
- 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:46:14
- 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:47:18
- 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:48:25
- 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:58:39
- 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:05:59
冷静に考えてみたら戦艦同士が最高速度で正面衝突しても余裕で耐えれるヤマト系列の戦艦と軽くぶつかり合うだけで爆発四散するスターウォーズの宇宙船じゃそもそもの耐久力が桁違いなのでは……?
そもそも最低でも波動砲(艦隊)≦デススターな時点で火力面もちょっと比較対象以前の問題なのでは……?
- 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:07:54
- 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:12:24
そもそもたかが300メートル級の船が銀河間をわずか一年で往復するんだから航行能力だとヤマト側がオーバーテクノロジーなんだよな。
SWは一つの銀河系内での話だし - 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:20:53
そういえばHaloて宇宙のどっからどこまでの話?
- 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:26:22
- 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:38:50
- 16二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:58:57
Haloもスターウォーズも1キロ超えの巨大戦艦が出てくるのに波動砲艦隊の前だと旧作超巨大戦艦並の絶望感はわかないな
- 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:23:15
- 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:18:56
- 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:32:51
波動防壁とか関係なく素の耐久力だいぶおかしいからなヤマト
- 20二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:34:29
少なくとも内部機器系統が組み立て前に強制的に巻き戻されるから無力化は必至だな
- 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:10:26
やっぱりガンダム時空だとユニコーンやナラティブが鍵になるのかな?
- 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:12:11
個人的にはコヴナントと銀河帝国は艦隊戦だと圧倒できそう
ただ地上戦になると地球側に勝ち目がみなさそうなのがなんとも。