遊☆戯☆王の王(ファラオ)の記憶編とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:41:15

    重要な章のはずなのにあまり語られないやつ

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:44:40

    読者もアニメ視聴者も人がバカスカ死にまくる話が見たかったわけじゃないからね…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:47:23

    カードゲームが根付きすぎたのもあるし
    TRPGにしてもちょっとよくわからんかったからなぁ…過去編としては嫌いじゃないけど

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:53:37

    話がややこしい印象が強い
    バクラの設定とかよく分からなかった人が多かった

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:54:26

    社長の前世が思いの外まともな人でビックリした

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:56:34

    表遊戯vs闇バクラのデュエル好き

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:57:01

    アニメのオリ展開で海馬も出るけどそっちの方がしっくりしたわ
    バトルシティ編であれだけ海馬の前世に伏線張っときながら海馬は出ませんはおかしいよ高橋先生

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:57:49

    作者が体調不良にならなければどんな展開だっただろう

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:00:51

    ジャンプ読者もアニメ視聴者もここで切った人は多いと聞いた
    まぁ漫画はともかくアニメはカードやってない話を長々とやってるのはタイトル詐欺だしね…

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:01:15

    漫画版展開が雑過ぎてつまらんかった
    アニメ版は濃密に描いてくれたから見応えあった

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:02:16

    文字通り血を吐きながら漫画描いてたから許してくれや
    アニメが本編扱いされても文句は言わないから

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:25:17

    千年アイテムの数上仕方ないけど、神官6人はちょっと多ないって思っちゃう

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:23:58

    正直一番好きだし史実も見たい知りたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています