【競馬】大相撲を見ていて思ったんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:46:03

    大相撲って取組の前にスポンサーの旗を持って土俵の周りをグルっと回るじゃない?
    あれ、競馬場でもできないかな?
    広告を載せた大きめの旗を、武士が着ける指物の要領で馬の背中につけて、パドックとかコースのスタンド前を隊列組んでパレードさせる感じで。

    引退馬の就職先にもなって、小銭稼ぎ&賞金の足しにもなりそうだから一石二鳥だと思うんだけど、どうだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:46:46

    その考え 悪くないぞ
    ワイは好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:46:50

    馬にストレス掛かりそうなのでちょっと…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:48:18

    実際にレース出る馬じゃなくて誘導馬とかに着けるのはいい考えかもしれん

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:48:37

    競馬場に他社の広告とかって全くないよな
    なんかやっちゃいけない決まり事でもあるのか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:49:26

    ヒント JRA

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:49:48

    ウマ娘ならありだと思うけど競馬だと賭け事だしスポンサー=馬主のようなものだから前提から無理だと思う

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:49:50

    国営だからって事なのかね
    NHKでCM入らないのと同じ理屈で

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:49:53

    てか馬主以外にも競走馬にスポンサー付けてあげるのはいけないのか?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:50:14

    例えば最近の競走馬再就職をテーマにしたネイチャーのバースデードネーションに恵まれた子たちはこういうことについてはあんまりプレッシャー感じないかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:50:14

    そもそも日本競馬はスポンサーつけてなくない?(国かJRAがスポンサーとも言えるけど)
    ジャパンCの時のロンジンくらいでは?

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:50:19

    馬がコケたとき危なくない?
    武士はコケたらどうせ死ぬから問題ないけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:52:12

    そっか公営だったか…

    あれ?じゃあレース名に企業の名前(鉄道会社とか新聞社)を付けるのはどうしてOKなんだろう?

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:52:18

    現役の競走馬ではなく
    他の乗馬トレーニング済みの子ならいけるかも

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:55:54

    競馬場でも出すか巨大マカロン

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 18:56:56

    >>4

    もしやるなら、いっそ誘導馬とは別に広告馬を雇ってもいいのでは?

    かなりの人の目に触れる広告なんだから、広告料で絶対に黒字になるでしょ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:09:10

    コース一周分のスポンサーを集めて、回転寿司のオススメみたいな感じにするか…

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:15:55

    引退馬の活動場所が増えるのは嬉しいけどサラブレッドにそういうのをやらせるのは重量が怖いな……

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:18:50

    優勝レイとかゼッケンの要領でやらせたら良さそうだけど

    >>18

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:27:21

    そういや会場まで馬運ぶのっていくらかかるんだろ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:29:39

    >>15

    飾っておくと誘導馬が鼻先でつついて遊びだす

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:51:52

    >>20

    誘導馬とかは競馬場内の厩舎に住んでるらしいぞ。

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:54:51

    レースタイトルや副賞でスポンサーが付いてるから競合する可能性があるシステムはNGなのでは?

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:55:50

    意外とレース間が忙しいのがネックだな
    やるなら重賞かG1前なんだろうけど馬場の整備や馬場入りの時間を除くとやれそうなのは輪乗り中くらいかね

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:03:16

    G1で直近10年くらいの勝ち馬の写真背負わせて回らせたらかっこいいな

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:08:56

    発想は評価する

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:11:42

    佐賀とか岩手はやりそう
    佐賀がやりだしたらサイゲが乗りそう

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 04:42:14

    やれんでない、もっと意見くれ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 04:44:30

    引退した有名ウマが広告塔になるってのは良いな

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 04:52:48

    広告というよりはお金払ってレース名をつけてもらうやつみたいなタイプなら地方とかならいけそう
    いくら払ったら何頭かで隊列を組んで歩いてもらうとか

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:07:34

    興味深い発想だな

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:04:55

    競馬場借りて引退馬のパレードじみたことやるぐらいならできそう
    レースの名前が買えるんだし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています