- 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:44:57
プリズムプレインズってグラスランド3のアレンジだと思ってたけど違うの?
なんとなくTwitterで曲名検索してたらオリジナル曲なのにアレンジと勘違いされてるって言ってるツイートがあって気になった
星のカービィ3 グラスランド1-3のBGM(参上ドロッチェ団の原曲)
。
- 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:49:03
そっくりだけどアレンジかと言われるとうーん
- 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 19:49:25
HAL研に聞いてくれ
俺はアレンジだと思ってたけど - 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:00:30
初めて聞いたけど明らかに意識してるのは分かる
でもアレンジかって言われると微妙っちゃ微妙なライン - 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:08:50
一度聞いただけでも似てるの分かるしアレンジの範囲に十分入ると思う
世の中のアレンジには変わりすぎてよくわからないのとかワンフレーズだけとかたくさんあるし - 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:11:47
リスペクト曲ではあると思うけどアレンジかと言われるとうーんとなる
- 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:19:37
リスペクトのオリジナル曲
アレンジされた曲
どっちの意見でも別にマイナスな評価してるわけじゃないから論争というかその人に「それは○○だよ」って言うつもりにもなれんから…
どっちなのか断言するのがちょっとムズい - 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:19:49
聞いた限りだとアレンジにしか思えないけど
- 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:20:29
- 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:22:37
- 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:52:58
- 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:57:36
- 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:02:47
デデデ大王のテーマって
・初代、2のサビ無し
・SDX以降のサビ追加
・きらきらきっずの冒頭サビ
・↑のアレンジのマスクドデデデ
って変遷だったっけか - 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:04:17
音楽詳しくないけどアレンジじゃね
- 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:09:48
ぶっちゃけアレンジと言ってなんの問題が…?
- 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:38:31
アレンジじゃないもしてもこれだけ似てると元ネタではあると思うし完全なオリジナルとは言えなさそう
- 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:44:50
カービィのBGMって眼前に系統が確立してるというか アレンジかな?違った...てのが多い 海ステージなんて特に
ディスカバリーのトンネルくぐってのループ最後のほうのフレーズどっかで聴いたことある気がするんだけど思い出せない - 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:12:49
スパデラの水晶の畑エリアとかいうグリーングリーンズにサビ追加されたアレンジのやつ
サビ部分特にすき - 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:23:27
最初のステージに過去曲のアレンジを持ってくるのもなんか変だな
偶然似てしまった可能性が微粒子レベルで存在している…?