- 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:36:28
- 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:40:05
普通に勝ってたよね・・・?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:41:51
タイマンならアニ有利かもしれないけど周りにも沢山兵士いるからどうだろ
- 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:42:18
むしろ終始エレンボコられてなかったか?
- 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:43:11
一応当時は巨人初心者ってのもある
訓練生時代の体術を見るに兄が勝ちそうだけど - 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:49:19
エレンがそんな強い方じゃないのもあるけど超大型みたいな例外除いてアニに巨人戦で勝てるやついないんじゃないか。
- 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:50:17
エレンって4年後も割と負けそうになってるシーン多いしな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:51:12
ストヘス区では割とぼろ負けだった
- 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:03:45
巨大樹の森ではアニはエレンに攻撃しまくったけど
ゆうてストヘス区では結構ボロ負けじゃなかった?
多分マーレに帰りたいって気持ちが強すぎたからその気持ちがなかったらエレン奪還出来たのかも - 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:05:12
エレンはガチで殺す気で来てるけど、アニは生け捕りが目的だからな
- 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:18:18
再生能力持ちを殺さずに無力化するのって難易度高いよな
- 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:20:11
父親に会うためにはエレンを殺さず連れ帰らなきゃいけないし
エレンに勝っても逃げ切る体力温存しなきゃいけないしで
もろに敵地の不利を被ってるんすよね - 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:23:26
- 14二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:44:40
- 15二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:47:17
104期とか女型がいる以上全員監禁したとしてもおかしくないのにアルミンミカサだけじゃなく替え玉として必要という点もあったけどジャンまで作戦に起用したの度胸が凄い
- 16二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:49:57
エレン巨人には調査兵団の援護があるけどアニは1人だから
援護なければアニの勝ちだったはず - 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:50:41
兵長がいないから逃げるとしたらここが1番勝率高いよな
- 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:21:02
読み返したけどストヘス区でもエレン負けてね・・・?一発アニの顔面にいいパンチ当てれてたけどそろもガードされたしその後すぐ頭潰されてダウンしてる。
- 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:05:42
ジャンってトロスト区出身であの中じゃ身元ハッキリしてる方だから安全性高かったのかもね
- 20二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:54:20
- 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:34:35
てかアニメではアニオリでエレンが覚醒し始めて
最後アニめっちゃボコられた、ここら辺アニメと漫画違うしな
アニオリ覚醒エレンはアニが勝つのは難しそう - 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:56:21
アニオリ補正エレンのインパクトが強すぎて、アニにほぼ勝ったという盛られ具合が忘れられがちである
- 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 21:12:02
あのエレン覚醒って、「やばいこのままじゃ主人公活躍しないまま1期終わる・・・」みたいな事情で無理矢理つめこんだんだろうな・・・