会長ってもしかして基本的に性分が激甘?

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:38:34

    特に「頑張っている子」、「頑張りたいけどどうしたらいいのかわからず燻ってる子」に対してはやたらと献身的な面が目立つような…優しすぎてちょっと心配になるレベル。

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:39:59

    ルナちゃんは精神的にはウララちゃん+暴君だから

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:40:10

    甘くは無いと思う。優しくはあるけど
    ただ身近な人に関してはかなり甘々になる

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:41:08

    失礼な
    ちょっとアポなしでカラオケに呼ばれて二つ返事で直行した程度じゃないか

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:41:19

    でも会長は生まれながらの強者だから、悪意があるわけではないのに不器用な手伝いしかできないのがまたいいよね…
    だからシリウスも内心会長の事理解しながら、つっかかってくるのもいいよね…

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:41:24

    理想が「全てのウマ娘の幸福」だしな
    現実を冷静に見つめられるけどそれはそれとして甘っちょろい夢を見ずにはいられない

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:41:27

    激甘だから全ウマ娘の幸福なんて途方もない理想を目指してるんだ。同時に傲慢でもあるんだけどね。

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:41:32

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:43:11

    心が折れそうな子に心が折れることを許さないんだぞ
    すごく厳しいぞ
    君もそう思うだろエアグルーヴ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:43:25

    フラッシュのシナリオでもいきなり「フラッシュと併走してほしい」と頼んできたフラトレを突き返さずにちゃんと話を聞いた上で自分よりも適役なシービーを頼るよう助言してくれる

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:45:11

    基本的にむちゃくちゃ人格者だよカイチョー

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:48:13

    この性格の下にブライアンばりに闘争心に満ち溢れたウマ娘の本能そのものの獣がいるというのも魅了
    そいつのオーラ自体は漏れて見えるけど姿自体は全く見せないのも

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:49:40

    >>12

    だから僕はカツラギエースに負けて会長の仮面叩き割って出てくるシンボリルドルフが見たいです…

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:55:28

    >>13

    そんな大ボスの変身みたいな…

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:55:49

    >>12

    無茶を言ってるので軽く嗜めるがそれはそれとして後輩に頼られてすごく嬉しい顔定期

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:58:49

    >>15

    表情から感情が読み取れなさすぎる…

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:00:20

    >>13

    本物の話こみにすると皇帝としてまだ完成してない時期だからそもそも仮面浅く被ってるだけの

    生意気なルーキーだったかもしれない

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:01:19

    クラシック登録間に合わなかったウマ娘のためにURAに頭下げに行く程度には甘い

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:04:18

    サボり魔のブライアンも放任してるしな
    自分が頼み込んでスカウトした以上ある程度向こうの好きにさせてるのかもしれないけど
    ブライアンも本当に手が足りないときには手伝いに来てくれるという信頼かも?

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:05:35

    甘いと言うか優しいというか、厳しい印象の裏で情に溢れてる人だよねカイチョー
    ただテイオーにはほんとにゲロ甘。あれは贔屓入ってるレベルで甘いよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:06:16

    なんだかんだで皇帝として君臨する自分と生徒会長として全てのウマ娘の幸福を願う自分の矛盾にもしっかり向き合っているのポイント高い

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:06:17

    最近、ルドルフがMGSの方のビックボスに見えてきた
    人格面、慕われ方、カリスマ性、どこかズレている感覚とかで似ているような気がする

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:07:32

    >>22

    ボスの声優が井上喜久子で、あの怪しい笹針死という

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:25:18

    ルドルフは優しいけど基本甘くない
    そして理想が高くてその理想が幸せに繋がると考えているある意味で傲慢な暴君
    ここら辺がシリウスと対比になってんのかなー個人的には思ってる
    それはそれとしてテイオーは甘やかしまくってる

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:44:57

    ルドルフは自分にできないことの評価が異常に高い気がする
    シービーやオグリの人気もだし、ダート組にもかなり評価与えてるし

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:48:32

    自分の実績には自信あるけど性格のとか人望とかの自分の内面には自信無さそうな感じがする

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:51:04

    >>8

    テイオーとのシンパシーはあるけど、それはそれとしてカイチョーって頑張ってるウマ娘相手なら普通に相談にのるぐらいはしそうな感じがするよ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:54:42

    でも何かあったらこうなりそうな気がしないでもない

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:00:53

    >>26

    わかる、そこを根拠や拠り所にした行動はしないよね基本

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:03:45

    生徒たちからもめちゃ憧れられてるし評判いいよね。カイチョー

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:12:24

    なお本人的には「もっと親しく接してほしいなぁ…気軽に頼ってほしいんだけどなぁ…」とかそういうことばっかり考えてる模様。
    やっぱあんまり自分がどれだけ魅力ある人間なのか自覚してないし自信無いだろこの人!!

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:15:30

    ブライアンには過保護って言われてる

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:08:30

    >>26

    会長、そういうところがちょくちょく見てとれるのが可愛い。育成ストーリーの春天辺りの折れかけたシーンでは「守護らねば…」ってなった

    基本完全無欠だけど周りが自分についてきてくれているのか不安なところとか自己評価実は低いよね

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:09:52

    ナマイキ言ってるルーキーのカイチョーから得られる栄養素がある

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:30:03

    ルドルフの幼少期って判明してたとは聞くけど何処でわかる?

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:31:28

    テイオーに対して見る前は時に厳しく時に優しい先輩みたいな感じなのかと思ってたら実際はしゅきしゅきだしゅきんーマッ!!な甘々カイチョーだった…

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:31:35

    シリウスのサポカイベとかだっけ?正直わからん

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:33:43

    >>36

    コーヒーのくだり激甘すぎる

    過保護で甘やかしがちなんて評価の父親でも「ふむ……ミルクを入れたい気分になったな」する人はそう多くない気がする

    中学生相手だぜ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:38:25

    カイチョーは激情しない信長みたいなもんだから…

    第一印象は威厳の具現化だけど、タレントを見出したら優しく宥めることを通して活躍の場で実力発揮させるよう粉骨砕身する人格者だし…

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:39:49

    衣装違いカイチョーもってないから確証がないんだけど、ポニテになった時テイオーにお揃いって言われたって嬉しそうに話すやつなかったっけ?

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:43:05

    >>38

    最初の時点でだから入れろって言っただろうって言うけど、言い方が完全に身内への言い方なんだよね

    テイオーには話し方から違うのが好き

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:43:13

    チヨちゃんのストーリーだと面倒見た後輩が辞めたことかなりダメージ受けてる感じよね

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:43:30

    タマの育成ストーリーにおけるシービーとルドルフの関係性好きだな

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:46:54

    ツルマルツヨシとどう絡むのかこれから楽しみ
    身体弱いからさらに激甘になりそう

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:49:02

    ルドルフ見てるとなんか銀英のラインハルト思い出す

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:55:04

    女帝もCBもマルゼンも仲良い友達は慕われてるのに会長は恐れられてるよね

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:03:24

    生徒会長として全体を引っ張っていく立場を弁えると今は生徒会に関わってないマルゼンさんやシービーみたいなお気楽な態度は取れないんじゃないかな

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:07:06

    「大変だろう?会長」ってシービーマルゼン引き連れたOBトリオが絡みに行くのはブライアン?

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:08:11

    >>47

    生徒会の女帝はめっちゃ慕われてない?

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:12:31

    マルゼンさんとかはフォロー上手だし
    生徒会ではないがルドルフのフォローはしてそう

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:14:32

    このスレだけだと会長はコミュ障ぼっちになっちゃう

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:24:23

    >>51

    テイオーがいるからぼっちじゃないし…

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:27:29

    >>51

    コミュ障ぼっちというより、必要とされるロールをこなし続けた結果それ以外の振る舞いが出来なくなったイメージ

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:39:50

    自分の本性は暴れん坊ってのは自覚してたよね

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:40:40

    >>21

    そういうのあるからひとえに傲慢とも言えんのよな

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:42:42

    自分を負かしたカツラギエースがシービーに激重感情向けてるのを知って少し嫉妬するルナちゃん良くない?

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:44:44

    暴走した結果がオグリとアイススケートしたんだな(文字通り黒歴史)

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:58:02

    >>35

    和服会長の正月イベントだったかな

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:03:51

    ツルマルツヨシに対する父性的なのがどうなるか楽しみである
    テイオーにはなんだかんだバシッと「お前そんなんで満足すんなよ」っと超クソ甘いけど物言う時はあったし

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:22:40

    何というか、元々はシリウスみたいなくっそ苛烈な性格だけど、全てのウマ娘の幸福みたいな甘々な方に脳を焼かれたかそっちのが好みだったりで、それとは全くの逆を生み出す自身の性分にクソ食らえして自分を変えていった結果みたいな感じがする。

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:38:20

    >>35

    兄と姉と妹がいて、自由奔放な妹に振り回されてたっぽい。

    (何だかんだ妹のことはかなり大切にしてるみたいだが)

    何歳の頃かは分からないけどこの時点でほぼ人格が完成されてるよね

    テイオーへの砕けた態度はテイオーに幼い頃の妹を見てるのかもしれない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています