- 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:43:40
- 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:44:40
分からない…室内で傘さしてたりする?
- 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:44:56
珍しく??
- 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:47:16
- 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:48:24
みんな冬着なのに桜咲いてるとか?
でも今年の花見そんなやったしな - 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:48:39
夕暮れなのに日傘出してる事言ってるのか?
- 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:49:26
わかったけどこれは夫婦の正体知ってないとわからんぞ…
- 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:49:29
あくまで絵の中だけだよねスレ主の言ってる矛盾って
- 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:49:45
多分光源がおかしいかな?
服の影の向きが変なような - 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:50:16
- 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:50:55
たしかバーボンとベルモットが赤井の生存について探ってるシーンだよね?
- 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:51:03
ジョディ先生のスカーフっぽいのなに…?
- 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:51:07
身長か?
- 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:51:31
ああ!灰原センサーか!
- 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:51:46
妊婦さんの正体とかは知ってるけどそれでこの画像見た上で矛盾か......
- 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:51:53
灰原が黒の組織のメンバーを前にしてるのに怯えてないこと?
- 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:53:14
灰原センサーってもう黒の組織の人が常人じゃないオーラ丸出しにしないと反応しなくなってた気がする
- 18二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:53:50
灰原センサーでも作中でも感度下がってるし......
沖矢さん相手でも殺意出してなかったら無理だし.... - 19二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:53:54
たしかに灰原センサー弱まってきてたとしてもバーボンとベルモットがこの近距離でいてビビッてないのはおかしいな
最近も発動してたし - 20二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:54:09
日傘が盾で紫外線が矛 つまり矛盾だ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:54:54
光源が真ん中に無いとおかしい影の付き方してる?
- 22二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:54:55
- 23二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:55:11
流石にベルモットがこんな近くにいて何も反応してないのはおかしいなたしかに
ミストレの時もビンビンだったのに - 24二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:55:51
そのベルモットがいるんだよ
- 25二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:56:34
原作だと距離はギリギリかな
まあ、ベルモットが一応は約束守ってくれてるから、それの違いもあるかもだけど - 26二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:58:56
けどミステリートレインのときもベルモットが灰原殺す気で来てたのにメールが来るまで組織の人がいるって確信できなくなってたからな
本人が落ち着いてるほど感度も下がるし - 27二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:59:34
会ったことのないラムに滅茶苦茶反応してたし、灰原との面識云々はあんまり関係ないんじゃないかな
- 28二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:00:54
まあベルモットが灰原にもう殺気出してない証拠でもあるのか
- 29二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:02:43
言われるまで気付かんかったわ!確かに!
- 30二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:03:55
一応赤井に変装したベルモットには最初らへんに恐怖してたよ
- 31二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:11:57
いくらでも説明はつきそうだけどたしかにおかしいな
距離が近すぎるし安室ならまだしもベルモットは流石に反応してもおかしくない - 32二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:14:06
この頃の安室さんはまだ怖かったな
- 33二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:19:01
まあセンサーの鈍化っていう描写が沖矢昴登場以降逆に弱くなってたから改めて鈍化しても間違ってはいない気もする
- 34二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:21:56
灰原センサー自体がもう感度かなり下がってるんだよね
沖矢さん初登場の時にも反応してたあたり精度はしっかりしてるんだけどそもそもオンにならないことが増えてる印象 - 35二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:23:30
最近忘れられてた設定復活してるな
スレ絵のころは忘れられてた - 36二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:26:10
最近はラムのせいで感度ビンビンだから可哀想
- 37二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:50:37
- 38二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:56:08
FBIがスリに気づかないんだ
灰原だって気付かなくてもおかしくないさ - 39二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:08:41
灰原センサーとかいう灰原の感情や状況しだいで変動するものを設定の矛盾と言っていいのかどうか
灰原センサー発動してないのおかしくない? とか なんでだろ? って程度の話でしょ - 40二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:12:22
博士の腹が妊婦じゃないのに飛び出していると思ったけど違った
- 41二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:23:41
強いていうならコナンは1年経過してないのにこの話は花見の時期だから、これを3月初旬と見積もってもこれ以降の組織関連は1ヶ月以内に進行してることになるって程度かね
- 42二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:51:03
再現性が無いからオカルトなのですわ
再現性があったら科学になっちまうのですわ - 43二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:54:35
灰原センサーは哀ちゃんがピリピリしてるほど強くなるからね
最近は毎日楽しんでるからセンサーも腑抜けているのだ - 44二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:56:12
当然のように灰原センサーで話通じて議論されてるなんか笑うわ
- 45二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:57:37
考察ブログで必死に灰原センサーの辻褄合わせしてるの見て大変だなとなった。なんだよセンサーが謎解きに取り込まれてる推理漫画って