無料期間でキン肉マン読み始めて王位編まで読んだんだけど

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:52:42

    ウォーズマン好きなんでスレ画のシーン悲しかったです… 試合じゃないところでやられるとは

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:54:54

    わかる
    昔の肉ファンはそのモヤモヤを抱えたまま何十年も待ち続けたという事実

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:01:20

    スグル・テリー・ロビン・ラーメン・ウォーズの5人で決勝に行って欲しかった

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:05:21

    満を辞してジェロニモが出てきた時の駄目そう感よ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:08:32

    >>3

    このメンバーだと負ける感じしないから変えたみたいな事をゆでが言ってた気がする

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:09:20

    しかもこのあとサタンクロス対キン肉マンとかいう作中1のクソ試合見せられるからしんどかった

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:09:59

    >>5

    それは…そうなのですが…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:10:50

    これがしっかりと後に活かされたときは嬉しかったな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:11:03

    >>6

    ラーメンマンVSプリズマンも正直あんまり…

    その次のジェロニモVSオメガマンからやっと本番って感じ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:11:22

    >>6

    読み放題で見たときにサタンクロス戦開始あたりから急にファミコンみたいなゲームネタ出てきて困惑したの覚えてる

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:11:52

    >>6

    リングのギミックが全てって試合だったしな

    まともなリングで戦わせてくれ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:12:00

    >>6

    ギミック試合の駄目な所の集大成みたいな試合だったからな

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:12:50

    あんなに敵側に都合良すぎるギミックの試合初めてみたわ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:14:02

    >>9

    ピラミッドパワーは好き

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:14:06

    >>13

    スグル側にも都合よくアシュラマンの冠型の差込口開いてるからセーフ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:14:07

    >>13

    ツープラトンにはスーツ反応しないの卑怯すぎる

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:15:50

    キン肉マン「はっはっは!大丈夫!このアーマーが勝手に相手の技を外してくれるぞ!」

    サタンクロス「ごめん、条件に合ってないからそのアーマー役に立たないんだ…」

    キン肉マン「な、なにー!!?」

    ここら辺の茶番劇嫌いだった

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:16:06

    「昔にカピラリア七光線という超人だけ○す光線が降ってきたことがあってプリズマンはそれを使うことができます」
    ワイ「なんやこの設定適当にも程があるやろ」
    ↓現在
    ワイ「こんな綺麗に回収できることある?」

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:16:17

    知性チームに都合のいいギミックが多過ぎた、それを咎める立場にある委員長も仕事しないし
    今の委員長は本当に頼りになる人なんだけどな

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:20:32

    一番驚いたのはザ・サムライって名前が自称じゃなくてキン肉マンが急に名付けたところ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:22:23

    >>18

    30年前の適当設定が今になって生きてくるの凄いと思うわ

    銀のマスクの「そのフェア精神でやつらを叩き潰すのです」とか旧作だけだと突っ込みどころなのに

    始祖編でシルバーマン出た後だと「ああ、こいつならこれ言うわ…」ってなるもん

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:28:54

    >>21

    テリーにもう一度アシュラバスターにかかれとか言ってたしね

    何だこの鬼畜な平和の神はって当時の感想が何も間違ってなかった

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:29:10

    >>21

    あの台詞からシルバーマンという超人の悲哀、ひいては始祖や正義超人のあり方にまで繋がるのあまりにも凄い

    当時適当につけたであろうガバガバ描写が筋が通ったものになってるだけでなくストーリーやキャラクターに密接に関わってくるのはただただ驚かされる

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:33:05

    ウォーズマンリタイアジェロニモ参戦→サタンクロス戦→試合外の迷路と吊り天井
    この流れで当時の肉ファンが離れなかったのか気になる

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:35:53

    友人から借りた文庫版で一気読みしたからノリと勢いで楽しんでたけど、確かに週刊連載ペースだと色々思うところは出るかもしれんな…
    でも俺はカピラリア七光線を受けるためにブロッケンJrが超人の体を捨てるところとその後の復活がたまらなく好きなんだ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:39:44

    >>24

    王位編の終盤は人気落ちてたみたいな話はたまに聞くから結構影響あったのかも

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:47:28

    >>17

    ・「お前が反撃しなくてもアーマーが勝手に反応してくれるさ」→敵のアーマーの自動返し技でスグルのアーマーGET

    ・考え中に敵の技をまともに受けて「そうか、返そうとする意思がないとアーマーは反応してくれないのか」


    これを同じ試合中にやる度量よ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:54:28

    王位編のタイミングで一度入院による長期休載が入ったのがな
    書きたいのに書けずアイデアだけ溜まってったから復帰後ネタの取捨選択が上手く行かなかった感ある
    でも休載明けのアタルVSフェニックスは面白かったんだよな

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:33:04

    ゲーム機に王冠差すところ面白すぎて死ぬほど笑い転げたよ俺は

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています