- 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:53:17
他の種族とは比べ物にならないレベルの長命ゆえに儚さと虚しさを抱えたとてもおつらい種族だよな
クラフトと人間の相棒のようにどんなに立派な伝説を刻んでも語る人がいなくなれば忘れ去られて一部の老人を除いてなかったことになってしまう
今なお伝説が語り継がれるフリーレンでさえ土地の有力者や並々ならぬ実力者たちでもない限り「勇者ヒンメルの一行だった魔法使いフリーレン」と一目で気づくことはほぼない
ミリアルデだって長い長い時間をかけて見つけたものがゴミだってことを知って完全に熱が消えて暇潰しで同じような経験を後世の者にさせようとする暇潰しを本当に興味なさそうに虚しそうにやっている
ゼーリエも今は表舞台に出てきて活動的だけどきっといつか「もういいや」ってなったら裏に引っ込んで御伽噺の存在になるんだろうな……そしてまたやりたいことができたら表舞台に出てくる - 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:55:11
生物の種としては欠陥品と言えるのかもしれんね
個体のスペックは馬鹿みたいに高いようだけど - 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:57:51
- 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:01:20
そう考えると一番エルフとしての種族を楽しめてるのはゼーリエか……それでもその人生は虚しさをたくさん抱えていくことがあるんだろうけど
- 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:15:14
- 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:16:25
エルフ以外の友人たちが彼ら目線で超短命で亡くなるのを看取り続ける以上、並みの情緒を持ってるとすぐにメンタル病んじゃいそうだよね、結果子孫を残すに至るのは情緒薄めの方々みたいな
それはそれとして、スレ絵の「魔王を倒した後の勇者一行のリアル」は割とどうかと思う - 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:18:33
- 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:19:08
この人はこの人で相棒と築いた伝説が忘れ去られてることがかなり堪えてるっぽいから……それはそれとして今をそれなりに楽しく生きてるみたいだから問題はないけど
- 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:33:59
レストランのハンバーグ食べる回もとか好きだけどそれはそれとして辛い種族だよな
- 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:34:38
かなり闇深そうなミリアルデ
旅人の服装っぽかったしフリーレンの生まれた村で将軍襲撃に巻き込まれて殺されてはなさそうだけどそ!はそれとして人生が空虚 - 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:35:26
- 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:39:18
長命種族ってそういうもんだろ
とある漫画家が「犬好きだけど、もし犬に人みたいな知性あったら人間は彼らを劣った種族として見るだろうな」と発言してた - 13二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:45:37
ハーフエルフとかいないのかね
- 14二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:31:52
長命故の出会い別れはまあ良い。それ以上に
今日やるのに危険があるならそのために100年1000年かけてもいい。でもそうやって時間を使ってるうちにやろうとした思いすら風化していく
という流れがあまりにも生命体としてヤバい。