- 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:55:38
- 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 20:56:48
自分は読めてないので見たい
- 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:02:47
映画一作目の特典だっけ? いいよね若き日のトシノリ……
- 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:10:33
いづれと言われてもう4年
ずいぶん先の話を公開したんだなー
(本当に予想より物語が長くなったんだろな) - 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:14:30
アニメにもなっちゃったな
- 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:22:40
- 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:37:14
- 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 21:38:47
ガッツリ描くならどちらか今の戦いから撤退とかじゃないと挟むタイミングなさそう
決着したら最終回一直線だろうし - 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:16:46
オールマイトの死亡フラグもまだ生きてるんだよね
それとも完全に折れてると思う? - 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:19:41
- 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:26:35
- 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:30:18
- 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:31:41
そこは普通に生命的な死だとは思う
- 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 22:38:45
- 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:16:33
- 16二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:25:05
デクとの疑似親子感が増せば増す程オールマイトは今まで…となったりもする
どうか生きて弟子の成長を見届けてください - 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:48:01
お師匠を母のように思っていましたって、両親のいない孤児だったのかな?
例の孤児園出身だとドクターから使えない無個性認識されてそう - 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:50:32
学生時代のうちに両親が敵に殺された可能性もある
- 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:14:26
オールマイトの両親って実は警察官だったりするのだろうか
そういった両親に育てられたのならオールマイトの在り方はある種納得がいく - 20二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:18:25
- 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:24:01
エリちゃんは今のところエネルギーを貯めるのにかかった時間より少し多いぐらいの時間しか巻き戻せないので無理
- 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:24:19
年単位戻せるくらい溜まってる?
- 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:30:03
デク以上に背景が不明なのとOFA継承者の掘り下げはやって欲しいので
オールマイトとお師匠過去編はやってほしい
お師匠は旦那殺されて子供を手放した過去があるのになんで無個性の学生に譲渡しようと思ったのか
あとどうやってOFA渡したのかな、やっぱり髪の毛? - 24二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 11:07:50
ヴィジランテも次には最終回だから今度はオールマイトの過去編外伝を読みたい
- 25二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:31:20
雄英に在籍してたころのクラスメイトとか出てきてほしい
- 26二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 02:03:22
特別な理由(過去)がなくても八木俊典は象徴を目指したでも良いと思う
AFOみたいに、どうしてそこまで?な底無しの悪意が産まれるなら底無しの善意が産まれもするだろう - 27二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:37:01
オールマイト登場以前のAFOが調子乗ってる暗黒時代を生きてきた人にとって
オールマイトってどんな存在なんだろ
瞬く間に減っていく犯罪発生率を体感してる世代と産まれた時から平和な世代じゃ感じ方違うだろうし - 28二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 12:02:26
- 29二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:36:08
- 30二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:52:23
おうステインさんがおまえんち特定したってよ
- 31二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:58:15
自分の師匠と同じ末路を辿るフラグでは?!