長距離適正は低い方がいい

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:09:19

    これで菊花賞は突破できるのだから(菊花賞後のイベントでスタ根が20増えてる)

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:09:57

    スタミナが足りないんじゃないかな…

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:10:03

    いやそれマエストロの効果だよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:10:27

    金回復のお陰じゃないかなあ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:10:46

    そりゃ突破できるだろうけどスキル発動の沼にハマると目覚ましなくなるぞ(n敗)

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:10:47

    一理あるな
    まあ金+白回復有ればaでも行けそうな気はするが

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:11:14

    実際スタミナ盛るつもり無いなら長距離はCとかのほうがむしろいい

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:11:14

    スタミナ舐められるなら舐めるに越したことはない

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:11:55

    適正Aでこのスピードなら多分金回復あっても沈むぞこのスタミナは

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:12:56

    >>9

    いやこれ長距離適正C

    Aなら400はあって良いと思うけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:13:28

    >>10

    ああだから適正低い方がいいよねって同調したつもりだったんだすまない

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:14:01

    >>11

    こっちこそごめん

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:14:06

    URA時代から続く「なんでマルゼンさん長距離Cなのに有馬勝つの?」に対するアンサー

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:15:13

    上方修正なくても上がり続けるマルゼンとブルボンの株

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:15:18

    菊に関しては適性関係なくマエストロでいけるぞそれ

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:25:12

    補正で速度下がって必要スタミナが減ると言いたいのだろうがマエストロのおかげですね

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:29:27

    マエストロ信用民にひとつ言っておくと回復スキルは全部初期値からのパーセンテージ式の回復なので素のスタミナが低いと回復量も減るぞ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:30:50

    スピ660スタ根280じゃマエストロあっても沈むよ
    距離適性でスピ500程度に抑えられたのが功を成してる

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:35:57

    >>17

    距離がほとんどだぞ

    だからこそ超長距離は金回復なんだよ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:37:51

    >>19

    持久力の回復量は初期値(スタミナ)から割合で回復してるんだ

    だから初期値が低すぎると回復量も落ちるんだ

    そして落ちた回復量でも賄いきれるようにするためにスピードを落としてスタミナ消費自体を軽くするんだ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:39:28

    ちなみにシナリオ中はステに補正かかるからいくら低かろうがそれなり以上には仕事する

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:41:02

    実際マエストロあるからってのもあるだろうけど距離適正低いままなら安定感は増すし……

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:41:19

    >>20

    スタミナ=持久力じゃなくてスタミナ×補正+距離で持久力だろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:41:54

    >>23

    それ結局元のスタミナ低かったら低いじゃねえかよえーっ

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:42:50

    >>24

    スタミナ1000盛ろうが菊なら8割は距離で決まるっつっとるんじゃ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:44:17

    >>23

    この計算式じゃないとまず道中でヘロるんだわ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:45:11

    とりあえず菊花賞にスタミナ根性300以下で適正Cにスピード660で金回復なしでゴールできたなら距離適正のお陰になるんじゃね?
    もしくは適正Aにしてマエストロ積むか

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:45:39

    育成中のレースは全ステ400盛られてる定期

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:47:43

    走行HP=コース距離+0.8×脚質補正×スタミナ値
    HP消費量=20×(現在速度–基準速度+12)^2/144.0×状態係数
    スピード=ラストスパート目標速度なんで育成中の中途半端なステでスキルと距離どっちが重要なのかはちょっとグラフ描いてみないとわからんね…

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:53:23

    Eでもいいよ
    撮り忘れたけどスキルは固有のみ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:54:36

    低い方がいいってか低くてもいい、じゃないか?

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:56:27

    >>30

    ウソでしょ…Eでもいけるの…

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/12(木) 23:58:14

    >>31

    回復なし、適性A、スピードB、スタミナC

    こんな感じだときついけど長距離適性がCとかなら勝てるでしょみたいな雰囲気

    相手よりスタミナあってもスピードと適性高かったら負けるのが育成中の超長距離

    まあ適性が低すぎたら今度は有馬がきつくなるけど

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:02:09

    >>24

    君ちょっと頭悪いな

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:10:02

    嘘でしょ……人を愚弄するマネモブが沸いてる……

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:56:38

    やっぱ長距離Cだと有馬にも春天にも勝ちやすくなるのか

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:13:52

    >>36

    少なくともスピード上げすぎて自滅みたいな事故は減らせる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています