- 1二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:20:11
- 2二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:21:22
バイトか正社員か…どっちにしろ転職した方がいいもん…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:26:04
- 4偉いよ…お前…22/05/13(金) 00:28:47
お釣りがキリ良くなるようにややこしい金額渡してるのもマズかったかも…ごめん…
- 5二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:29:15
仕事なんていくら辞めても次の仕事は見つかるからいくらでも辞めればいいもん
バイトならなおさらもん - 6二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:30:59
接客業はクソみたいな客引くとアレだが、売る人と買う人って立場と距離感がが明確だからかえってやりやすいとこあるわ。
- 7二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:33:16
レジで会計おわったら「どうも」とか「ありがとう」って言ってしまうんだよな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:34:21
店長が店員にいくらでも仕事振っていいと勘違いしがちだから接客業はオススメしないもん。
一回やったらいかに迷惑な客ばかりかわかるからいい経験ではあるもん。 - 9二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:35:09
- 10二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:35:10
わかるもん、自分もレストランの接客は向かなかったけどコンビニバイトは長続きしたもん
まぁ、ライターが壊れたからタバコの棚の上にあるライター(カートンで買ったらあげる奴)よこせとか言ってくる客とか明らかに未成年なのにタバコ買おうとしてきて年齢確認したら小声で「…◯すぞ」とか言ってくる客とかいたから一概にオススメしづらいもん
- 11二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:37:40
私も発達持ちコミュ障で接客業なんか絶対無理と思ってましたが、意外とできてるから世の中分かりませんわ……ただオーダー取るのは全然ダメですわ
- 12二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:37:45
接客業って9割5分ぐらいまともで良い客なんだけど、残りの5分でどうしようもないの引いた時の心のダメージがひどいわ。
メンタルが弱い - 13二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:39:45
それから接客業を経験した方がいいのでは無いかと私が思うのは、適性はあるでしょうけれど人とお話するスキルが育ちますわ
人見知りが少しだけ改善したりマニュアルに沿って接客しなくてはなりませんから、言葉遣いが丁寧になりますわ。私はそれでも人とお話するのは根本では苦手なのですが、上辺の会話は出来るようにはなりましたわ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:40:00
- 15二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:41:39
- 16422/05/13(金) 00:42:13
- 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:44:17
- 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:45:42
- 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:46:39
- 20二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:47:55
これメジロの十戒?
- 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:50:31
立ち仕事なら中敷きを入れるのをオススメするもん
1000円以上の衝撃吸収とかの奴は普段から入れて生活すると無しにはもう戻れないもん… - 22422/05/13(金) 00:51:03
- 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:52:32
クソ忙しい時は客にイライラするレベルにクズだったけど意外と接客ってなんとかなるよな
なお給料が見合ってない模様 - 24二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:55:03
1の罵声は9の称賛に勝るんだ
- 25二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:57:31
だいたいマックイーンスレはウマ娘に関係ありませんわ!
- 26二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:59:23
レジなんざ急いでやったところで5秒も変わらないって気付いてからはゆっくりやるようになったわ。
袋のサイズ間違えたりとかミス挟んでも10秒ぐらいしか遅くならんと気付いた時は焦る事すらやめた。懐かしい。 - 27二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:59:54
- 28二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:04:09
レジ袋の有無を会計前にわざわざ聞くのめんどくさいですわ…
有料化考えた方々はお排泄物の中に埋もれてくださいませ - 29二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:10:29
同じく接客業だが、辛いよな……
そんな俺からのアドバイスだが、接客態度は使い分けていい!
物腰の柔らかい・ルールを守るなど、素敵なお客様には丁寧な接客をするべきだが、暴言・ルールを守らない・商品の扱いが雑などの社会不適合者はその程度の接客態度で充分!
俺自身もお客様は神様と全ての方に丁寧な接客態度を心掛けていた時もあったし、それで職場から褒められたりしたこともあるけど、それで自分の心をすり減らしちゃバカみたいだと気付いたよ
いい人には自分のできる最上の接客でもてなし、ゴミには必要最低限の接客で、なんかは文句言われても「申し訳ございません!勉強になります!」て連呼して心の中でアカンベーしとけ!
君の心の健康は代え難い財産なんだから、それを何より大事にしなよ! - 30二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:13:50
- 3114, 1722/05/13(金) 01:13:52
- 32二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:15:37
- 33二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:17:47
人生が何もかも上手くいってないから、反論してこない店員相手なら何言っても許されると思ってるんだぞ
- 34二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:20:30
- 35二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:22:14
レジ打ちだって人間なんだ。
ロボットじゃない。
嬉しい時には笑顔になる。
つらかったり苦しければ痛みを感じるし、涙もながす。
だから人間は相手と接するとき、お互いに敬意を払うはずなのに、レジ打ちはまるで痛みを感じないロボットかのような振る舞いをする人間がいる。
そんな人間に対する敬意を忘れた奴にこちらも払う敬意はないよ。
- 36二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:23:31
- 37二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:29:36
自分から神と名乗る神は居ない
- 38二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:29:58
応対してくれてる店員にはキチンと丁寧に優しい返事をしてあげて、立ち去る際には「ありがとう」「どうも」とちょっとしたもので良いから労いの言葉をかけてあげよう。
それだけでも意外と嬉しいし、救いになるもんなんだよ。少なくとも俺はそうだった。
だから俺自身もそういう気持ちの良いお客様でありたい。 - 39二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:32:28
- 40二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:32:47
今の癒しはウマ娘にログインした際に推しウマ娘ちゃんが頑張り屋なんだなと褒めてくれる事ですわね…あとはタキオン夢女子のスタッフさんとお話することですわ…ウマ娘は偉大ですわ
- 41二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:33:26
- 42二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:33:47
- 43二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:40:49
- 44二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:41:40
皆さん健康な肉体には感謝しましょう。遺伝子に刻み込まれた因子から障害者認定されない目の病気を患って鬱病や自殺未遂をやってアラサーフリーターの私が言うのだから間違いありませんわ。
- 45二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:41:44
- 46二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:42:37
そいつら神は神でも邪神だから
- 47二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:42:43
- 48二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:44:26
- 49二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:45:07
接客業しなくてもまともな店員には優しくするのが本来当たり前なんだもん…
- 50二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:46:39
- 51二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:46:43
知性が低くて働いたことが無いんでしょ
- 52二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:48:49
飲食の経験は無いけど、客として店に入るときは基本「人間だし失敗もあるやろ」の精神を心がけてる
- 53二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:48:51
- 54二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:50:21
- 55二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:52:03
- 56二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:52:18
- 57二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:52:23
- 58二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:54:31
- 59二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:58:15
私は上司から人格攻撃をされてしまいまして。その上貴方が嫌いだと言われたのですが上司の先輩が私に、上司は激昂した際に私が話を理解しないからそう言っただけ、貴方が謝って仲直りしましょうと言われましたの。上司は今までみたく貴方と仲良くしたいと言っていると仰りますから。だから仲直りしようと致しましたの
>>41さんの仰る事、私の仲良しの後輩ウマ娘も言っておりましたわ、周りにいい顔したくて利用しているだけと。けれど信じて仲直りを打診致しましたら嫌がられてしまいましたので、もう諦めるしかありませんわね…
新たな一歩を踏み出す事は恐ろしいと思いますが踏み出さねばならないのかもしれませんわね…。約3年半と勤続致しましたから臆病になり過ぎているのかもしれませんわ、強くなるしか無いですわね!
- 60二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:58:40
- 61二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:59:24
- 62二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:59:45
接客業は徴兵制度のように一週間でもいいから就業体験を義務化してみて欲しいですわ
多分皆が少しずつだけ優しくなれると思いますの - 63二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:02:22
- 64二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:07:21
転売屋は業者が雇った何も知らない日雇い.日本語の通じない外国人とか色々混ざり過ぎて一箇所に現れると騒動になるから大変だもん
- 65二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:09:24
- 66二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:10:58
- 67二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:14:04
- 68二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:19:15
- 69二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:21:19
正直立ってレジ打ちさせるの時代遅れだと思うわ。
- 70二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:23:47
68ですが眠気で日本語がバグってますわね、そろそろ寝ることにしますの
みなさまもグッナイですわ - 71二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:26:37
この前飲食店入ったら受付から会計まで一度も店員と話しませんでしたわ 今時感染対策もありますしどんどん無人化していくのでしょうかね
それでも接客をしないと成り立たないサービスは思いやりの国という形をとっている以上絶対に減らないでしょうね 皆さまなるべく店員の方には柔らかに接してくださいまし こちらも優しくしていただければその分真心を込めて接客が出来る心持ちになれますわ - 72二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:28:03
早くお休みになって!
接客業の利点は人との対面だから、そうした時勢の変化を肌で感じ取れるところもありますわね……
私も一昨年の夏頃、夜閉店間際に近くのネカフェの道を聞きに来た50代くらいの女性を見たとき胸が締め付けられましたわ
荷物をいっぱいに抱えて、でも身なり自体は綺麗で年季の入ったネカフェ難民という感じではありませんでしたの
コロナ禍で職や住むところを失い一夜の宿を探しているのではと考えると、他人ながら心配でたまりませんでしたわ……
- 73二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 02:29:57
42だけどある程度の貯金があるのでしたら思い切ってやめます!って宣言するのが良いと思いますわ
1がどこにお住まいかはわかりませんが映画館やテーマパーク等の仕事は時間に余裕のあるお客様が基本なのでクソ客に会う確率を減らす事が出来ますわ…
- 74二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 05:10:35
- 75二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 05:22:29
- 76二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 05:23:50
金を投げる客嫌い
- 77二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 05:39:09
- 78二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 05:55:05
- 79二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 10:21:16
- 80二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 10:52:27
自分の生活を省みると結構お金を投げておりましたわ お恥ずかしい限りですの
接客業のバイトを経験してから店員さんとちゃんとおしゃべりして労いの言葉をかけるというのは意識しておりましたけれどトレーを使った金銭のやり取りはしておりませんでしたので盲点でしたわね
やはり驕ってはいけませんわ - 81二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:03:01
面倒な客って一見さんが多いよね。
お前がどうでもいいクレーム垂れてるせいで待たせてる後ろの人の方が頻度も金払いも態度もいいんじゃとっとと帰れって思うことよくある - 82二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:13:08
レジ台の上に金全部ぶちまけて2分くらいかけて小銭1枚1枚数えてから支払ってくる爺さんのがいるけど死ぬほど邪魔。セミセルフレジの横に台置いてるのになんでそこでやるんだよレジ打ち出来ねえよ。注意しても無視するし
態度は悪くなくても迷惑だよ - 83二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:55:58
一番ダメな方来ましたわね
- 84二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:02:10
このレスは削除されています
- 85二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:10:11
朝起きましてこのスレを覗きましたら、沢山のトレーナーたちが私の心配や接客業に従事する方々の心配を為さってくださって感無量でしたわ。温かいお言葉を私なんかに掛けてくださり、救われた気持ちになりましたわ
とりあえず法被を着たくないのでどうしたものかと目下悩んでおりましてよ - 86二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:31:19
財布から台に投げるように置いてしまうのかしら
おそらくあなたのような方は投げているうちに入りませんわ
ジュースやおタバコをご購入のお客様には通り過ぎながら本当にスローイングなさる方がいらっしゃるのですわ
小銭は転がると想像以上に変な場所に入ってしまううえ、誤差になるので慌てて台を押さえますわ
お釣りのいらないように時間を短縮したおつもりなのかもしれませんが、結局時間がかかりますの
- 87二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:35:24
自分は運がいいのかクソ客に全くではないがほとんど会った事がない
ただ上司がクソ - 88二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:36:15
わたくしは高校辞めて高卒認定取って大学行って大学も辞めちまいましたわ!
今は田舎の工場で正社員務めですわ!なんとかなりましてよ! - 89二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:37:04
もはや幼少からの癖よね、これ
- 90二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:37:41
短期間だけどホームセンターでバイトしてましたわ
物が多すぎてどこになにがあるか全然分からないまま仕事が覚えきれずに辞めましたわ… - 91二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:41:49
- 92二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:43:25
何で初対面なのに明らかに年下だとタメ口になるんですの?礼儀って何なんですの?
- 93二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:43:38
スーパーで4年間アルバイトとして勤めていましたが1番学べたことは「笑顔の強さ」ですわ!嫌な客にも笑顔を振り撒いてお叱りを「ありがとうございました〜次のお客さまどうぞ!」と流すことができた時は感動しましたわ!!!
苦笑いは逆にお叱りを喰らいますけど清々しい笑顔は叱る気を無くさせると思いますの! - 94二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:47:02
- 95二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:49:33
- 96二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:51:58
毎日働いてる店員より週一回来る私の方が品揃えに詳しいことなどざらにありましてよ
- 97二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:53:11
客を立たせて店員が座ってるという構図を嫌がる人が多いんだと思いますわ
私はそんなもんどうでも良いと思ってますので座って頂いて構わないと思いますわよ
けど流石に海外レベルの雑対応までいくとムッとするかもしれませんわね…
- 98二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:55:59
- 99二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:57:21
結構頻繁に来るおデブの眼鏡さん
こっちに絶対顔向けないからそういうことなんだろうけど
商品渡すとき、釣り渡すとき、レジから離れるとき
何かに合わせて必ず「どうも」っていつも言ってくれるからなんか可愛いねん
クソオッサンより全然マシやむしろ最高 - 100二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:57:59
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:59:35
このレスは削除されています
- 102二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:00:00
- 103二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:01:48
お金を払ってる=立場が上って考えるお馬鹿さんは本当におじさんおばさんが多いですわ
対等な対価を品物とサービスを交換してる以上本来立場は同じですわ
よく若い人は礼儀がなってないっていう人がいらっしゃいますけど実は全くそんな事ないですわ - 104二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:02:28
- 105二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:06:47
- 106二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:13:14
「耳と目が悪いから小銭出すからそっちで必要なの取って。あと指も悪いから袋に全部詰めて。脚と腕が悪いからサッカー台まで運んで。
体弱いから丁寧に接客して。お腹弱いから汚さないように飲み物は全部立てて入れて。なんでちゃんとしてくれないのクレーム入れます」
これを毎回来店の度に主張なさるおばさま二人組がいらっしゃいましたわ~。クレームは毎回入りましたわ~。
「全身悪いんですね。頭はまだ大丈夫ですか」と言いたい気持ちを飲み下しましたわ~。 - 107二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:18:30
注文の仕方がわからないのにお店に来て、クレームまでしないでくださいまし!高級フレンチに行ってマナーがわからないからと言ってクレームつけたりはしないでしょうに、安い店だから舐めてかかってくるのですわ! 店舗に1人身長190超えの外国人を警備服着せて常駐させるべきですわ!
- 108二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:19:43
お客さまは神様ですを履き違えてる輩が多いので…
- 109二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:23:48
神は死にましたわ!
- 110二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:24:16
ため口で偉そうに話し掛けられてイラッ☆としてすまない…
- 111二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:24:29
客と店は対等だってラーハゲが
- 112二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:25:31
レジ中に後ろで舌打ちしてやるもん
- 113二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:25:42
お客様は神様です。でも神様の中には首を刈られた者も多いだっけか
- 114二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:47:16
- 115二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:09:38
- 116二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:15:47
- 117二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:36:22
最近は客の態度にある程度合わせることにしたもん!いい人にはなるべく頑張るけど嫌な奴は最低限しかしないもん!
- 118二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:04:07
- 119二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:45:54
- 120二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:53:42
市役所の会計年度任用職員でも受けてみてはどうでしょう?
交通費は出ますし少なくとも立ちっぱなしにはなりませんわよ
履歴書出すだけならタダですわ - 121二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:11:12
コンビニでバイトしてて目の虚ろなお爺様が店外の灰皿から吸い残しのタバコ拾ってきて「火ぃくれ」と言われたのが一番の恐怖体験でしたわ!
- 122二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:29:47
- 123二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:52:03
そんな男についてく女もその程度ってことよ!
- 124二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:16:14
- 125二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 21:12:05
同じ要領で子供がいるとやたら口出ししてくる髪染めてアクセジャラつかせてる親とかいますわよね 悪影響だからやめて差し上げてほしいですわ
- 126二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 21:14:47
交通費は出ますわ!1日600円しか出ませんけれど!(私は往復で1日980円掛かっておりますわ)
ただ昨日は私のお父様が持病で足を切断し施設暮らしな為に、その施設に荷物を運んだんですの!その帰りのバスが本数少なかったのでケチって歩きましたの。そしたらこのザマですわ!
たぶん簿記などの資格が必要じゃなくって?事務系のお仕事は理想ですわ!立ちっぱなしは良くないですわね
感謝致しますわ。先ほどお昼寝をしていましたら突然トレセンの後輩男子トレーナーから体調を伺う電話が来ましたの。びっくりして出ましたら早く病院に行けと叱られてしまいましたわ…トラブルには早め早めに対処するべきと言われましてよ…
- 12712022/05/13(金) 21:17:16
- 128二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 21:21:45
想像以上にハードな環境ですわね...お父様お大事になさってくださいまし それはそうとあなたが身体を労らない理由にはなりませんことよ 上司に怒られるより医者になんで早く来なかったんだって怒られる事態の方がよっぽど恐ろしいですわよ
- 129二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 21:42:11
- 130二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 21:58:17
- 131二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 22:07:40
貴方だけでなくご家族も大変な状況なんですわね……
やはり貴方は本当に良くやっておりますわ!偉いですわ!
ただ、このままでは貴方の身心の健康が本当に心配ですわ
やはり環境を変えて新しい仕事や趣味、学習の機会をもうけて心のリフレッシュをすべきでしょうね……
学びの機会に関しては通信制大学の話がでていましたので、母校のダイマをさせていただきますわ!
特修生の制度が適応されるかはわかりませんが、美大の通信はいかがでしょう?
美大の通信は通学課程に比べると入学金、授業料がグッと抑えられますのでハードルは低くなりますわ
それに美大の通信は面倒見がいいのですわよ!
全く絵を描いたこと無い人も入ってくるので、プロの教授や講師が用具の使い方から手取り足取り教えてくれますので初心者でも心配なし
本人のやる気次第ですわ!
私自身、持病の悪化で夢潰えて抜け殻になってた所を美大の通信で学び直しをすることで大分持ち直しましたわ
アートに触れる、アートに携わることは精神にかなりいいはずです
通信は自分のペースで勉強ができるので何かに追われる不安自体もすくないはずですわ
お金と時間に多少でも余裕があれば候補にいれてみて下さいまし
- 132二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 22:14:52
どんな仕事にも嫌なこと、大変なことはありますわ
でもそれに耐えられるかどうかはやってみないと分かりません
そして、分からないから「大変そうだな、向いてなさそうだな」と思っていたことが実は自分にとってはなんてことなく、むしろ天職だったということもありうるのですわ
ですから、やる前からあまり心配はせず、まずやってみることをオススメいたしますわ!
- 133二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 22:20:22
- 13413022/05/13(金) 22:25:08
- 135二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 22:29:09
なるほど!私が勤めていたところでの品出しはバックと店内を行き来することが多くて、やはり店内にいる時はお客様に声をかけられやすいと思いますわ
- 136二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 22:31:01
接客業に限らず分からない時は無理せず他の人に聞くのが一番いいって今のバイト先で学びましたわ
- 137二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 22:41:51
接客やる前はレジとかでもちょっと恥ずかしくて何も言えなかったもん。
1年ちょっとでやめちゃったけど今は絶対最後に会釈か目を合わせて「どうも」するようにしてるもん。
何か一言あるのとないのだと心労が違うもん。人間として扱われるだけで違うってことを学んだもん。 - 138二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 11:25:27
スーパーとかコンビニで働くのって大変そうだな……
- 139二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 11:55:55
そういう輩は赤ちゃんか猿を相手にしてる感覚で対応したらいくらか楽になったもん
ただ一度だけでちゅね言葉言ってしまって問題になりかけたもん… - 140二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 20:13:21
スレ主マックイーンさんは大丈夫でしょうか?
レスを見る限り、困難を独りで抱え込んで悪循環に陥るケースが多いようですわ
ゆっくり休めていると良いのですけれど…… - 141二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 22:58:02
ご機嫌よう、トレーナー。私ならすっかり元気ですわ!昨晩は湿布お化けになりながら就寝致しましたら朝になったらすっかり足も痛みが引いていてびっくり致しましたわ
そして私のことを物凄く心配してくださってどう感謝を伝えればよろしいのか相応しい言葉が見当たらないので御座いますが、すごいすごい嬉しいとだけ言わせて頂けたら
他のトレーナー方も私に温かいお言葉を与えてくださって、普段私は、自分で言うべきではありませんが、ぞんざいな扱いを受けやすくこんなに思われたことが無かったので、恥ずかしくて仕方なかったり嬉しくて仕方なかったりで私ったら贅沢物ですわね
それからエキナカのスーパーで働こうか悩んでおられるトレーナー、私も実はエキナカのスーパーで働いておりますの。エキナカは夕方から客足がグンと増えますし電車やバスの乗り換えや待ち時間などで急かされる事もありますわ、けれど色々社割なんかもありますしいい経験にはなると思いましてよ
- 142二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:09:50
御無事で何よりでしたわ!
体も良くなったみたいでとりあえずは一安心ですわね
皆が貴方に優しいのは、貴方が本当に頑張っているのが伝わってくるから、そして、貴方が抱いている悲しみや苦しみ痛みはけして貴方だけのものではないからですわ。貴方が吐き出してくれたから、私たちも共感し同じ苦しみを吐き出すことができたのです
そして吐き出したことで今日あるいは明日以降、また少しだけ頑張れるようになった人も多いはず
私自身がそうです。本当に感謝ですわ
現状に対し、挑むにせよ逃げるせよ、どうか無理だけはせず、できる範囲で頑張って下さいまし
「あしたへ繋がらないのは君だけじゃない」ですわ。明日へ繋がらなくなったらまたスレを立てて吐き出しにいらっしゃって下さいな。同じく明日へ繋がらない者が受け止め励まし、助言をくれるはずです
貴方の仲間・味方は貴方が思っている以上に多いですわよ!
- 143二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:46:42
- 144二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:55:03
態度のでかい客怖いよね...
- 145二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 18:05:17
日本はもう少し店員が強く出ても問題ないと思いますわ
土下座強要してる人は自分が気持ちよくなりたいからしてるのでしょうし… - 146二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:31:19
- 147二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:52:20
- 148二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:20:04
責任を一人で背負い込まないことは大事だもん
そして、わからないことを聞かれる人は、聞く人より基本的に立場が上の人もん
立場が上の人は階級に応じて業務に関する責任を負うのは当然だし、勝手なことをされてあとから責任被せられて謝罪させられるよりその場で責任を共有させられるほうがはるかにましだもん
責任のなすりつけや押しつけではなく、責任の共有だとかんがえるもん
- 149二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 05:33:43
みんな苦労してるもん…
ターボ憧れだったバイトに採用されて働き始めたけど生活が忙しすぎて入って早々体調崩してもう辞めたくなってきたもん… - 150二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 05:43:32
- 151二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 05:49:37
- 152二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 06:14:10
- 153二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 06:27:51
基本金払ってるからえらいなんて振る舞いはダサいと思っちゃうからなるべく店員さんに強く当たらないように心掛けるもん
でもホカホカお弁当の上にアイスとか暖かいものと冷たいものを自然な流れで必ず隣接させるおばはんだけは許さないもん、せめて一声掛けてくれたらアイスは手で持つと言えるもん - 154二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 06:45:11
コンビニバイトで粘着クレーマーに付き纏われた時はお店に許可取ってスキンヘッドにしましたわ。
その日からクレームはぱったり無くなり、他の態度の悪い客もみんな目を合わさなくなりましたわ。
今でもスキンヘッドは続けていますわ。
ツルツルですわ。 - 155二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 16:15:24
女性でも金髪などに髪を変えると駅で男がぶつかってこなくなるらしいので見た目って大事なんだもん
以前近所のスーパーの店長が190はあるがっちりとした男の人だった時はクレーマーが一目見ただけで退散してたもん
相手を見てクレーム付けてるあたり凄くダサいもん
- 156二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 23:38:02
- 157二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 03:32:31
その気持ち、スゴくよくわかるもん……
ただ接客業において、お客様からこちらの態度に対して怒られる可能性を減らす方法なら少しだけアドバイスできるもん
ちょっと長くなるけど、ゴメンだもん
1.大きな声
2.笑顔
3.オウム返し
基本はこの3点だもん
基本的に怒鳴るお客様っていうのは相手を選ぶものもん
背が高くて強面な男なんかはほとんど狙わず、ビクビクオドオドしている自信の無さそうな奴を狙う卑怯者なんだ
もん
性別や身長が変えられない以上、工夫できる点として手っ取り早いのは声だもん
大きな声はそれだけで自信があるように見せられ、害意のある相手には威嚇・牽制になるし、その他のお客様にもしっかりとした店員だとアピールできるんだもん
笑顔には厄介な相手に満面の笑みで向かい撃てば文句があっても、大きな声との併用で必要以上に追撃されづらくする効果があるもん
ただ、別の人もレスしている通り苦笑いはダメだもん
最後にオウム返しだけど、これは接客における会話の基本だもん
「〇〇はどこにある?」と聞かれたら「〇〇ですね」と返せば、会話がワンフレーズ成立する上、相互の内容確認になって聞き違えを防げるし、周りの知ってるスタッフが助け船を出しやすくなる魔法の言葉だもん
大きな声や笑顔は普段から意識してないと難しいかもしれないけど、身につけられればこれに勝る防衛法はないと思うもん
必要になったら是非試してみてほしいもん
- 158二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 13:15:24
もう少し、本当にもう少しだけ皆他人に優しくなれないものかもん……
そうすれば、接客業の心の疲労はかなり楽になるはずなんだもん - 159二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 23:36:43
それはたしかに嫌だもん
そういうときは一言言っていいと思うもん
それは悪意あるクレームじゃなく正当な要求もん
その店員さん、悪意はなくやっているだろうから言わないと間違いに気付かないし、それで気付かないまま他のお客様におなじことして怒られる危険性をあなたの指摘でなおせるチャンスもん
- 160二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 08:29:47
また朝がきたもん……
仕事行きたくないもん……
レジ接客疲れるもん…… - 161二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:26:20
ターボももんもん言いそうになって危険だもん
- 162二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:35:17
スーパーにはいろんな人が来るもん
正直コイツ知能どうなってんのみたいな人もいるもん
でもそういう「程度」の人でも暮らしていけるのが良い社会だと思うもん
高知能の人だけの快適な社会というのはきっとディストピアだもん
…と思って働いてるもん
それはそれとして治安を悪化させるような輩は取り締まってもん - 163二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:04:01
低価格な小売店はやべーヤツが来る比率が高いから、複数店があるなら価格が周りよりも高めのところがオススメですわ!多少マシになりますわよ!
- 164二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 22:02:22
- 165二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 02:10:53
- 166二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 02:49:31
参考になるかは分からないけど、店内で○○さん○○お願いしますとか○番業務お願いしますって店内放送があるお店はレジや業務中に管轄外のこと聞かれた時に店員同士で連携取ってる場合が多いもん
バイトやパートを選ぶ時の参考になれば幸いだもん - 167二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 11:19:27
ターボの接客は世界一ですわ、それは私よく知っておりますもの。ターボはレースでも負けしらずなら接客でも負けしらずでしょう、なら態度の悪い客なんてツインターボの敵ではありませんわ
でも約束してくださいまし、お互い無理は絶対にしてはなりませんわ。もうダメだって思ったらお互い深追いせずに一線を引きましょうね。前に引退為さった先輩からお店は貴方のことを考えない、だから貴方は貴方のために生きなさいと言われましたの。私たちは私たちの為に生きましょうね
それから励ましてくださってありがとうございますわ、私も負けぬように頑張って働きますからターボも一緒に頑張って働きましょうね。私たちは最強のウマ娘ですもの
- 168二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 11:51:26
本来、店員と客の力関係は五分五分ですわ。怒鳴ってくるヤツは何か勘違いなさってるのですわ。
- 169二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:13:55
接客業やってわかったのは
この世界には自分の思ってる以上に時間を理解していない人間が多いってこと
予約しといて遅刻する馬鹿の多いこと多いこと - 170二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 22:50:40
今日も何とか生きて帰ってきたもん……
明日もがんばるもん! - 171二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:29:13
つまり、部署や名前付けの業務連絡の店内放送が鳴り止まないお店は部門違いの問い合わせ多発してるヤバい現場って考えていいもんね?
参考にさせてもらうもん!
関係ないけど混雑中レジ並んでいるときに「レジ応援お願いします」のアナウンス入ると、いっそ自分がレジ入って助けたくなってしまう職業柄の症状がでてしまうもん
もちろんそんなことできないから「(頑張れもん!)」て文字通りのレジの応援だけ心の中でしてるもん
- 172二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 02:34:46
接客も介護も肉体労働もきついですわ…
もうダメですわ - 173二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 11:40:14
接客はあまりにも客の当たりハズレが多すぎますわ...
- 174二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 22:01:54
子供連れてるのに1人キレ散らかしてる客見ると、子供は家とかで大丈夫かな?と不安になるです
- 175二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 06:26:29
今日はせっかくのお休みなのに早く目が覚めちゃったもん……
接客業は辛いからこそお休みの日にしっかり心身を休ませたいのに、これじゃダメだもん - 176二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 06:28:36
- 177二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 13:49:28
- 178二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:10:36
店員今日も頑張りましたわ....
- 179二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 00:42:56
こんな時間まで本当にお疲れ様でしたわ
貴方がお店で頑張ってくれたおかげで、“当たり前”の生活を享受できたお客様が沢山いたはずですわ!
胸を張って下さいまし
今日はもう仕事のことは忘れてゆっくり休んでくださいな
- 180二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 11:52:33
今日は午後から出勤だもん
がんばるもん! - 181二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:47:12
ホントにそう思う
一人の客の心ない言葉や行為に傷つくことは日常茶飯事だわ
でも、心優しいお客様の暖かい一言で元気をもらったことも沢山ある
ハズレに当たる回数が減れば、これ程やりがいのある業務ないんだけどな
- 182二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:50:34
店員をやっていてお客さんがフランクに接してくれるのはいいんだけどやっぱりある程度の礼儀は必要だと思いましたわ...コピー機の使い方を教えようにも上からの態度では教える気になりませんわ...
- 183二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:51:07
生きて…
- 184二次元好きの匿名さん22/05/22(日) 22:59:54
相手が誰であれ初対面、および、特に親しくない相手に敬語を使えない人間は駄目だと教えられたもん
だからターボはコンビニの店員さんにもスーパーの店員さんにも飲み屋の店員さんにも敬語で話すもん
お互い顔見知りになってる気配を感じても、敬語もん
そこを崩す気はないもん - 185二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:01:26
フランクな態度と失礼な態度を履き違えている方もおおいですわね
- 186二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 10:15:44
わたくしもスーパーで店員をやっていますが、ちょくちょく変なお客さんがいてうんざりしますわ…
お釣りを投げて渡すなんてあり得ないでしょうに… - 187二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 18:31:08
ひどいお客様多いですわよね……
こちらも、会計後に細かいお金出そうとして会計済伝えると露骨にムッとする方が多過ぎてつかれますわ……
“〇〇円からでよろしいでしょうか?”とこちらはしっかり聞いておりますし、“うん”と言ったのはあなたじゃございませんか……
ホントいい加減にして下さいまし……
- 188二次元好きの匿名さん22/05/23(月) 19:26:26
経験則なんだけど、特に接した覚えもないのに妙に馴れ馴れしいお客は万引き犯の可能性があるので少し注意が必要もん…。
ターボもスーパーで社員してる時、来店の度に親しく話しかけてきてくれるお客様が4人くらい居たけど全員後々事務所に来る羽目になってたもん… - 189二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 03:00:54
- 190二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:24:45
接客業してて個人的にキツイのは嫌な客が常連の時ですわ...声が大きい、態度がデカい常連が大体自分が担当する時間帯にいますわ...
- 191二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 14:28:47
- 192二次元好きの匿名さん22/05/24(火) 22:09:55
- 193二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 03:24:36
- 194二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 13:51:13
店員さんみんな頑張りましょうほんとに...
- 195二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:17:18
コンビニ店員やってるとほんとに赤ちゃんとかには癒されますわ...
- 196二次元好きの匿名さん22/05/25(水) 23:22:52
接客業は客より上司からのパワハラがきつい
- 197二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:25:24
このスレもそろそろ200いきそうだもん
今のうちにスレ主に言っておくもん
本当にありがとうだもん
あなたがスレたててくれたお陰で接客業の悩みを共有できたし、たくさんのアドバイスを得ることができたもん
スレ主は本当に頑張っているとレスした皆が思っているし、あなたの幸せを願っているもん
これ以上仕事に無理に頑張らなくていいから、あなたの心身の幸せだけ考えていけばいいもん
その中でまた辛くなったらスレたてて一杯吐き出すといいもん
皆まってるもん! - 198二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 10:48:53
このようなスレがあったのですね…
わたくし、レジをしていたらご年配の女性のお客様に貴女に舌打ちをされたとクレームを入れられましたわ…もちろんそのような事実はなくただの言い掛かりなのですが…あれがクレーマーと呼ばれる人種の方なのですね… - 199二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 20:56:37
このスレのヤツら皆良い奴だったな
- 200二次元好きの匿名さん22/05/26(木) 22:46:28
💩💩