コビーって出番無さすぎて損してるところある

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:35:07

    最初期のキャラがルフィに感化されてめちゃくちゃ特訓して現環境に食らいつける強さになってるのは良いのに
    その間の描写とか詳しい戦闘描写がほぼ無さすぎて妙なアンチがついてるイメージ
    まさかロジャーの方が先に必殺技を解禁するとは…

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:36:28

    こいつとスモーカー足せばよかった

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:50:12

    誤植だったけど入隊して2年後に一時期少将になっていた男

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:50:59

    >>3

    素で間違えちゃったってことは昇進してないだけで準少将くらいの強さあるイメージでおだっちも描いてるんだろうねえ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:56:56

    悪役で成長するタイプの黒ひげはわりと丁寧に勢力拡大していく強くなってく主人公との因縁の軌跡描かれてるのに対しコビーはたまーに出たと思ったらなんか凄いやつになってた凄いことしたの繰り返しで雑に感じる
    ハンコック捕まえに行ってたけどそのバトルも描かれるかどうか

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:58:51

    >>5

    多分描写なしでハンコック捕らえたりしたらコビーへのヘイトがえらいことになりそうで怖い

    おだっちならその辺上手く描いてくれると信じてるけど

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:58:59

    妙なアンチついてるの?
    コビー嫌いな人とか滅多に見ないが

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 00:59:43

    >>7

    逆で結構見るぞ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:02:18

    これからあるとしたらサカズキ戦あたりに本格的に活躍を見られるのかもしれないけどギア5にまで到達したルフィといい勝負できるかっていうと……。
    なんか味方になりそう。

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:03:39

    正直持て余してるキャラ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:04:39

    コビーのポテンシャルも勿論凄いけどそれ以上に素質を引き出すガープの指導力を高く評価するべきなのかね。
    改めてルフィ・エースの海軍ルートだと本編以上の強さに仕上がりそうで怖ろしいな……

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:05:06

    万が一コビーがハンコック捕まえたらお前がスタンピート参加しろよってなるしな

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:06:54

    コビーが普通にハンコックに負けてたらそれはそれで第二のスモヤンとか言われそう

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:08:30

    勝っても負けてもなんか言われそうじゃないか

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:10:02

    海賊にうるぺーみたいな若手の強者がいるんだしコビーももっと強くして

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:25:53

    ガープに鍛えられたらしいしもうちょっと強くしても良かった感がある
    ルフィはレイリーなんだし

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:30:06

    ドレークが上司の位置に据えられてようやく落ち着いた感

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:30:17

    ロッキーポート事件のことを詳しく説明してくれれば色々わかるさ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 01:31:01

    >>16

    階級詐欺とかありそう

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:06:23

    まあ映画でるしそれまでには何かしらあるんじゃない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:11:31

    流石に急に出世しすぎだろと思うけどあの世界の海軍実力がかなり重要視されてるからまぁわかる
    あと頂上戦争で上の方々が大分殉職しただろうから席が空いてそう…

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:39:50

    コビー外伝とか小説で出せばいいのに

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:43:34

    コビーもだいぶ強くなったけど中将以下はニ年前のルフィと戦っても同等以下くらいしかないだろうから現状のパワーバランスについてこれるかというと…伸び幅はすごいんだけどね

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:43:34

    正直微妙なキャラ
    魅力はあると思うんだけど劇中でいまいちそれを見せきれていないというか

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:46:38

    >>22

    今のワンピの外伝ってワンピースマガジン売るための企画だけどコビーじゃ購買力弱いから難しいんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:49:05

    確かにもっと出番と描写はほしいなって思うけどコビーにアンチがいるなんて信じられない
    コビーみたいな嫌う要素のないキャラにすらアンチいるんならワンピースでアンチいないキャラってダイギン准将くらいじゃね?

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:50:44

    >>6

    仮に描写無しで捕らえたとしても相当ダメージを負ってるのは間違いないと思う

    七武海なんて本来大将クラス派遣しないと捕まえるの至難レベルだし

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:56:25

    命がも"ったいだいは賛否分かれるところだと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:26:59

    コビーの活躍が描写されるって事は海軍側を描写するってことになるから完全に番外編になっちゃうしな…

    ハンコ捕縛が成功するとしたら新兵器とやらのヤバさの方を強調しそうだし、失敗するとしたらルフィ関連でなにかあるか、ワノ国の情勢で政府側から撤退命令か…

    というか、海軍側である程度実力を見せてる海兵ってレジェンド組と大将、ごく一部の有能中将、スモやんだけじゃない?

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:32:31

    でもこれ以上掘り下げると完結まで10年かかるやろ

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:35:08

    >>30

    それなんだよね

    各キャラの外伝は完結してから思う存分描いてほしい

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:35:59

    六式で動き回るコビーは見たい

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:36:49

    まあ黒ひげと戦って負けぐらいが1番角たたないだろう…

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:47:20

    >>26

    熱烈なファンも熱烈なアンチもいないけど潜在的に好きか嫌いかで聞かれたら嫌いって答える人が多そうなそんなキャラ

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 10:03:08

    >>31

    最悪の世代の旗揚げとか全員分見たいわ・・・


    描かれてないけど、幼少期の姿が描かれてるキャラだけでも、表情とか服装とかで何となくどういう生い立ちか感じさせてキャラに奥行きを出してるのマジで凄いと思う・・

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 10:22:05

    コビーはイケメンになったのが何か違うって感じ

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 10:23:03

    >>16

    ただの一般市民がたった2年やそこらで大佐になってるんだから十分だろ。ルフィの場合幼少期からエース達と修行してきたっていう過去があるし

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 10:30:32

    対七武海は結果は見せるけど過程は絶対描かないと思う

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 10:32:52

    >>38

    過程見せずにハンコック負かしたらヘイト向けられるの確実だと思うけどやりそう

    流石にコビー1人に負けるんじゃなくコビー中心の海軍にだけど

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:02:15

    >>29

    少将以下はモブ一歩手前くらいな印象、活躍も実力も

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:31:23

    >>34

    むしろ一番好きな人は少ないけどイケメンで優しくて日々成長してるから嫌いな人はいないよねってタイプのキャラだと思ってた

    やっぱ命がもったいないが好き嫌い分かれるポイントなのか

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:44:42

    >>25

    どんな作品にもわりと当てはまるけど現実にいたら友達になりたい・結婚したいキャラより茶化しやすい一面があって現実にいたらちょっとめんどいキャラのほうが人気出やすいからコビーは金落とすファンつきづらいよなぁ

    実際女性ファンの中でもコビーは優しい好青年止まりで好印象な人は多いけど熱狂的女性ファンが少ないイメージ

    人気投票で50位以内だったから不人気じゃないが

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:16:08

    私にわか
    白ひげ倒してさあ掃討戦だ!って所で命が勿体ないしだすキャラだと思ってる

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:25:13

    >>42

    まぁ分かる

    アイスバーグさん夢女も実際は少ないし欠点ないよりどれだけ人気の加点要素があるかなんだよな

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:07:41

    持ち上げ過ぎ感も正直ある

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:02:58

    >>42

    例えばテニプリだと結婚したいって言われるキャラは大石とか佐伯みたいなわかりやすくいい人だけど実際人気トップなのは跡部とか幸村みたいな根っからの悪ではないけどキャラに癖や難があるキャラだもんね

    でもコビーはこれから描写が増えてくるから絶対人気は上がると思うな

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:05:06

    少ない出番で強さや技ではなくルフィへの愛をアピールする男

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:07:30

    シャンクス→出番がなさすぎてネタにされる
    コビー→出番がなさすぎてモヤる人が増える

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:26:28

    最初はあんないいやつにアンチがいるとはって思ったけど描写不足で現在の地位や強さに説得力がないのと例のシーンが賛否両論ってところか

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:25:36

    俺はもったいないシーンは結構刺さって好きだったが、刺さるってことは賛否を産むのかもね

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:26:27

    どうでといいけど誕生日おめでとう

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:27:10

    ここまでヘルメッポの話無し
    あいつ嫌われてそうで嫌われて無さそう

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:29:08

    強さや持ち上げっぷりの割に描写不足ってセンゴクやガープにも当てはまると思うけど
    冴えない若者が一気に強くなったところが言われやすいのか?

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:34:07

    >>53

    ガープはロックスとかようやく分かり始めたところだな。センゴクはどうなんだろう、戦争で2年前ルフィに全く致命傷与えられなかった印象しかない

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:35:12

    >>53

    強さが描写不足っていうより成長過程が描写不足って感じじゃない?

    まぁ俺はガープに修行つけてもらってますってだけで十分だと思うけど

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:37:45

    >>53

    現役引退して解説に周り始めたセンゴクやガープと違って、今後活躍が殆ど約束されてるのに描写が全く無いってのもある

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:41:16

    >>12

    ルフィとかもやってるしスタンピードの時より短期間の特訓や実践で強くなったことにできるからそこは問題ない

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:27:20

    成長の仕方が連載期間換算で描かれてるから
    作中時間で考えるとあり得ないレベル

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:36:56

    >>12

    仮にコビーがハンコック捕まえるとしたら、メロメロが効かず新兵器が強かっただけだと思う

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:47:38

    >>53

    センゴクは少なめだけどガープは結構描写ある方じゃない?(ゴッドバレー血塗れ勝利、全盛期チンジャオ撃破、老いてなお拳骨流星群や巨大鉄球、マルコワンパン首折等)


    それはそうと、読者目線では別れた当初はへっぽこだったコビーがいつの間にか六式使えるようになって見聞色の覇気に目覚めてロッキーポートの英雄になってて大佐になってるっていうところがいつの間にか感が強いのかね?


    正直狙撃の腕や航海術はともかく、一般人寄りだったナミさんやウソップだって冒険を重ねて成長してるんだから、ガープのもとでスパルタ修行&任務で成長してるのは当然なんだけどな…

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:48:48

    言うて大佐だから初期スモーカーと同じ階級



    強いな!!??

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:53:08

    正直コビーはそろそろルフィと仲が良い海賊を捕らえるか討ち取るかするんじゃないかと予想している
    やっぱ海賊と海軍は相容れないねって感じで
    ベガバングに改蔵強化されたコビーなんて展開も考えたけどくまと被るから微妙か

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:27:32

    初期キャラは優遇していい感がさすがに透けて見えすぎる

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:41:36

    一番は海軍におけるルフィのライバルポジみたいな期待をされてたスモやんから
    その立場奪い取ってることなんじゃないの
    ルパン銭形みたいな関係性になると思ってた人も多いし
    そうでなくともここまで露骨にスモやんの株が下がりまくるとは思わなかったよ
    コビーを優遇するならまずスモやんをもっとまともに活躍させてくれって思うわ

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:46:44

    いてもいなくても良いというかスモーカーの役割盗るな

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:48:18

    役割被ってるか?
    ケムリンが赤犬の前に立って命がもったいない!するとでも?

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:49:49

    変なアンチが付いてるっていうのはこのスレでなんとなく分かった

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:54:29

    骨やロボいらんって言ってるようなのと同類の集まりなのは分かった

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:04:42

    そうやって読者にレッテル貼ってるのがもうね

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:10:08

    スモやんとルフィのライバル海兵枠が被ってるってのはわからんでもないけど、ロジャーだってガープだけでなくセンゴクも認めてたし、オヤジだって二人を明確に警戒してた
    ライバルが一人である必要はないでしょ

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:11:42

    ルフィと対立しない限り戦いを見れないから惜しいと思う
    せっかく強くなったんだしどんな戦い方するのか知りたい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています