- 1二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 03:36:07
- 2二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 03:36:33
阪神G1がね......
- 3二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 03:41:09
阪神巧者はいるけど専用機まで行かないイメージある
- 4二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 03:41:37
阪神JFと桜花賞と大阪杯と宝塚記念勝ったら専用機認定されるの?
- 5二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 03:42:10
まあ長距離、マイル、中距離と見事に路線バラけてるし、直線の長さも変わるからそもそもどの路線でも勝てる馬は多分他の競馬場でも勝てる
- 6二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 03:54:15
アーモンドアイを府中専に含めていいならゴールドシップあたりは阪神専になるはず
- 7二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 04:00:07
大阪杯作られるまで古馬G1宝塚しかなかったからな。
やっぱ牝馬戦含めると年4つもある府中が目立つのはしょうがない。しかも距離幅狭いし。他のは1600~3200とか1200~2500なのに府中だけ1600~2400って専門になってくださいっていってるかのような分布だしな。 - 8二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 04:17:54
じゃあ今はソダシは阪神専用機に近いもん…?
- 9二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 04:19:00
阪神JF、大阪杯、阪神エリ女のラッキーライラックでしょ。……いやなんで宝塚負けてんのや
- 10二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:30:35
他でも勝つから専用機まではいかない?けど
ゴルシは阪神得意よね - 11二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:34:10
グランアレグリアとか阪神専じゃん
- 12二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:35:19
- 13二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:36:42
変顔好きすぎだろコイツ
- 14二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:51:16
- 15二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:52:57
いいだろ?二冠馬でG16勝だぜ?
- 16二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 06:57:51
一ヶ所たらないなぁ?
- 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:12:08
これは東京でも2着とか3着だったに違いねぇなガハハ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:34:39
阪神で走るアーモンドアイが好きだった
まだ競馬が上手くなる前の直線ブッ込み戦法だったけど確かな素質を感じ取れた
宝塚記念出てほしかったな - 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:41:50
- 20二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:44:06
それこそ府中か京都じゃね
- 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:50:45
姉貴は…京都でも強いか
- 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 07:53:40
府中は割とスピードタイプな印象
- 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:04:32
内回りは中山に似てるが中山ほど極端ではなく
外回りは最終直線に坂のある京都という感じ
力のある馬なら他の二場でも勝てる印象 - 24二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:05:29
まあ専用機ほど特化してないけどゴールドシップやな
- 25二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:06:23
そもそも阪神専門機になったら目立つ程戦績をあげられないと言うのはある
- 26二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:45:23
- 27二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:50:43
目立つ戦績の意味がちがくないですか?ここに120億の馬券あるんスけど
- 28二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 08:51:28
- 29二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:41:36
府中中山は(特に府中)は特殊過ぎてここでしか勝てない馬も多いが京都阪神強いやつは大体どこでも強いし海外G1も勝ちがおおい
- 30二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:43:26
阪神は展開が極端になりやすくまぐれが多いコースじゃね
- 31二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 10:08:35
- 32二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 10:09:46
府中と中山の適性が遠いどころか真逆に近くどっちかで強いとどっちかで実力出せないから専用機扱いされやすいって前ここで教えてもらった
- 33二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 10:13:51
- 34二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:15:30
阪神巧者ってなると牝馬はわりと行けそうだけど牡馬になるとG1 1~2勝で終わって巧者言われるほど語られないイメージ
- 35二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:16:52
淀の太陽神もこれにはニッコリ
- 36二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:24:32
ディープボンドが宝塚記念勝って来年阪神大賞典3連覇して京都開催の天皇賞春で沈んだら阪神専用機扱いされそう
- 37二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:32:04
- 38二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:34:19
- 39二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:35:00
牝馬でマイル〜中距離馬の府中専とかいう最もG1勝利数稼ぎやすい最強の適性
- 40二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:35:34
中山スキル持ってるのが松岡さんなんじゃって疑惑の子来たな…
- 41二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:53:25
- 42二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:12:52
- 43二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:16:01
桜花賞は阪神JFと同コースやし……何より相手考えろよアーモンドアイだぞ
- 44二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:22:35
アリストテレス「先輩みたいに京都が良いよーーーー」
- 45二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:28:24
- 46二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:46:20
- 47二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:46:58
京都専用機と中山専用機が好走することに定評のあるシャティン
- 48二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:48:47
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:49:06
ダノンファンタジーはなんか阪神専用機な感じするわ
- 50二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:49:25
そろそろ中山以外にもJG1欲しい
- 51二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:51:25
割とどこ走っても強いやつが阪神だと手がつけられなくなるだけだし…
- 52二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:51:19
だって阪神の王道路線は当時宝塚記念しかなかったしG1勝利数稼ぐにはそりゃあ他の競馬場でもそれなりに勝ってるでしょうねって話じゃん
個人的には重賞11勝しているうちの6勝が阪神だし阪神競馬場開催重賞最多勝利記録はゴルシしか持ってないし
十分阪神専用機名乗ってもいいと思う