- 1二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:11:10
- 2二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:13:08アプリでどういうキャラにするかの参考にもなるしね 
- 3二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:15:20妄想がはかどるからこういう供給はどんどんやってほしい 
- 4二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:16:55有能 
- 5二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:19:09ダスカもウオッカも微妙に違うしフェチズムもあんまり感じないからこのアニメはアプリの1コマとは多分違うチームが描いてんのかな 
- 6二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:22:02
- 7二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:22:17一コマともうまよんともまた絵柄違うよね 
 どっちかというとアプリのミニキャラ絵に近く感じる
- 8二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:23:01言い方最悪だけど否定出来なくて草 
- 9二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:23:11左がつり目でキツめの目付きしてて右がタレ目でかわいい目つきしてるの今気づいた 
- 10二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:24:41
- 11二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 09:27:37
- 12二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:30:55これが動いたらいよいよ実用出来るレベルになってしまう 
- 13二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:32:29そもそもメスドラフ体型のウマ娘が複数いる時点でエロでしかない 
- 14二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:33:26これが動いたらもう効果音がムチッ♡ムチッ♡になっちゃうのよ 
- 15二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:34:02ウマ娘版びそくぜんしんっ!になりかねなかった…ってコト!? 
- 16二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:35:06デフォルメでもなんかエロいのをお出ししてくるのがサイゲなんだ 
 みんな知ってるね?
- 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:00:18これってうまよんと同じキャラデザ? 
- 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:34:56うまよんの熊ジェットさんはサイゲからyostarに転職してたからアプリの1コマは別のイラストレーターだと思う。 
- 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:36:36腕と脚がむちっむちっって言う効果音出してるように見えるマジック 
- 20二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:42:09
- 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:47:37
- 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:49:15
- 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:50:17くまジェット先生抜けてからコメディやらないのか心配だったから見れて嬉しい 
- 24二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:53:081期のときは「配信されてないアプリのミニアニメやるんか……」って言われてたけどいまはそんな心配ないしじゃんじゃんやってほしい 
 とりあえず99世代でオペラ回みたい
- 25二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:59:36サイコミがまともなら漫画うまよんの続きが出来るんだけど 
 サイコミはアレなので名前変えますね
- 26二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 11:19:21供給あるならなんでもいいわ 
- 27二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 11:21:18スレ絵のダスカもちもちしててかわいい 
- 28二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:02:01初登場キャラもいるんだろうな 
- 29二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 23:05:59名前変えたのってそっちっぽいよねぇ、鹿ターボ先生抜けたのでなく 
- 30二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:08:00秋なのか今年の