- 1二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:47:16
- 2二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:49:34
勘違い男子が大量発生
- 3二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:49:52
侑ちゃんの貞操が危ない
- 4二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 11:54:50
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:09:53
ラブライブsideMが始まってしまう
…なんか行けそうな気もする - 6二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:12:53
歩夢は多分軽度の男嫌いになってる(恐怖症ではない)
- 7二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:12:59
Мマスは設定上本家に比べて平均年齢高めだったから同じ位の年齢でSideMしてる様な作品は普通に欲しいな
- 8二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:13:55
虹ヶ咲って女子校なの?
大人の事情で男が描写されないだけで設定的には共学なのかと思ってた - 9二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:15:07
他の三つは明言されてるけど虹ヶ咲は特になんも言われてなかったはず
アニメのシーンで出てきてないのはまぁ、いつものラブライブだし…… - 10二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:23:22
女子高の百合より共学の百合の方が萌える
- 11二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:26:16
最初期の方針で進んだ世界線のラブライブかな
- 12二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:28:37
男の子も顔面偏差値高いだろうな
- 13二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:50:53
優木せつ菜男の娘説とかあったけど本当に男の娘系アイドルが出てくるかもしれない、この世界観なら
- 14二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:52:56
ラブライブsideMが見たいか見たくないかと聞かれると見たい一択にはなる
- 15二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:00:21
モブ見るにいい性格してる奴も多そう
- 16二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:25:13
ネームドの男性キャラで一応姿が描写されたのって穂乃果や千歌の親父さんや、にこの弟くらいだっけ?
星はモブに男もいた気がするけど、虹では特に居なかったか。個人的には男モブ位いてもいい気がするが、ネームドを増やすとなると、やはりSideMを別に始めるしかないか - 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:26:10
虹も背景に男モブいたような
- 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:38:31
このレスは削除されています
- 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:41:35
- 20二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:58:27
ラブライブはもともと俺嫁路線だったり初代がアレな発言が多いことをお前に教える
- 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:01:10
ニジガクみたいな規模の女子校があったら周辺の共学、女子校が壊滅しそう
- 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:17:11
他ラブライブでよく学校経営が傾く理由が虹ヶ咲学園がデカすぎるから説見て笑った
- 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:18:52
まあ、あの頃が一番そういうのでギャーギャー言われる時期だったからしゃーないわ。