知らなかった…

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:48:18
  • 2二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:48:45

    長めのスクショ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:49:53

    その知識を本編に活かせよ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:52:50

    ガバガバ本編のくせに体重制限の話やったのビックリしたよ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 12:54:51

    オレ、アニメ見てないんだけどこれ内容ガバガバなん?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:00:31

    競馬ノートが普通に勉強になったんだが
    でもワイは載ってる写真がいつどのレースのものか特定する方が楽しそうだと思ってしまったよ……

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:00:42

    >>5

    馬に二人乗りしてカラ馬に追いつく

    馬が出てこないし出てきても作画がヤバい

    腐女子も唾は吐くレベルのやっすいBL

    俺の股間のエルコンドルパサー!(下ネタ)

    話に出てくる歴代の名馬のチョイスが古過ぎる

    有名騎手の息子がこっそり競馬学校入学しても誰も気付かない

    ダービーのゼッケンの色を間違える

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:01:27

    >>5

    過去スレ検索で「群青」って入れるとスレ出てくるからそれ読んでみて

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:02:46

    >>8

    アニメカテで追い出されウマカテでも追い出され最後にはネタにしかされないの笑う

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:03:09

    >>7

    うわぁ…凄いなそれ…

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:07:05

    >>9

    おちんちんサンクチュアリという悲しきモンスターを生み出してしまったしな

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:12:06

    >>8

    見てきた

    …うん、ダイナミックコードの方がマシみたいやね…

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:13:10

    感想スレが2話以降立ってないのホラー

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:14:41

    このクイズやってみたけど面白いわ
    出題者がルー語なのはまあ置いといて

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:15:00

    クソアニメなのか……JRAの趣味なの?

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:15:49

    >>14

    ルー語は競馬初心者視聴者向けの解説キャラなんだけど、ルー語だから全く意味が分からなくて解説になってないんだ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:16:07

    >>13

    5話か6話でちょっとした実況&感想スレは立ってた 今消されてるけど

    後2つくらいスレあるけどマジでそれくらい

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:16:51

    >>15

    ポプテピピックとコラボしたJRAやぞ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:18:06

    >>7

    イメ損の塊で笑う

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:18:17
  • 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:21:11

    ・ニコニコ大百科が書かれていない
    ・アマゾンプライムの評価が2.1

    前者はともかく評価2.1ってファンが確立できてれば絶対出ないはずの数字なのよ…
    比べるの申し訳ないけどダイナミックコード評価4.9だぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:21:49

    単純にアニメ制作者の上の方が競馬に興味ねぇんじゃねぇかなって

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:23:34

    一度も見たことないけどこれ馬必要ある?

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:24:07

    >>21

    アレは1=5評価と考えても、クソアニメとしては面白いからな

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:25:16

    ちなみに17日の17時からニコ生で1~6話の一挙放送があるぞ

    見たこと無くて暇な人はどうぞ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:26:32

    >>21

    アマプラって10/10段階評価?

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:26:35

    >>25

    情報サンキュー

    1人で見る勇気ないわ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:27:11

    >>26

    最大5

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:27:31

    >>19

    つまりJRA的にはその程度ではイメソンにならないと考えていると思われる

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:28:50

    >>28

    ダイナミックコードたけぇんだな…

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:30:01

    他のアマプラ2.1の代表的存在は実写版デビルマン
    GYAOで月末まで無料公開中なのでこちらも是非(ダイマ)

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:30:43

    笑いどころのないクソアニメとか誰が見るんだよ

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:32:35

    ワクチンの副反応で朦朧とした意識なら面白く見れる可能性…

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:34:27

    >>33

    競馬全く知らないならともかく少しでも知識あるとストレスで症状悪化の可能性あるから寝てくれ…

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:35:13

    >>33

    意識が朦朧とするレベルなら寝て休め定期

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:36:05

    JRAがイメ損するならウマシコも……

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:37:21

    イギリスからの留学生もいるんだよな
    地元の競馬学校通えよ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:37:45

    >>36

    エルコンドルパサー除いて実馬のイメ損はしてないと思うので…

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:38:40

    >>36

    群青は競馬界のイメ損

    ウマシコは実馬のイメ損


    だからダメじゃね??

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:39:15

    >>25

    17日までスレ残してたら

    危篤な人が実況してくれる可能性…

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:39:18

    cmのカットインに本編に全く関係ないウマ娘に参戦した競走馬を使うと聞いた

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:39:27

    >>39

    JRAでシコるのは問題無いかもしれない

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:41:32

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:41:34

    競馬クイズは難しかったわ
    ラストだけ分からず間違えた

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:41:44

    10代の子がエルコンドルパサーとかライスシャワーみたいな古い馬の話ばっかするのは勘繰ってしまう。
    チョイスが古いのよ。90年代舞台かな

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:42:01

    >>40

    死にかけの奴に実況させるな

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:42:29

    二人乗りでカラ馬に追いつくみたいなトンデモが
    毎話見られるのかと思った。何もなかった

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:43:49

    >>45

    製作陣が最近の馬だと思って使ってる可能性

    なお

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:44:41

    このアニメ本当にJRA公認で良いの...?

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:44:47

    2000年以降の馬名使わせて貰えないんだろうね…
    質の悪いクソアニメに使わせると思う?

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:46:51

    >>50

    ステゴの名前出たって聞いたんだけどマジ?

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:48:37

    >>51

    出てきた

    しかも教官がステゴ元厩務員って設定


    教官の注意をそらすために生徒の1人が寝言(寝てない)で香港ヴァーズの実況口にして「懐かしいな…良いレースだった」って呟いてた

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:49:36

    >>52

    これは流石にステゴは泣いていい

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:49:44

    >>52

    よく許可出したな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:52:28

    >>33

    キャッツの記者感想かな?


  • 56二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:53:57

    JRA全面協力(名義貸しのみ)

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:55:37

    >>52

    なんで教官の目をそらさなきゃいけないかって言うと、ある事情で就寝時間なのに外出てたんだよね

    で、全員が部屋に戻るまで空になった部屋に行かせないようにしてた


    競馬学校は小学生の学校お泊りじゃないんだよ…

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:56:47

    表面上のリスペクトとかそういうのしか無いの…?

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:57:04

    アニメ制作「趣味に走ってBL中心にするか。競馬とか知らんけどまずい所があったらJRAの監修が指摘してくるだろ」
    JRAの監修「わざわざ名義貸してるんだし、競馬的にまずい事とかしてこないだろ」

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:57:40

    >>59

    初 手 二 人 乗 り

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:57:47

    競馬要素抜きで脚本の狂気を感じるシーンが多いのよね…銀髪くんが2話の最後で出てきて、同期に喧嘩売ったのに3話の冒頭だとルー教官を銀髪くんがバカにするシーンでみんな仲良く笑ってて薬決めてるんかこいつら?ってなった

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:58:33

    >>59

    もうどこにも名前貸さなくなりそう

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:59:29

    シルヴァーソニックに二人乗りするコラあったよね

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 13:59:41

    主人公の元アイドルくんはアイドルを引退じゃなくて「活動休止」にして学校入ってるんだよ
    休止ってやろうと思えば復帰できるわけで
    尖った言い方すると逃げ道用意してる状態で騎手になんてなれるのか…?

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:00:21

    >>62

    間口を広げる必要があるのでよっぽど酷くなきゃJRAはホイホイ貸しちゃうんだ

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:00:42

    なんでアイドル設定なんだろうか、ウイニングライブでもやるつもりなのかな

  • 67二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:00:45

    >>63

    それは振り落としていい

  • 68二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:01:37

    >>66

    呼ぶか!サブちゃん!

  • 69二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:02:55

    最終回は暴走した脚本が獣○始めて放送終了

  • 70二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:04:40

    他のところでも言われてたけどスティールボールランが不安…

  • 71二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:06:32

    スティールボールランにはエルコンドルパサーが出てくる
    群青のファンファーレにはエルコンドルパサーが出てくる
    つまり、スティールボールラン=群青のファンファーレ

  • 72二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:06:45

    このアニメのスレ、GWにも立ってたけど過去ログから消されてる?
    たまに立つんだけど過去ログ残ってるの最初の1話感想スレとどんな感じスレだけなんだよね

  • 73二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:07:00

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:07:15

    >>70

    全編神風作画でおk

  • 75二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:09:21

    >>72

    おちんちんサンクチュアリちゃんの暴走の末に消された

  • 76二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:09:29

    競馬学校を舞台に青春群像劇やりたい!競馬も少しはやりたい!BLもやりたい!芸能関係のアイドルネタもやりたい!となんでもかんでもぶっ込んでわけわからなくなった感じ

  • 77二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:10:39

    1個残ってるぞ
    過去スレで「深井」って検索すれば一発よ

  • 78二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:11:22

    個人的には赤髪の子の関西弁のイントネーションがおかしくて聞くたびに殺したくなる

  • 79二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:12:24

    >>76

    ウマ娘流行ってるし競馬をダシにして人を釣りたい!青春群像劇やりたい!芸能関係のアイドルネタやりたい!だと思われるが…

  • 80二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:14:31

    学園青春映画の劣化コピーが流行った時みたいなノリなんかな

  • 81二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:16:28

    >>79

    企画動かしてる途中にウマ娘が流行って「ネタ取り込んだろ!」してエルコンドルパサーした説の方が有力だと思う

    アプリ配信前に何かのイベントでアニメPV出てたらしいし

  • 82二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:17:35

    >>7

    エルの馬主さんキレそう…

  • 83二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:18:33

    見てたら急にステイゴールドの喘ぎ声鳴らし始めてビビったわ

  • 84二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:19:18

    >>33

    たけしのデビルマンの感想かな?

  • 85二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:20:45

    イケメン好きの為のアニメだろうしイケメン好きなら面白いんだろうと思ってたら友人の妹と俺の母親両方ギブアップしてて笑ったわ

  • 86二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:21:04

    ウマ娘の影響受けてなかったら「俺の股間のディープインパクト!」してた可能性もあったて事?

  • 87二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:22:19

    >>52

    何でこんなにガバガバなものを…これ原作無し?

  • 88二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:23:30

    思ってたのと違うと二話で切った俺は女々か?

  • 89二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:23:52

    >>77

    あのスレ100ちょいからリアルタイムで見てたけど凄い勢いで200到達して笑ったわ

    あの人まだこのアニメ見てるんかね

  • 90二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:24:28

    >>88

    よく2話まで耐えられたな

  • 91二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:24:41

    >>86

    元々難しい言われてるし、出てほしいけど無理だよなぁって話なのにこれ知られたらウマ娘にもディープ参戦不可が確実になるだろ…

  • 92二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:25:29

    外から聞こえてくる分にはBLアニメ作ろうぜ!土台は何でもいいから競馬にでもしてみっか!ってアニメの印象なんだけど実際の所どんなもん?
    自分で見てみろってのはそれはそうなんだけど勇気が出ない

  • 93二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:25:29

    >>85

    bl人気がすごいイナズマイレブンとかもそうだけど、あくまで男臭い熱血物に存在しない絡みを見出すのが腐女子だからな…

    メインストーリーつまらん上にこういうのが好きなんだよね?ってされてもいやーキツいっす案件でしかないんでしょ

  • 94二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:25:37

    監修とか…いらっしゃらないんですか?

  • 95二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:26:04

    >>91

    リスペクト一切ないクソアニメに雑に扱われるとかそりゃ馬主が危惧するよな

  • 96二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:26:42

    >>90

    一話目はインパクト狙いで変な方に振ったのかなと二話まで見て変わってなかった

  • 97二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:26:55

    >>94

    は?こちとらJRAのお墨付き貰っとるんやぞ?文句あるんか?の精神

  • 98二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:26:58

    >>88

    1話で切ってもいいタイプのアニメだから安心しろ

  • 99二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:27:29

    >>92

    百聞は一見にしかずよ

    俺は実写版モンスターハンターを楽しく見れたけどこれは3話冒頭の転入生がイキリちらしてるシーンで無理ってなった

  • 100二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:28:05

    >>92

    露骨なBLと捉えられてもおかしくないシーンがまあ多い

    上でも書かれてるけどダービー時のゼッケンが青色(本来は白)だったりしてJRAが協力してると信じたくない

    ただ実況はラジオNIKKEIの小塚アナウンサーが担当してる

  • 101二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:29:13

    しかもこれ、グリーンチャンネルでマキバオーが終わった後のアニメ枠で放送してるんすよ

  • 102二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:29:55

    いろいろ言いたいことはあるがとりあえず「思ってたのと違う」以上にこのアニメを言い表す言葉が思いつかない

  • 103二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:30:03

    >>101

    地獄かよ

  • 104二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:30:10

    >>101

    中川翔子のアレとどっちが叩かれるか集計取ってるんでしょ

  • 105二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:30:28

    Twitterで競馬好きが半笑いで見ててすごいな……て思う

  • 106二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:31:31

    >>99

    >>100

    ワァ……(絶句

  • 107二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:32:06

    懲役って言ってる人もいるし、「何やらかすとつまらない話になってしまうのか」を学習するために見てる人もいる

  • 108二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:32:29

    このアニメの酷さはあにまんで実馬エミュしてオモチャしてる人以下のリスペクト精神ってところにある

  • 109二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:32:41

    ステゴ寝言実況はマジで意味が分からん……教官が元厩務員だとしてもマジで意味が分からん……ちょっとは不審に思ってくれ

  • 110二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:32:49

    騎手がメインで競走馬はおまけ程度だからマキバオーやウマ娘みたいな競走馬メインのコンテンツと方向性が違うんだけど、その騎手のキャラが魅力なさすぎて…

  • 111二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:33:22

    露骨にBLアピってんのに女性ファン付かないの悲壮感しかない

  • 112二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:33:53

    某大怪獣の映画でも同じ感想あったけど「スポットライト当てる所は良かった ただ調理がアレだった」なのよね

  • 113二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:34:11

    >>108

    女好きコンちゃんとか童貞F4とか実馬に基づいた妄想だからこっちのほうが全然いいの笑う

  • 114二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:34:13

    >>110

    何言ってるんだ。騎手なんて1番馬に脳みそ焼かれるポジションだろうが

  • 115二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:34:22

    お前ら見てもないのに叩いたんじゃねぇよ
    このアニメは確かにダメなところあるけど、褒めるところもあるんだぞ!俺はこれを見てる時に時間の大切さと星評価の信頼性、エンディング曲が始まった時の晴れやかな気分を知れたんだ!ごめん、やっぱこのアニメクソやわ

  • 116二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:35:11

    >>115

    見なくても判断がつく箇所しか褒められる所無いじゃねぇか!!

  • 117二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:35:22

    何故純粋にスポ根にしないのか
    ごっこ遊びにしか見えんよ

  • 118二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:36:41

    放送直前スペシャルでは実際の競馬学校に入ったり武豊がインタビュー受けてたり
    レースの実況をマジのアナウンサーに頼んでたりするからそういう意味でも「終盤くらいは面白いって言わせてくれ」ってなってる
    いやマジで

  • 119二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:38:37

    偏見だけど唐突に予後不良回とかやってきそう

  • 120二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:38:50

    これ作るためにとった競馬学校への取材映像そのまま流した方が面白そう

  • 121二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:39:02

    >>115

    門倉かな?

  • 122二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:40:32

    >>121

    門倉は長年タヌキになれるし、いざとなったら囚人解放なんて手段も取れる。何より宇佐美から慕われるという弩級の功績おっ立てたんだぞ

  • 123二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:40:38

    >>114

    苦楽をともにするバディとしての競走馬が全然出てこないんでそういう要素ないです

  • 124二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:40:47

    >>120

    グリーンチャンネルが群をながしてるのはこのためだった説

  • 125二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:42:00

    何故か馬の展示がない東武動物公園とコラボしてウマ息子やっとるぞ

  • 126二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:50:37

    >>125

    海外で鏡出して人間を展示した的な感じに思える

  • 127二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:52:45

    ウイポでおなじみコーエーも製作に協力してたりします
    はい 

  • 128二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:56:00

    競馬アニメだから見ようかなーと思ってたけどカラ馬に斤量100kgで追いつくって聞いてあぁ競馬アニメじゃなかったんだなって思ったから見てない

  • 129二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 14:59:47

    >>86

    東京湾に沈められるかもしれんなそれ

  • 130二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:03:12

    毎週見てる
    ただ相変わらずクソアニメだった
    辛い

  • 131二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:05:39

    競馬っていうかスポーツものとしてだめだからな
    主人公含め「騎手になりたいのは、騎手になりたいからです」みたいな熱量のキャラしかいないから誰も物語を牽引できない
    マイナースポーツものだから日の丸相撲とかカバディとかくらい好きだって言うキャラがいないといけないのに
    おそらくスポーツものを書いたことがないものと思われる

    あと出てくる壁が大体外野の足の引っ張り合いだから大体暗い
    物書きとしてのこの辺のバランス感覚もない

  • 132二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:31:18

    謎の海回で尺無駄にしたと思ったら、減量しすぎて意識朦朧とした奴にカマ掘られて主人公落馬で片手の握力低下、入院中にアイドル事務所が勝手に退学届出しててゴタゴタとか競馬ものでやることじゃないわな

  • 133二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:38:28

    その体重気にして意識朦朧とするまで減量する奴は海回では楽しそうにBBQ食ってるという…

  • 134二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:44:38

    懲役30分呼ばわりされてるのは知ってたけどそんなにひどいのか

  • 135二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:48:24

    今度こそは面白くなると思って見てるけど毎回裏切られるのが草

  • 136二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:49:20

    「そのエピソードでやりたいこと」が前後の話で全く噛み合ってないから見続けるほどキャラがチグハグになって猛烈な違和感に苛まれるんだよな

  • 137二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:58:15

    ウマ娘ってすごいんだな……

  • 138二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:58:28

    期待されていた群青のファンファーレ
    ・主人公は競走馬好きの父と見たオルフェのラストランに憧れて競馬学校へ
    ・気性が荒く実力を発揮できない二歳馬とその鞍上の若手騎手に出会い馬との絆に改めて惹かれる
    ・過酷な訓練と寮生活を送りながら、騎手の仕事は命がけであることを知っていく
    ・落馬で一生片足が不自由になったが、振り落とした馬を今でも愛し最強だと思っている調教師
    ・愛馬の入れ込みを制御できず故障引退させてしまったことが心の傷になっている先輩騎手
    ・騎手との出会いで騎乗していたのが故障引退した先輩騎手の愛馬の仔だが父の競争能力を受け継げず訓練用に回ってきた馬と知る
    ・騎乗する馬というのは数多くの人の期待と愛情を背負って血を繋いできたのだと改めて胸に刻む
    ・若手騎手のダービー(白ゼッケン)同期と応援するもまさかの事故
    ・見舞客の前ではおどけるも、壮絶なリハビリする姿を目撃
    ・自分に騎手はできないのではないかと心が揺らぐ
    ・若手の馬に先輩騎手が乗り替わり、歓声を耳にし主人公は再び騎手の夢を思い出す

    実際の群青のファンファーレ
    ・エルコンドルパサー!(ちんこぶらんぶらん)

  • 139二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:03:41

    >>122

    10勝しても10敗する方の門倉じゃない?

  • 140二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:06:06

    >>139

    俺もそのつもりでレスしたけど、多分別の門倉さん?の話が来て野球ネタ出した俺が悪いから指摘するのも野暮やなって思って触れなかった

  • 141二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:07:51

    >>64

    現実の森君の覚悟ガンギマリと断髪式の美しさを考えるとなぁ……

  • 142二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:08:50

    閉鎖的な学校での青春劇にしたいのか芸能事務所やアイドルの確執をやりたいのかどちらかはっきりさせれば良いんだけどね
    このアニメで何を見せたいのか6話まで見てもさっぱり伝わってこない

  • 143二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:11:34

    正直どんな方向性かって前情報がわかりやすくて、ウマ娘が先に現実の競馬に入りやすい作品でなかったらここまで言われなかったと思うわ。
    正直先にメインはBLってわかりきっていたら、2人乗りでどうのってぶっちゃけ競馬警察って言われるレベルの感想だと思うし。
    まぁ話のメインが今までみてても掴めないから結局どう強調しても強調したジャンルが好きな人から失望されそうではあるけどさ。

  • 144二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:12:35

    >>113

    いやこのアニメは間違いなくクソだと思うがここのキャラ付けの方がマシは脳が沸いてるとしか思えないんだが大丈夫か?

  • 145二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:14:23

    自分が見たいのは競馬学校での青春であって元アイドル主人公と芸能事務所との確執や露骨なBLではないんよ
    元アイドル設定がダメとは言わないしうまく調理すれば面白くなる要素だと思うけど群フフは元アイドル設定がめちゃくちゃ足引っ張ってる

  • 146二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:19:28

    ウマ娘やりながら観賞するとあっという間だぞ!!

  • 147二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:21:09

    全話見てる
    取り敢えず今のところ競馬学校である意義がない
    競馬学校であることに括るならアイドル設定が邪魔だった

  • 148二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:23:32

    タイトルをBLアイドルのあとしまつ in 競馬ごっこ
    に変えよう

  • 149二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:23:39

    アイドル事務所が勝手に退学届出すって……主人公は事務所で生まれ育った孤児かなにか?
    あと、学校側も本人に確認取るもんじゃないの?

  • 150二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:24:15

    >>144

    どっちもゴミ定期

  • 151二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:24:55

    タイトルがファンファーレなのに元レースと同じファンファーレが使えないらしいね
    そこは監修のJRAにお願いして使えるようにすべきでは?

  • 152二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:27:22

    そんな酷いんか?と思って調べたらこれ出て来て草生えた

  • 153二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:27:27

    >>149

    群青のオルフェンズかよ!!!

  • 154二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:27:34

    >>151

    ファンファーレに対するイメ損になる

  • 155二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:28:12

    >>144

    思うのは勝手だしそう思う人がいるのも承知だがわざわざ表に出すな

  • 156二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:29:15

    JRA公認競馬学校舞台を目にすると、リアル要素強めかと思う→一番作品に無い部分、かと思えば体重制限話やったせいでますます1話の2人乗り関連がノイズに。
    青春やBLと言った人間関係メインの話として見る→設定に対してやたら考え方甘い人たちが目に入るしいまいちのりきれないでどう見てもきつい。

  • 157二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:29:39

    2人乗りした馬がハリウッドリムジンだったら許せた

  • 158二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:31:07

    >>152

    BB先輩劇場じゃん

  • 159スレ主22/05/13(金) 16:37:36

    嘘でしょ…凄い伸びてる…

  • 160二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:38:49

    >>151

    ファンファーレはすぎやまこういち氏や服部克久氏などの作曲者が許可出さないとダメ

    JRAが著作権持ってるわけではないので

  • 161二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:41:42

    >>152

    なに…コレ…?

    何なのコレ?

  • 162二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:44:08

    >>161

    こういうことやろ

  • 163二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:44:25

    公式ツイッターのフォロワー数1.8万でリツイートは100以下がほとんど

    放送中のアニメでこれは少なくない…?

    あとこんな企画↓もやってたりする

  • 164二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:46:39

    >>152

    絶対に馬を描きたくないという意志を感じる

  • 165二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:50:18

    >>159

    どっかをしっかりやってれば、見れる、ファンがつく作品じゃないかって感じる全体的にダメダメな作品はやたら伸びるんだ。

  • 166二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:52:13

    >>163

    どっちもホンマイケメンやなぁ…

  • 167二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:52:20

    レースシーン(馬CG)はウイニングポストのコーエーが協力!
    放送直前スペシャルでは武豊騎手が「競馬学校生が主人公というのは面白いですね」「楽しみにしてます」とコメント!
    レース時の実況はラジオNIKKEIの小塚歩アナウンサー!!
    音楽は進撃の巨人やガンダムUCで知られる澤野弘之氏!!
    JRAが協力!!

    そして出来上がったのが…

  • 168二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:57:56

    >>167

    素材”は”一流なんよな…

  • 169二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:01:13

    >>168

    準備した超高級素材をミキサーで混ぜて出された感じ

  • 170二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:04:57

    プロモーターは頼まれたら競馬を盛り上げるためならってリップサービスしてくれるから

  • 171二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:10:39

    これの声優の中で競馬好きな人とかいないの?いたら凄い…

  • 172二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:12:32

    騎手の話じゃなくてアイドルの転身の苦労話な感じ

  • 173二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:12:58

    上 みんなが求めたもの
    下 お出しされたもの

  • 174二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:13:43

    これ競馬じゃなくて競輪とか競艇じゃダメだったの?

  • 175二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:15:38

    >>174

    なんの学校でも良いんじゃね?

    学校じゃなくても良いんじゃね

    そもそもあのストーリーが存在する必要もなくね?

  • 176二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:16:04

    >>174

    ウマ娘が流行ってるから競馬でGOしたんでしょ

  • 177二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:18:08

    >>171

    声優は台本渡されるまでシナリオ読めないんで……

  • 178二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:18:13

    どの競技でもちゃんとスポ根してりゃ多少のガバは見逃してくれたんだろうになぁ

  • 179二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:19:52

    ユーリオンアイスもFree!もスケートや水泳の描写に力入れてたし、キャラもその競技に真剣なのが観てて分かるからね

  • 180二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:21:29

    このレスは削除されています

  • 181二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:22:34

    >>180

    何かに媚びてますねこれは

  • 182二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:22:35

    アイキャッチで流れる競走馬一覧

    1話 オグリキャップ(91年馬JRA顕彰馬)
    2話 メジロマックイーン(94年JRA顕彰馬)
    3話 トウカイテイオー(95年JRA顕彰馬)
    4話 ナリタブライアン(97年JRA顕彰馬)
    5話 タイキシャトル(99年JRA顕彰馬)
    6話 エルコンドルパサー(14年JRA顕彰馬)

    2008年にディープも顕彰馬に選ばれたのに飛ばすんだ…

  • 183二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:23:12

    >>182

    180の上げなおしです

  • 184二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:30:12

    このレスは削除されています

  • 185二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:38:32

    >>182

    選ばれた年順じゃなくて活躍した年順だったらこれからディープとか出てくるかもしれない

  • 186二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:38:38

    >>171

    マルゼンスキーさんの中の人出てるぞ、芸能事務所の社員の役で全然競馬関係ないけどな!

  • 187二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:41:16

    これでディープ出てきたらなんか悔しいな…

  • 188二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:43:02

    >>185

    JRAが関わっていてディープインパクトを出さないわけない

  • 189二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:43:39

    そもそも騎手学校だけだと訓練だけでレース何て無いんじゃないか?何故そんな描写しにくい舞台でアニメを?

  • 190二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:44:57

    >>189

    「男しかいないような環境なら腐が勝手にカプ作って燃えるやろ!ウマ娘もウケてるらしいしヨシ!」みたいなしょーもない会議があったとしか思えん

  • 191二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:45:44

    >>190

    これがJRA公認という事実

  • 192二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:47:01

    >>189

    模擬レースは何回もやるから…作画が大変なのでアニメでやるとは言ってないけど!

    騎手課程は1年が基礎、2年が厩舎研修、3年が模擬レース

  • 193二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:49:30

    アプリリリース前のウマ娘オワ、コン風潮ヤバかったじゃん
    企画したのも大体その頃だから、立ち上がりにウマ娘便乗は多分ないよ

  • 194二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:50:36

    そもそも主体が恋愛話だったとしてもいまどきイケメンものなんていくらでもあるんだから
    ストーリーとか作画とかなんか強みがないとどっちにしろ見向きもされないのでは?
    というかストーリーに軸がないやつは逆にダイナミックコードくらい斜め上に飛ばないと見向きもされないだろう

  • 195二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:51:44

    >>193

    2020年有馬記念のアジカンPR動画で既にアニメに出てくるキャラがいるのでそれ以前から企画があったと思う


    「有馬記念」アニメOP風ムービー!アジカン「未来の破片」 を主題歌に採用 JRA「疾走のファンファーレ~有馬記念篇~」


  • 196二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:59:12

    マキバオーの良さを再確認する30分化よ

  • 197二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:00:02

    >>55

    個人的な感想だけど、映画キャッツはまんまミュージカルだったんで映画というジャンルでやる意味が有るか?って聞かれたら微妙な作品だけど脚本や歌の出来は当然ながら保証されてるからコレと比べるのは流石に映画キャッツが可哀想

  • 198二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:02:24

    もし某スレみたくクソアニメオブザイヤーがあったら間違いなく大賞争い

  • 199二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:02:39

    >>197

    比較対象ではないけどあの映画は見るものじゃない

    自分は生理的嫌悪感で無理だった

    ミュージカルの方も見たけどなんか猫っぽい動きしてるなってイメージでよくわからんかった

  • 200二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 18:04:53

    >>199

    そりゃ元のミュージカルの時点であのビジュアルなんだからソレが無理ならミュージカルも無理だろうからそこは映画版の罪じゃないと思うが…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています