全盛期の武豊じゃないと御しきれないレースセンスが無い馬と聞いたが

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:45:06

    そうなの?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:46:03

    真に受けるな

    オタク特有の誇張だ
    そもそも他の騎手でレース出てない以上妄想でしかない

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:46:53

    皐月はそう
    それ以外は謎

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:47:53

    まぁあのユタカが1番乗りにくかったレベルって言ってるんだから大概なんだとは思う

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:48:41

    武豊を異常に持ち上げてるというか完全無欠の無配ウルトラジョッキーみたいな認識の人がかなり多いよねあにまん
    そりゃ力はあるけどミスはするし普通に勝ち負けするのに

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:48:43

    相性的なものもあるしユタカ以外にもっと相性がいい人がいた可能性もあるよな

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:49:14

    ユタカじゃなかったら三冠馬にはなれなかった

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:50:54

    誇張はあるがあながち嘘でもない
    少なくとも無敗は無理だった気はする

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:53:37

    アンカツや大僧正が豊以外でも勝てたかもしれないが無敗の三冠は豊以外には無理って言われてるけど
    具体的なソースが見つからないから教えて欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:53:55

    同じく無敗三冠ジョッキーの岡部もそう言ったから

    間違いないかもしれん…

    岡部「ディープインパクトは武豊騎手でないと乗りこなせない難しい馬」


  • 11二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:55:37

    競走馬として気性がステゴ族や釈迦、池添会と全く別ベクトルで終わってる馬だったから多分あの時の武豊じゃないと多分無理。

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:56:22

    少なくとも安藤勝己は絶対合わないと言ってる

    現在の胸中と競馬界の未来についてwww.keibalab.jp
  • 13二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:56:26

    武豊じゃなかったら皐月賞は恐らく落馬してた
    春天は恐らく直線まで動かなかった(負けてたとまでは言えないけど)

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:57:18

    >>13

    春天なら手綱を抑えられるだろう…

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 15:59:04

    皐月賞で落馬しない程度の体幹
    仕掛けどころを間違えない体内時計
    掛かったときに手綱を引いて抑える腕力
    その掛かったときに馬群にあえて突っ込ませる起点の利かせ方
    鞭を打ちすぎない心臓の強さ

    これらが当時の他の騎手にあったかを問いたい

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:02:17

    >>15

    そして一番大事な

    プレッシャーに圧し潰されない様なメンタルの強さ

    あんなでした。さんも悪夢に魘されるほどなもんよ

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:06:17

    ディープインパクトについて最も適切な評価はコレだと思っている

    鞍上がトップジョッキーでなければ何回も負けているだろう

    七冠ウマ娘にもなると|あにまん掲示板レース運びに一切無駄がないプイbbs.animanch.com
  • 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:08:15

    アンカツと岡部が多分無理発言してるし海外騎手もこの手のアンポンタン乗りこなすのが上手いタイプは珍しいしまあ無理

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:08:26

    これでまず落馬しない人しかこの馬を三冠馬にはできない

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:14:05

    多分今の池添ですら手に負えないほどの変な気性難
    性格が良いので別に懐っこいか懐っこくないとかそう言う問題じゃないので
    この馬とコンタクトを取っても改善する余地が少ないのでしょう
    多分パシュファイヤーと折り返し手綱を使うだろう

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:48:39

    >>10

    でもその人脳みそ溶けてるよ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:49:43

    >>21

    ルドルフが絡まない岡部さんはただのレジェンドジョッキーだぞ

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:50:27

    >>21

    ルドルフ以外のことなら客観的

    ルドルフのこと以外は

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 16:56:53

    >>21

    先代にして初代無敗三冠ジョッキーだぞ

    というかルドルフが心身ともに競走馬としてかなり優秀だからこそ言えるものでもある

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 17:12:22

    癖馬に乗れる天才ジョッキー武豊とディープインパクトがセットだからあそこまで人気になったところもあると思う
    最初から鞍上が違えばもっと早く負けてそんなにフィーバーしないんじゃないかな……
    メイケイエールちゃんみたいに「暴走しなければ強い」評価になる気がする

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています