- 1二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:09:00
- 2二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:09:58
クリフジ
唯一の菊花賞大差勝ち
この一点で史上最強と論ずるに値する - 3二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:10:10
うおおおお!!!!!デルタブルース!!!!!名前がカッコいいやつは強い!!!!!
- 4二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:12:57
オルフェーブル
俺は阪神大賞典でその勇姿を見たんだ - 5二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:13:32
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:13:37
ダノンプレミアム
名前が好きだから史上最強に違いない - 7二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:13:50
ファンタスティックライト
遠征しまくってアレなら強すぎる - 8二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:14:00
オジュウチョウサン
- 9二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:14:20
ディープインパクト
脳が焼かれたからです - 10二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:15:18
好きなくせにブとヴ間違えんのかよ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:15:41
バイオスパークかプラダリアで迷ってる
- 12二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:15:59
サラブレッド種が最強は無い
あんなほっそい足でばんえい馬との喧嘩に勝てるわけないやん - 13二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:15:59
「競走馬として」もっとも大切なことは金を稼ぐことだと思う
すなわち賞金総額未だナンバーワン(秋古馬三冠達成報酬含む)のテイエムオペラオー
「馬として」ならまあ種牡馬としても稼いだディープインパクトだろうけど - 14二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:16:31
シンザン
流石にこいつでも勝つのは苦しいだろって時代が思いつかない - 15二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:16:42
ナリタブライアン
本当に怪我さえ無ければ… - 16二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:16:54
テイエムオペラオー
末脚ある根性ある上に賢いとかもう最強よ最強 - 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:16:56
カネヒキリが大好きだからカネヒキリが最強です
- 18二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:17:02
風雲再起だろJK
- 19二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:17:19
ペーダソス定期
- 20二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:17:50
キセキ一択だろ
- 21二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:18:28
フライングチルダース
1マイル1分のUMA - 22二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:18:33
世界ナンバーワンのジャスタウェイ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:19:02
俺
- 24二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:20:02
ヴィクトワールピサ
日本馬初のドバイWC制覇
あと名前がかっこいい - 25二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:20:12
- 26二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:21:39
うおおおおおおおおおおおおロードカナロア(鞍上岩田父)
- 27二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:24:35
エネイブル
- 28二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:26:02
テイエムオペラオー
説明不要だ - 29二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:26:51
不思議なもんで好きなのはテイエムオペラオーだけど最強となるとエルとかダスカとかが頭によぎってしまう
勝つべきところでだけ勝つイメージが強いからだろうけど - 30二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:42:52
- 31二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:43:46
セントサイモンでしょ
あのぶっ飛びっぷり的には(鼻ほじ) - 32二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:44:06
セ、セクレタリアト……(小声)
- 33二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:44:29
エクリプス
- 34二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:48:54
まあ結局マルゼンスキーなんですけどね
- 35二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:58:32
(賛同してくれてるのは分かるけど当たり前とか言われるとムカつくなぁ!)ありがとう
- 36二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:00:03
シンボリルドルフかな
どの競走馬よりも「最強」に固執した馬だと思う - 37二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:01:14
輸送適性最強のプボくん
- 38二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:06:09
戦績と血統の総合でエクリプス
- 39二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:07:05
うおおおおウオッカ最強!!!
- 40二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:07:33
俺の牝馬最強馬はずっとファインモーションだよ
- 41二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:24:19
ファーラップかな、芝とダートも最強だから
- 42二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:25:59
同じ世代の日本競馬の平均との比だと間違いなくこいつ
- 43二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:27:46
キングヘイローだぞ
- 44二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:28:32
リュック乗っけてオペと同じことできる馬なんか他にいない
- 45二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:29:08
- 46二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:29:13
ゴールドシップ
俺には底が見えなかった - 47二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:29:28
オペラオー原理主義者だからオペラオー
- 48二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:29:57
スズカの走りをもっと見たかったなぁ。勝ち逃げするならもっと徹底的にやって欲しかった…
- 49二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:30:49
ただでさえ早いスプリントの世界で後方大外一気ぶちかますデュランダルは末脚部門だけなら最強格だと思う
- 50二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:34:17
つまり超短距離の最強馬ってこと?
- 51二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:34:26
スプリントならカナロア
マイルならグラン
中距離~長距離ならディープ
中距離(東京)ならアモアイ
ダートならクロフネ - 52二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:37:18
モズスーパーフレアかローエングリン
100mのレースなら最強やろ - 53二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:38:31
東京2400mアーモンドアイ
- 54二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:38:39
ならサンデーサイレンスで
- 55二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:39:10
公式(JRA)が最強って言ってるシンザン
- 56二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:39:42
これはキンチェム
54戦54勝
輸送適正◎ - 57二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:39:49
日本競馬でなら皇帝か英雄じゃーい!!!
世界はもっとやばい - 58二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:45:44
竹園さん家のオペラオーさん
理由はすごくつよくてすごいから - 59二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:48:31
既出だけどキンチェム
戦績はやべーやつだけどそれに加えてひとつひとつのエピソードがかわいくて人気も兼ね備えてた完全無欠 - 60二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:50:26
マンノウォー
この馬がいなきゃ米国競馬は今とは違うものになってた - 61二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:51:00
リスグラシュー
覚醒したこいつより強い馬はいないと俺は信じてる - 62二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:51:23
コントレイル
いやまウマ娘から競馬入って初めて知った現役三冠馬だったからさ… - 63二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:53:40
ジェンティルドンナ
やっぱ牝馬で最強候補に上がる女傑は伊達ではない - 64二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:56:50
ブラックキャビア
- 65二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 20:57:08
- 66二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 21:00:30
阪神の申し子ゴールドシップ!
内回りでは勝率71%!連対率85%!
外回りでは勝率100%!
阪神最強ゴールドシップ!
連対外した15%は何かって?
(sgi師から目を逸らすゴルシの画像) - 67二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 21:17:20
ノリさんに野生馬と言われたゴルシのスタミナ 耐久力 攻撃力を舐めんなよ
- 68二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 21:21:35
デカさは喧嘩にて最強…とは言え気性がいいからどうだろう
それでもショーグンで