- 1二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:12:56
- 2二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:14:03
まあそうなんだけど深く考えないほうがいいよ
ゆるーく生きようぜ - 3二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:15:14
「好感度高い人」って永久ステータスがあるわけでは無いしな
悪口言ったけど3日立つと「好き!最高の友人!」ってなることは往々にしてある - 4二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:15:32
なんか声可愛くて小動物っぽいなーって思いながら見ていた女の子が裏で他の女子にボロクソ言われてた時は正直笑っちゃった
アイツ性格ひどくない?って言われた時にはとりあえず「でも声可愛いし」とだけ言っておいた
というかまともに性格知らないぐらいの関わりだったから言いようがなかったんだけど - 5二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:17:25
好感度が高い人ってなにかやらかすと普通の人以上に評価が落ちやすいから、そこそこでいいんだよそこそこで
- 6二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:17:29
「ホントクソだなこの掲示板!」
って思っても気がついたら楽しくレスしてたりするし
人間は忘れる生き物よな - 7二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:17:43
複雑すぎてわかんないよな
二人が喧嘩してるから取り成したら翌日その二人は仲良く自分を無視してくれましたよ - 8二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:18:35
- 9二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:18:52
だからこそ親や友人や恩師からの「無条件の愛」が輝くんだ
- 10二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:19:11
何度も喧嘩するということは何度も仲直りしているということなんだなぁ
- 11二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:19:31
こういうのがあるから絶対に友達の悪口は言わないようにしてるな
- 12二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:19:55
仲いいやつに陰口言われてたこと知って怖いなーって思ってたけど俺もそいつのこといないところで愚痴言ってたことに気がついてどうでも良くなったわ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:22:01
単に本音と建前のバランスが悪いだけだと思う
素直な気持ちを出せず見た目だけ良いように飾る
そんな建前ばかりじゃ本当の友情や信頼は勝ち取れないのだ - 14二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:23:56
- 15二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:24:01
裏で誰かのことをボロクソに言ってるやつがいたから何が原因なんだろうってこっそり聞き耳を立てたら「あいつ最近俺らと遊ばずにツムツムばっかりやってる💢」とか言ってて滅茶苦茶笑った
- 16二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:24:42
- 17二次元好きの匿名さん22/05/13(金) 19:27:22