- 1二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:39:44
- 2二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:40:43
ペルソナいいよな。
3はpspでも出てるし
リメイクの噂もちょいちょいあるから
ちょっとまっててもいいかもよ - 3二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:41:51
この調子でSもやるんだ
貴殿がいう青春感をバリバリ味わえるぞ - 4二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:42:27
スクランブルやべえぞ。
因みに好きなキャラは? - 5二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:42:39
Vitaがあれば異聞録〜4はできる
3はポータブルがあるぞ
人形劇やムービーと後日談がないけど男女主人公が選べる - 6二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:42:40
3はvitaでもpsp版は出来たはず
ps2版もまた違うのでやって欲しいが入手難易度が… - 7二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:44:25
ps2の3を買うってことはフェスもやるんでしょ
- 8二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:44:38
- 9二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:46:23
- 10二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:47:31
敗北後の全員の決意表明いいよね…。
- 11二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:48:43
P5Sは無印の補完的な部分もあるからな…
ただ3学期やった後に芳澤達がよぎるという点が弱点 - 12二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:52:34
よし、この調子で1から全部やろう
もちろんメガテンもな! - 13二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:53:36
- 14二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:53:53
- 15二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:55:18
- 16二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 15:57:09
3の女主人公も会話の選択肢とかコープ対象とか色々違いがあって良いからやってみて欲しくはある
3,4,5やるだけでも結構体力使うから余裕があったらだけど - 17二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 16:50:55
Vitaがあるなら異聞録罪罰も出来るな!
- 18二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:20:09
コードブレイカーがんばれ❤
- 19二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:32:11
罪罰もやって♥
- 20二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:35:41
P5Sはちょっと最初の触れ込み的にはあんまりだけど怪盗団のアフターストーリー、というか歴代の外伝系作品の中でもぶっちぎりでシナリオいいからやったほうがいいぞ
ただ竜司、モルガナがメンバー内であんまり目立ってなかった印象はあるけど - 21二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:38:07
- 22二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:38:50
もうそろそろペルソナ6の発表とか来ないかなぁ
- 23二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 18:39:16
鴨志田とか金城が身近にいる悪って感じだから後半辺りの悪役は胸糞悪さとか薄れてしまった
てか鴨志田が一発目の敵なのに強烈すぎた - 24二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 20:27:31
デビサバがんばれ❤️
- 25二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 20:28:04
ぜひ3やろう
- 26二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 20:28:16
3は映画も見ろ……
- 27二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 20:31:30
個人的にペルソナは2罪罰が好きなんだが、ペルソナ345が好きな奴には勧めにくくてな…。ラインナップ的にどちらかと言えばデビサバ2とか真4Fの方が好きかも
- 28二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 20:34:26
P5Sは祐介と春が好きならやったほうがいい
特に春は参加時期的が終盤すぎたお詫びか掘り下げめっちゃされてるし
あと悪質な敵がそんないないっていうのもいい
あとトニースターク好きなら多分吹き出す - 29二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 20:47:35
P3Pはちょっと演出に物足りなさがあるんで、PS2版が出来るのならそちらを勧めたい気持ちがある
ミックスレイドの無法っぷりも楽しいしね(P3Pだとアイテムになってる) - 30二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 20:51:04
なんていうか勧善懲悪のうち竜司は善を守る方に重きを置いてて、他のメンバーは悪を討つ方に重きを置いてるのかなーって印象がある。
竜司は暴力事件で浮いちゃっただけでもともと陸上部ってコミュニティーのエースだったんだけど、他のメンバーは自分のコミュニティーでももともと浮いたところがある(生徒会長の真すら会長に任せときゃいいっしょみたいに放置されてる)所に違いがあるのかなーって。
- 31二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:06:39
竜司はジョーカーの境遇に対して我が身のように憤慨してくれるし良い奴なのは間違いないんだけどなあ
まあ舞い上がっちゃうのはシナリオの都合もあるから...他が割と冷静だから竜司ぐらいしか舞い上がる奴いないし - 32二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:24:45
この期に及んでと言うほど古びたゲームじゃないと思ってたけど、無印はもう6年前か
- 33二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:28:58
P3Pにしか男性陣のコミュが入ってないからP3Pもやってほしい…
- 34二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:05:48
P3はPS2版だとアニメーションが入っていたり等演出面は良い
ただペルソナ合体等P5から入るととにかく面倒臭い要素が多い なにせスキル継承が素材ペルソナからのランダム引継ぎ…いわゆる〇×ゲームで目当てのスキルが継承候補に出るまで粘らねばならないことがしばしば
ダンジョンに関してもP5・P4に比べると不便な部分が多い 逆に「この部分はP3の方が便利だな?」という所もなくはないんだがかなり限定的である
ただしP3主人公だけが使える必殺技のようなものとしてミックスレイドという要素があるがこちらはP3Pだと指定アイテムを必要個数集めて消費しなければ発動できないがPS2版だと指定されたペルソナが手元にいれば発動条件を満たせる
P3PはP4の後に発売されたこともあって多少戦闘時のUI麺などに改善が見られる スキル継承は〇×ゲームなのに変わりはないが ただP3と比べれば色々便利になっていることに間違いはない
またP3Pにしかない要素として「女性主人公」のルートが存在するが、こちらは「究極のif」と公式から呼ばれておりPSP版をプレイする際も一周目は男性主人公をおすすめしたい - 35二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:08:45
- 36二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:09:46
3と4やったらQもやって欲しい
ストーリーの出来がコラボ系とは思えないほどいい
Q2?コラボゲーとしては及第点だとは思うよ - 37二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 01:21:40
イッチはダンシングもやった?
P5Dは怪盗団のお部屋訪問が出来るしP4Dは4のガッツリ後日談でオススメ - 38二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 08:04:01
悪としての規模は間違いなく大きくなってるけど、主人公達との距離感が離れていくからな…
- 39二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 08:05:34
レッツポジティブシンキング!
- 40二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 08:06:38
- 41二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 09:39:40
- 42二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 12:13:06
P3やるならP2もぜひ……テレビ調べるとキャラの後日談やってるから……それ見るだけで号泣する。2は前後編だから分かりにくいかもだけど仲間との友情や後編(罰)のPTメンバーが大人組なので他では味わえないアダルトな雰囲気があるので
- 43二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:09:51
P3リメイクやるならちゃんとハム子ルートもあると嬉しいな
- 44二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:51:22
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:52:11
よく考えたらイッチ3未プレイだからネタバレになってたわ
- 46二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:22:55
基本的にストーリーがリズムゲームをクリアしていくことで解放されるのでリズムゲーム部分が壊滅的にできないと辛いかもしれない 一応難易度は選べる
リズムゲームはプレイ動画を見ても実際にやってみないとやはり感覚が掴めない類のゲームなので現在ソフトをすでに持っている状態なら一度お試しでやってみることをおすすめする
P4Dは本編の後日談で長編、P3DとP5Dは本編中に招かれてコミュ(コープ)時のような仲間キャラクターとの交流を見る短編集のようなストーリーになっており、それぞれ出来はかなり良いので「ストーリーの続きが見たい」でモチベを保てる可能性も…まぁなくはない
個人的にはリズムゲーム部分もそうだけど3Dモデルを好きな衣装にお着替えさせてダンス映像を観賞して楽しむ部分も大きい もちろんダンス映像はリズムゲーム譜面裏で流れている以外に観賞用モードが存在する
あとは各タイトルでおなじみのBGMを叩けるというのも楽しい 耳に慣れた曲は比較的そうでない曲よりリズムが取りやすいためそういった部分でもリズムゲーム苦手な人でもなんとかなるかもしれない
ただ元々ゲーム楽曲でありリズムゲームのために書き下ろされた曲ではない関係上、通常のリズムゲームより一曲あたりのプレイ時間が長いという特徴もあるためここは一長一短かもしれない
- 47二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:38:28
あとP4Uもやって欲しいところだな、U2のリマスターも出たところだし
- 48二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:34:41
P4UとP4U2は「これ3Uでは?」って言われるくらいには事件解決に3キャラが関わってきてたからな…
- 49二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:37:55
4はアニオリで別物にもなったりしてるので見る•やって損がない奴が多すぎる