- 1二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:06:00
- 2二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:06:35
3000円だけもらうわ
- 3二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:06:51
今より物価は安かったんじゃないの?
- 4二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:07:48
悪魔を超えた悪魔
- 5二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:12:45
- 6二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:16:32
これは悪魔ですわ
- 7二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:17:22
なおオチ
- 8二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:17:51
- 9二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:20:06
子供の価値観なら1cm縮むだけで3000円貰えるなら喜んで身長を差し出せるんだよな
そして大人になってもう身長が伸びなくなりお金の基準が万単位になったときに過去の自分の愚かさに絶望する…
そう考えるとマジで絶妙な悪魔だ - 10二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:20:22
- 11二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:21:13
身長2mとかあって日常生活困ってる人なら
- 12二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:22:29
- 13二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:22:41
- 14二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:22:45
ジャックハンマーみたいな人が急に縮んだらそれはそれで大変そう
- 15二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:23:02
- 16二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:23:28
- 17二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:26:33
- 18二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 17:31:58
今思うと、お金が出てくるカードを何の疑問も持たずに使いまくってたのび太の両親ひどくないか
ドラえもんのひみつ道具に慣れてるんだろうけどそれにしても - 19二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 20:11:37
一応天気図の道具は22世紀の気象庁が使ってる道具だから一般に流通してない可能性もある...って考えるのはドラが手に入れられるくらいだから厳しいか
- 20二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 20:17:06
時間制限が言及されたのはスモールライトじゃないかな(映画の宇宙小戦争)
類似品だからこっちも時間制限ありそうだけど
このお話は縮みまくって消滅しちゃうヤバいってのをビックライトで解決!ってオチだからもし時間制限があった場合本編後時間切れになったのび太は…
- 21二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 20:47:50
のび太は新商品のモルモットにされている説もある
- 22二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 21:23:16
昭和40年頃と今を比べると大体4倍くらいだそうだ
昭和40年の1万円を、今のお金に換算するとどの位になりますか? : 日本銀行 Bank of Japanwww.boj.or.jp - 23二次元好きの匿名さん22/05/14(土) 22:53:30
この回は両親もさることながらジャイアンとスネ夫が笑えないレベルのクズだったな
- 24二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 00:09:43
子供って目先のことしか分かんないから…
条件とか対価をきちんと理解するには経験も必要 - 25二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 06:06:18
そもそも悪魔ってそういうものよと言われればそう
人間相手にはどこまでいっても足元見た商売持ちかけて言葉巧みに引きずり込んでくるのが悪魔
ドラが金は返済するから身長取らないでくれないかと交渉を試みた時の態度がもう完全に本性出てるやつ、悪魔キャラとしては大好きだよー - 26二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:11:00
アニメだとビッグライトで解決してなかったっけ?
- 27二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:12:35
ドラえもんって物の価値を無いも同然にしたり金増殖させるひみつ道具ばっかだな
未来では物凄いインフレしてるかもしれない - 28二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:13:11
子供を騙すには絶妙な設定
- 29二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:15:23
のび太ものび太で人の寝床勝手に物色するなよって話ではあるんだけどな
- 30二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:15:57
ビックライトが無理でもタイム風呂敷で戻せば割といけそうではある
- 31二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:18:05
ガリバートンネルだと時間制限ないからいくらでも大きくなれるよね
なにっ通れない - 32二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:18:31
平気で金を集ろうとするジャイアンとスネ夫もヤバい話
よく大人になっても良好な関係築けてるな… - 33二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:19:06
ガリバートンネルをビッグライトで大きくすれば一回で巨人になれるな!
- 34二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:19:15
タイムふろしきで縮む前に戻ればいいじゃんと思ったことはある
- 35二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:27:12
逆時計でデビルカード使う前に戻せばいい
- 36二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 07:55:17
この回以上に理不尽なジャイアンとスネ夫見たことないと言ってもいいくらいクズ度が高すぎる
- 37二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 07:56:56
チビなワイは300円で身長買いたいわ
- 38二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 07:58:38
3万円で1mm伸びる対のカードがありそうだな
- 39二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 08:00:19
3万1mmでもかなり需要あるな
- 40二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 08:44:04
現実の骨延長手術の手間暇考えたら1mm3万円でも安いな
- 41二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:17:38
たまに悪魔のパスポートとごっちゃになってしまう
- 42二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:22:17
自分は身長高いから少しは減らしたかったのでこの道具には夢を見てたな
- 43二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:23:28
これ横幅だけ伸びるんじゃねえかなといつも思う
- 44二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:26:29
あの悪魔、子供から身長を安値で買い叩いて大人に高値で売り付けてるのかな
- 45二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:30:13
3万円で1ミリ伸ばしてくれるなら欲しい人いっぱいいそう
無理のない範囲で身長課金してたら「いやーなんかこの歳で伸びちゃって」面しつつ何年か掛けて違和感なく伸ばせる