- 1赤いアバドン21/09/23(木) 14:04:25
- 2二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:10:41
正直ゼロワン世界に未来は無い
どんな形であれ或人が亡くなったらいよいよ終わると思う - 3赤いアバドン21/09/23(木) 14:11:31
- 4二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:12:33
不破さん亡くなった時点で作品としても終わりや
- 5赤いアバドン21/09/23(木) 14:12:56
- 6二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:12:59
死んだらバグスターになればいいじゃないか
- 7赤いアバドン21/09/23(木) 14:14:15
その社長じゃないよ!!
- 8二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:15:34
- 9二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:16:29
- 10二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:19:38
この手の話題すぐ社長が悪みたいになるから辛いわ
- 11二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:21:17
- 12二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:21:49
そして仮面ライダーキカイへ…
- 13二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:22:20
不破さんも滅亡迅雷も消えたら社長も今まで通りの生活できないだろうなぁ
ここまで未来に希望の持てない特撮作品も中々無いね - 14二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:22:32
- 15二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:24:32
- 16赤いアバドン21/09/23(木) 14:26:23
社長の悪口はあんまり聞きたくないかな……俺は社長スゲー好きだし
でも曇りはもう本編で十分堪能したよ…… - 17二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:32:15
社長は根は良い奴だし、ちゃんとヒーローの精神持ったやつだよ
ヒューマギアに肩入れし過ぎってよく言われるけど実際人間もちゃんと守ってるからどっちかと言うとその時その時で弱い方も守ってるというか
ただ、社長と言う責任ある立場の人にしては、ちょっと善性を信じ過ぎてる所はある
1人の人間としてはそれで良いのかもだけどヒューマギアは「商品」でもある訳だから - 18二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:33:35
いっそじいちゃん黒幕で出てきたらウケる
- 19二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:34:12
- 20赤いアバドン21/09/23(木) 14:35:15
- 21二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:36:01
- 22赤いアバドン21/09/23(木) 14:41:20
- 23二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:42:27
社長ファンすらもう社長が曇るのは見たくないしてるからどうしようもないかな……
- 24二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:42:43
- 25二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:43:10
ゆあちゃんが平和的な手段で政治に干渉して最終的に首相になればワンチャン
- 26二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:44:45
- 27二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:46:33
1つの世界としても作品としても袋小路に入ってるやろ
オーマジオウに時間戻してもらおうぜ - 28二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:46:52
- 29二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:47:19
でも、あの世界にはヒューマギアだけじゃなくて野生のナノマシン人間を作れるだけの技術がある。遅かれ早かれ、第2第3のアークやZAIAが現れるのがオチよ。
- 30二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:48:51
- 31二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:51:08
心がある生命を生み出すことのできる会社の社長とか人間じゃ経営出来んでしょう普通
- 32二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:54:12
- 33二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:55:35
- 34二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:56:49
思ったんだけど、業態的にヒューマギア販売って人材派遣業の方が本質的に近いんじゃないかなあと
- 35二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:58:22
ちゃんと扱えばパートナーにもなるのは本編、兵器にもなるのはVシネでやってるしね
- 36二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:58:52
一理はあるが納得はできないしない
- 37二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 14:59:13
- 38赤いアバドン21/09/23(木) 15:00:56
正直に言っちゃうとVシネマは面白かったけどそれを踏まえても人間もヒューマギアも散々露悪的に描かれたのが悪いのは本当だと思う
この方向はとても面白いし個人的には好みではあるんだけど、令和一作目のヒーローだしもっと美しい着地をしてくれる作品にして欲しいなぁ……
本当辛いんだよ駄作とかゾンジスに謝れとか言われるの。特に後者はゼロワンという作品が生まれること自体が仮面ライダー史を続けるためのメタ的な意味が込められているのを忘れられているし - 39二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:03:41
- 40二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:03:48
- 41赤いアバドン21/09/23(木) 15:04:38
一応スレ主前にこれ書いた者なんだけどどうすればゼロワン世界を救えるんだ
これだって超ご都合でノリで書いたようなもんだし
仮面ライダーゼロワンの世界でライダーになりたいぞ俺仮面ライダーになりたいぞ俺この世界は……>>21.飛電インテリジェンスがヒューマギアを生産して人々の仕事をサポートする新時代だぞ2.衛生アークがハッキングしたヒューマギアたちの反逆で人類滅…bbs.animanch.com - 42二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:05:54
- 43二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:06:34
- 44赤いアバドン21/09/23(木) 15:07:06
- 45二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:07:27
戦闘シーンだけは仮面ライダーでも1番だと思うけど
- 46赤いアバドン21/09/23(木) 15:09:51
- 47二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:12:35
人間の代わりの労働力として導入されたヒューマギアが人間と同じように扱わないと暴れるとかちょっと...
ゼロワン好きだけどそこはやっぱおかしいと思うんだよな - 48二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:13:18
- 49二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:14:27
- 50二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:15:08
ちなみにVシネ後の世界を安価で何とかするスレもたてられたが、
状況がさらにひどくなった。キカイルートが真実味を帯び始めて、
ヒューマギアが再び暴走して、人類も暴徒化して、アークが復活して、終わった。 - 51二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:15:18
ローンウルフもジャスティスサーバルもカッコイイんだからまたどっかで出番欲しい
- 52二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:16:47
- 53二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:17:06安価でゼロワンのライダー作ってなんとかするなんかvシネでこのままだと絶望だとか言われてたので、安価で新ライダーを投入してなんとかしようぜって感じのスレですまずは年齢 <<2 職業 <<5bbs.animanch.com安価でゼロワンのライダー作ってなんとかする 02仮面ライダー ノア 安価「人の犯した過ちは僕が粛清する」・飛電 ノア(人間)年齢:19歳職業:モデル兼テロリスト夢:ヒューマギア、そして人類の滅亡戦闘スタイル:近接二丁拳銃、要はガンカタスタイル。使用…bbs.animanch.com安価でゼロワンのライダー作ってなんとかしてくれ 03仮面ライダー ノア 「人の犯した過ちは僕が粛清する」・飛電 ノア(人間)年齢:19歳職業:モデル兼テロリスト夢:ヒューマギア、そして人類の滅亡戦闘スタイル:近接二丁拳銃、要はガンカタスタイル。使用ベル…bbs.animanch.com
- 54赤いアバドン21/09/23(木) 15:17:28
- 55二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:17:52
地獄みたいな状況になりましたね...
- 56赤いアバドン21/09/23(木) 15:18:41
牛丼編でも本編の悲惨さが加速するのどうなってるのあのスレ
スレ主は邪悪だ……でもあにまん民として気持ちはわかる - 57二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:19:17
ジャスティスサーバルもローンウルフもVシネ限定なんだからもっと活躍が欲しかったなぁ
サーバルに至っては殆ど嚙ませみたいな扱いだし、ローンウルフも戦闘短い上にすぐ死んだ... - 58二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:19:52
- 59二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:20:56
正直飛電或人ファンスレ、ヒューマギア叩き禁止くらい明言して、違反コメントは削除くらいしないといいところだけ語るのは難しいと思う
- 60二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:21:10
- 61二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:21:51
諸悪の根源は1000%とZAIAなんだけど、爺ちゃんは爺ちゃんで何で何も知らないアルトに社長も仮面ライダーも押し付けたんだ。せめてどっちかにしろよ
アルトは戦闘能力高いし、良くも悪くも誰でも一生懸命に守ろうとするから仮面ライダーだけ任して、ヒューマギアに関する全体的な方針考えるのは誰か別の人社長にして任した方がよかったよ。どう考えてもキャパオーバーだよ - 62二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:22:18
映画のイジメ方は好きだけど本編はあんまり
- 63二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:22:45
或虐は役者さんの演技もあって好きだけど、
本編のストーリーがもう少し良くないと楽しめない... - 64赤いアバドン21/09/23(木) 15:23:28
- 65二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:23:51
アーク時以外は止めるしかない時だけしか壊してないと思うよ。善意剣を手に入れた後はそれで直そうとしてるし…
- 66二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:24:55
- 67二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:25:16
本編は逆主人公補正がかかってるレベル
別にご都合主義でいいから或人が信じたヒューマギアはせめて裏切るなよって思った
というか或人が信じた奴らが悉く状況を悪くするせいで結果的に理想論を掲げる或人も悪くなるのがクソ
- 68二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:26:00
なんか全体的にテーマを扱いきれてなかった気がするんだよな。
ヒューマギアとアンドロイド3原則の関係性
会社とその商品の責任
社長という立場
人間とヒューマギアの関係性
これらはもうちょっといい方向に掘り下げられたんじゃないかなと思う - 69二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:27:09
視聴者目線でみるとさヒューマギアやべぇってなるけどさ社長視点だとさお父さん、イズとか善性のヒューマギアばっかり見てきたから良くも悪くも周りのヒューマギアに恵まれたから偏った考えになるのはわからんでもない。
- 70赤いアバドン21/09/23(木) 15:27:29
- 71二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:28:21
社長がヒューマギアを信じたい気持ちはわかるんだよね
ただ気持ちばっかりが先行してる感じもある。
いや、悪いことする奴らが悪いんだけどね!! - 72二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:29:45
ジャスティスサーバルとローンウルフ本当に良いよね…
既存のスーツの改造なのにデザインの完成度が高すぎる
ブレイズ×スペクターでシンスペクターが出てきたみたいに後年の作品で登場してくれないかなぁ - 73二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:30:46
あいつらゼツメライザーみたいなアイテムもアーク様からの干渉が無くともその気になれば自力でマギアにゼツメライズ出来るのがヤバすぎるんだよな…
なんでお仕事サポートロボットに戦闘モードが搭載されてんだよ - 74二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:30:49
上手くゼロワン×ウマ娘やってる二次創作見たけど、アレも後でVシネ滅亡迅雷が待ってると思うとね…
- 75二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:32:05
社長の悲惨なのは本来の夢はヒューマギアと人間を笑顔にする芸人を目指すだったのに血統関係で急にその夢を捨てなきゃ行けない事になって、ヒューマギアと人間が笑っていける世界を作るって仮初の夢に縋りつかなきゃいけなくなってしまったのが
- 76二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:32:12
- 77二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:34:04
ハーメルンの暴虐秘書は本編のん?ってなる要素をうまく回収しててよかった
- 78二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:34:34
普通に1000%がラスボスじゃ駄目だったんかな。
それか、ヒューマギアをわざとに暴走させて反ヒューマギアの社会を作ろうとするやつとか。 - 79二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:34:38
ダイアウルフって絶滅した地球最大の狼だからか、オオカミエフェクトがクソでかなの良いよね。
- 80二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:35:12
- 81二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:36:09
- 82二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:38:03
技術力ある世界なんだしタイムマシン作って全部やり直そうぜ
- 83二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:39:21
- 84二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:39:49
- 85二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:42:20
本人は面の皮が厚いせいで解りにくいけど、命投げ出す勢いで反省してるのがまた…
- 86二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:44:13
これ。1000%関連を完全に無くしつつ滅亡迅雷vsアルト、不破さんって感じで徐々に話を進めて人工知能に対する人間の向き合いかたとか自我を確立した人工知能は種としてどうなる?みたいな話とかに改編する。だけどそれやったらじゃあゼロワンのオリジナルって一体なんなん?って話になる
- 87二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:44:45
とりあえず一度ヒューマギア全機体リコールしようぜ
んで戦闘機能は取っ払え - 88二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:45:48
このレスは削除されています
- 89二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:46:54
- 90二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:51:36
- 91二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:53:43
むしろ、ぶちこまれたり、死刑になると戦力が減るしね…
- 92二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:53:59
アイツを司法で裁くと厘ちゃんがひとりぼっちになっちゃうのでダメです
- 93二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:54:38
やっぱ全部作りなおした方がいいな...
- 94二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:56:39
1クール目は傑作とまではいかなくても良作以上の雰囲気はあったのにどうしてああなった
- 95二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 15:56:42
福社長とかどうなんの?
- 96二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:01:57
- 97二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:02:57
- 98二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:03:13
このレスは削除されています
- 99二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:04:53
- 100二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:05:02
不破さんが証拠手に入れた段階で或人が棒立ちせずに不破さんに加勢して証拠隠滅防げばその時点で本編でこれから起こる問題解決して勝ちだったんだよなぁ・・・
- 101二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:05:50
捕まえてもアークライトが手ェ回して本編Vシネルート開拓してくる未来が見える見える……天津に関しては本編が落としどころなのほんまZAIAはさぁ……
- 102二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:06:52
- 103二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:07:39
- 104二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:10:15
天津の蛮行の原因がじいちゃんとの解釈違いだしな
- 105二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:12:17
- 106二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:17:36
ゼロワンはストーリーの根本のバグ(ヒューマギアの扱い)をどうにかしない限り
何やっても評価は上向かないと思う
素材は最上級なのにそれ一つで全てが台無しになってる - 107二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:20:26
てことはテロリストに脅されて破壊活動を行なってる扱いになるのか?
それなら暴走自体は飛電の瑕疵ではないと考えられるか
自社の社員がピンポイントでテロリストに狙われてるって分かってるのに回収せずに防犯強化に留めるのはマズい気はする
- 108二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 16:40:58
- 109二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 17:01:00
別に作品としてはそこまで嫌いじゃないけど何というか綺麗に終わらせないで蛇足生やすのはぶっちゃけがっかり
滅亡迅雷は今回のでやっぱり好きになれなくなってしまった - 110二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 17:02:50
いい部分じゃなくて悪い要素をプッシュしたのが意味わからない
- 111二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 17:08:36
そもそも或斗は工場長の息子に何て弁明するんだろうな
「君のお父さんが亡くなったデイブレイクの首謀者達は逮捕されないけど反省してるから安心してくれ!あと主犯の片割れは再犯したけど、不破さんが命と引き換えに倒したからもう大丈夫だよ」とか言ったのか? - 112二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 17:10:53
- 113赤いアバドン21/09/23(木) 18:01:07
愚痴スレになっちゃったしもう畳もうかな……
- 114二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:06:20
- 115赤いアバドン21/09/23(木) 18:09:05
- 116二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:11:12
- 117二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:12:16
- 118赤いアバドン21/09/23(木) 18:14:38
- 119二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:31:16
徹底的に言論統制すれば荒れないんじゃないかまあ
- 120二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:35:21
ここのスレって荒れてる?
スレ主に同情的な意思があるのかゼロワンスレなのに攻撃的なコメントないけど - 121二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:37:29
荒れてるわけじゃなくて作中の問題点を挙げた上で「どうすればよかったのか」を話しあってるようなもんじゃない?
他の荒れたスレと比較したらそこまででもないような気がするけど - 122二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:42:26
荒れてはないと思うけどスレ主はここが良かったあそこ良かった、みたいな話がしたかったんじゃないの
- 123二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 18:44:56
じいちゃんの思想どうなんだったんだろうな
せっかく設定したのに使われなかった感じに感じる - 124赤いアバドン21/09/23(木) 18:45:12
荒れてるとまでは言わないし思わないけどこのままじゃネガキャンが続く流れになりそうだから早めに切り上げようかなって
ついでにssとしてゼロワンの話題出しても大丈夫か確かめておきたかった - 125二次元好きの匿名さん21/09/23(木) 21:27:04
そう言うのがないサウザンドライバーとジャッカーはえらい悪用されてたからなぁ