- 1二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:28:55
- 2二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:42:34
仲良いな…
- 3二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:46:57
- 4二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:53:07
ポテチの話だよね!!が好きだ
- 5二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 10:53:21
何そのゲテモノ…
- 6二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:05:54
相変わらず絵がキラキラしてて可愛くて好き
- 7二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:08:55
- 8二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:09:35
更新されるの忘れてた
サンクス - 9二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:10:06
- 10二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:11:41
マッチョサンが来そう
- 11二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:12:51
- 12二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:13:16
青汁ソーダ味に一切言及しないのがコロコロって感じたわ……
- 13二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:13:28
デデデはデって言うのに……
- 14二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:14:05
もうこりごりだ〜とか喧嘩オチじゃないからかもしれない
- 15二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:15:13
わぁい青汁ソーダカービィ
青汁ソーダ大好きペポ - 16二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:19:27
次回更新6月じゃなくて7月なんだ
- 17二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:42:07
1話はペポペポ言ってたのに…
- 18二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:50:58
一発でゲテモノだとわかる感がすごい
- 19二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:55:57
懐かしい
この感じだわ - 20二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:58:09
1話2話とカービィとデデデがいちゃついてる話だけど
個人的にはゲストが出てきてドタバタがひかわカービィのイメージだから
次はゲストも出てきて欲しい - 21二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:59:31
なんだそのアルバム…
- 22二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 12:27:31
なんか変な専門家のサブキャラ出てきてほしいよな
- 23二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 13:33:33
アドレーヌかわいくて好きだったからまた出てきて欲しいな
あとスージーや三魔官とか空白期間に登場したキャラも見たい - 24二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 13:35:09
時代の変化かオチがスッとしてる
昔ならポテチを巡ってデデデがボコボコにされてたろう - 25二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 13:36:55
2話とは言えカービィがなんかおとなしめだな
昔だったら理不尽な存在だったのに - 26二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 13:39:38
徐々に勘を取りもどしてるというか笑いどころが多くて好きだよ
でも全盛期はもっとページ数使って畳みかけるようにボケたおしていたんだろうなと思う
こればかりは体力的に厳しいだろうしなあ…… - 27二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 13:40:27
平和な優しい世界で好き
- 28二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 13:43:25
デデデが僅かに残った青汁ソーダ味ポテチを買い占める
↓
カービィの目の前でこれ見よがしに食べる(ただしマズイので無理して食べている)
↓
デデデ「欲しかったら○○(理不尽な要求)するんだな!」
↓
カービィキレてデデデごとポテチを吸い込み
昔の勢いだったらこんな気がする - 29二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 13:49:04
確認するけどこれポテチの話だよね!!
すき - 30二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 13:57:27
今はデデデがボロボロになるオチやカービィがみんな迷惑かける展開は色々やりにくいのかも
- 31二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:34:48
コロコロ本誌の別の人が描いているカービィはデデデがわりとひどい目にあうけど
ネットで読めるやつだとまた違うのかもしれないな - 32二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:37:18
ていうか今回の話はカービィがメンヘラになるギャグをメインに据えてるから、誰かがボロボロになって終わると筋がブレる
- 33二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:44:28
このページでまだあの頃のキレ残ってるな…って思った
- 34二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:45:37
デデデが酷い目に遭わないとなんか物足りないわ
- 35二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:42:21
コピー能力も吸い込みも使ってないのにこれだよこれ!と満足できるカービィ漫画ってすげぇなぁ
- 36二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:47:16
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:20:59
ひかわカービィ、明らかに他のカービィ漫画よりカービィ要素薄いのに好きなんだよね
- 38二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:47:14
結構ギャグセンスが変わってる
カービィの異常な行動にあまりツッコミがなく、オチも淡白で全体的にシュールな雰囲気
古典的なコントの文脈から近代的なギャグ漫画にシフトしたと考えられる - 39二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 16:52:18
さらっとローリングタートルが出てたな
ゲームだと今後登場するかかなり怪しいポジションだからなんか感慨深い - 40二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 17:34:22
改めて顔がガチャピンすぎる
- 41二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 17:35:21
DS以降のキャラが出てこないからすげぇ懐かしい感じになる
- 42二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 17:46:50
- 43二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 18:02:59
ここまで回復したんだな先生...
- 44二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:49:13
- 45二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:13:49
昔はカービィにボコボコにされるデデデが定番だったけど今じゃ仲良しになってるのが良いよね
理不尽な暴力より今の関係の方が好き - 46二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:26:06
俺は以前の殴り殴られのどつきあう関係性も好きだけど今の感覚だとちょっと古臭いんだろうな
今回のシュールギャグ要素の強さといい今の笑いに合わせようって感じがみえるな - 47二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:35:12
単行本累計1000万部いってるのか……
すげえな…… - 48二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:22:58
読んだの10年以上前でよく覚えてないけどこんな口調だったっけ?って違和感ある
- 49二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:42:41
ペポがないペポ……
- 50二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:53:36
今までだったら集めてきたいろんな種類のポテチをデデデがこれ見よがしに食う気がする
あとオチも塩が一番だよねより何やかやあって再販されたけどその頃には飽きてたとかのがそれっぽい - 51二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:06:19
月刊ペースとはいえそんなにページ数描けないみたいだから仕方ない
昔はもっとあったよね