…てぇ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:06:03

    ファンタスティックライトちゃんと世界中を回りてぇ…

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:06:25

    お前ゴドルフィン入れ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:07:30

    あっふーん

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:08:17

    >>3

    当時ゴドルフィン専属だったんだっけ

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:08:46

    服がおしゃれ
    さすがアイドル

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:09:01

    そういやデットーリの正妻って誰なんだろう
    でしたさんレベルでよりどりみどりだろ

  • 722/05/15(日) 11:09:16

    未実装だしそもそもウマ娘に来ないことは確実なのにファンタスティックライトちゃんが頭から離れない
    どんな性格なのかどんな勝負服なのかどんなシナリオになるのか毎日考えてる

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:10:10

    >>6

    最有力はドバイミレニアムじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:10:56

    >>7

    クールモアが行けるならゴドルフィンもワンチャンあるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:11:10

    >>7

    諦めるな

    ゴドルフィンの日本法人はシンコウウインディを管理してるからそこから話通せば0.5チャンスくらいある

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:13:23

    ファンタスティックライト!
    テイエムオペラオー!
    モンジュー!
    ドバイミレニアム!
    我ら!

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:14:06

    ゴドルフィンは宗教的にキツそうじゃね?
    アソコはまあ偶像化そのものNG判定出そうだし

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:14:57

    >>12

    いわゆるアニメ類はセーフなはず

    そもそもサウジと比べるとドバイは結構ゆるい

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:16:17

    >>13

    はえー地域によって戒律の厳しさとか違うんやな

    んでもなぁドバイ系になると交渉手段が限られるだろうし結構キツくなるのは変わらなそうなのがな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:17:00

    ドバイはマンガの一大イベントやるくらいにはそこらへん緩い

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:17:37

    ゆうてドバイ辺りってオイルマネーが尽きた時に備えて文化面とかも力入れようとしてるんじゃなかったっけ?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:18:01

    >>12

    神の偶像化と馬の擬人化じゃ

    まったく違うでしょ…

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:18:25

    記憶があやふやだけど、KOFかなにかの権利をアラブの王族が所有したとかで話題になってなかったっけ

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:19:00

    >>16

    なんならその目的の一つがドバイの競馬だからね

    観光客ガンガン呼び込もうとしてる

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:19:25

    >>17

    じゃあ神馬ラムタラはダメ……ってコト!?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:24:03

    >>12

    ファンタスティックライトが神(アッラー)だというならその通りだが…

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:25:03

    ライトちゃんかわいい!女神!

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 12:06:18

    連戦連勝中ゆえに周りすべてがライバルとなり孤立無縁だったオペラオーに自分も敗れ、しかしそんなオペラオーにレース後ハイタッチを求めたファンタちゃんはきっと素敵なウマ娘

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:00:23

    ついこの前に上がってたファンタスティックライト君の動画

    生ける伝説。長生きしてくれな…

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:21:18

    今のリュージのTwitterのアイコンも2000年ジャパンカップの時のなんだよね

    https://twitter.com/WadaRagio?s=20&t=ulTyybqea17FyXQEn4jreQ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:22:15

    ガリレオもモンジューもステイゴールドもオペラオーもいなくなったもんな…
    長生きしてくれ

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:22:43

    (アドマイヤドン説もあったけどファンタスティックライトで確定なの?)

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:25:52

    >>27

    うおおおおおお!(いや、実は彼女がファンタスティックライトであるという根拠はないんだ)

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:27:44

    >>25

    ものすごくわかりやすい流星

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:31:49

    >>27

    私服が青い(ゴドルフィンブルー?)

    Light lite l write

    流星

    デジたんと世代が近い

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:40:51

    >>30

    うーんこれは

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:43:20

    あとデジたんの半弟にファンタスティックライト産駒がいる

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:46:10

    >>3

    強すぎる…強すぎない?

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:52:34

    >>18

    SNKプレイモアが韓?国資本からいつの間にか王子の私物になってた

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:53:20

    >>11

    96年の競馬の神調子乗りすぎじゃない?

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:55:34

    デジたんが出場した香港カップの前年覇者でもある

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:56:49

    もしこれがファンタスティックライトならオペラオー世代のアニメ化への伏線ってことになるのかな
    でもクラシックしかやらなそうだしな
    まあまだ全部情報出てないからあれだし続編とかあるかもしれないけど

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:06:02

    なんかファンタスティックが口癖のイメージ

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:09:31

    >>38

    そんな…。ファンタスティックが口癖でマーベラスみたいなしいたけ目で、鞍上みたいなキス魔で早朝にフラッシュさん叩き起こして怒られるファンタスティックライトちゃんなんて…

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:27:51

    >>39

    デットーリ因子が濃い…

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:36:35

    本当に無理かはモンジューの扱い次第
    海外馬の架け橋は任せたぞモンジュー

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:37:21

    >>34

    一度として韓.国資本になんかなったことねーよ、こういうバカがデマカセを広げるんだから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています