- 1二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:11:45
- 2二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:12:13
1年目の4章実装よりも前かな
- 3二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:13:27
2025年
- 4二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:14:18
7章の制圧戦やれてた奴らは古参っつっていいんじゃないかな
リアタイじゃないともう二度と体験できないし - 5二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:14:55
1部5章辺りまでちゃう
- 6二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:17:39
古参は終章前後→面白さがネットで本格的に話題になり始めた
超古参は4章前→アプリの出来の悪さを愚痴りながらファンの内輪で一喜一憂
最古参→ハロウィン前スタートで遊び続けた狂人 - 7二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:18:28
ガチャの更新作業中ですって4個から3個に変わる時に表示されてたの見た人とか?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:19:18
- 9二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:20:20
騎ん時を持ってる
- 10二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:20:21
最初の水着イベント礼装持ってる人とか?
- 11二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:20:59
- 12二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:21:39
最初のバレンタインぐらいかな
- 13二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:22:12
一周年目までに始めてれば復刻イベントも大体参加できてて
配布鯖とかも取り逃しはなかったような - 14二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:23:34
水着新規だから昔の事はわかんねえ
一周年より前なら古参って感覚 - 15二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:25:21
どんなに範囲広げても、現状サンタオルタ持ってないプレイヤーはnot古参と言い切れる
- 16二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:25:28
林檎勢は最古参とは認めない過激派もおるからな
- 17二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:27:05
- 18二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:30:55
ソロモンリアタイ勢までかなぁ
それ以降からシナリオが評判になってプレイヤーが増えたって印象ある - 19二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:33:45
林檎勢だけど配信遅れお詫びの種火で即リセマラジャンヌLV50スタートできたから
泥勢の味わった地獄とは程遠い楽な道を歩ませてもらったよ
他のキャラ育てる時にようやく分かった、そらこの配布量は妬まれるわって思ってたもん
- 20二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:39:43
最初のバレンタインに始めたけど5章直前くらいに引き継ぎミスってデータ消滅
1部終了直後に復帰して現在に至る俺は判定によりそう - 21二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:40:30
フレポが端数
- 22二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 11:59:40
ギリギリのラインだからな
1部6〜7章くらいに始めたあたりじゃないか - 23二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:51:48
最古参じゃなくて古参でしかもギリギリって話なら採集決戦参加してるくらいのラインでいいと思う