エミヤってさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:06:15

    正体知ってから改めて見るとなんかこう、何とも言えない味わい深さがあるよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:44:54

    色々設定知ったあとだと色んなものにひたすらパシリにされて可哀想すぎるって思った
    でも切嗣のように擦り切れてもヤケを起こさずやることやるからえらいっ! ってなった

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 14:50:20

    他人のために尽くして、最期は裏切られて処刑されにも関わらず、生前はそれでも誰かを救えたならと満足して死んだ狂人

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:31:26

    あの人間のふりをしているロボットみたいとか言われてた衛宮士郎が
    釣り堀でフィィィイイイッシュしてたりキャンプで大学生のお兄さんだと思ってくれたまえだの言ってると思うと
    なんとも言えないものがあるよね

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:35:47

    公式ではエミヤみたいになるのは間違った成長と言う悲しい扱い

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:41:41

    >>4

    藤ねえや桜やセイバーや凛やイリヤとのやり取りを見ればわかるが士郎は元から結構明るいヤツだよ

    学園のアイドルの凛に憧れてたし


    士郎は無感情なのではなく、「感情も自我もあるのに平然と自分を蔑ろにしてロボットのように他人に尽くす」のがヤベーのよ

    人並みの感情があって他人と交流できるのに、他人の幸福にしか喜びを見出せない

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:42:49

    それでは凛と。……ああ、この響きは実に君に似合っている



    んおおお!!!しゅき…

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 15:44:12

    >>7

    あの自己紹介の時に光の速さで「遠坂凛」を思い出して出た狂おしい程の親愛をこめた言葉

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 17:41:00

    エミヤも士郎も凛を泣かせるのが上手い

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 17:43:11

    アニメでは慎二の事を名前で呼んでたな

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 17:52:47

    >>9

    ケダモノ呼びされてたのは草

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:34:23

    >>5

    どのみちどんな風に成長しようと士郎はあんまり長生き出来なさそうだから…

    まぁ抑止の奴隷になるのが一番間違っているのは疑いないが

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:38:11

    >>5

    何なら本人すら「自分みたいにはなるな」と全力で言ってくるからな。

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:39:48

    >>5

    本人も擦れに擦れて、少年期の自分から答えを得るまで「自分に至るかもしれない衛宮士郎など不要」ってレベルの自己否定マンなので。

    答えを得てもなお、英霊エミヤが今後行う事後処理スタイルに価値はないとは思ってるだろうし。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています