- 1二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 18:56:49
- 2二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 18:58:29
ドーム内の味方も死ぬし、最悪鬼ヶ島が都まで保たない
- 3二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:00:46
弟の大事な鬼ヶ島が
- 4二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:01:46
トットランド編から戦い通して戦力使い切ってた可能性
- 5二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:02:22
- 6二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:04:06
- 7二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:05:38
- 8二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:06:35
ただでさえゼウスより機動力のないプロメテウスがさらに鈍化するデメリットあるぞ
あとワノ国でマルコやゾロからダメージ喰らいまくって消耗してるのもありそう - 9二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:06:35
ホーミーズはローに解体されてたしデカくすると解体されやすいと思ったんじゃないかな
- 10二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:08:00
- 11二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:10:29
ローのシャンブルスでどっか飛ばされる可能性もあるし... (実際ゼウスは飛ばされた)
本質的には終盤でやった"俺の寿命1年分"と同じ現象だろうしリスクがそれなりにあるんだと思う - 12二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 19:27:01
この時の一味は逃げ一択だったしタメ技なのかもしれん
- 13二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:13:32
- 14二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:15:43
鬼ヶ島まで被害広げたらカイドウとやり合うことになるだろうしそこまで頭回らないほど馬鹿じゃないだろう
- 15二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:36:03
覇王色纏い使わなかった理由はなんだろう
- 16二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:38:31
- 17二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:39:46
マムは食い患いや頭に血が昇ってる時以外はそれなりに身内に気を使う方だろ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:40:03
- 19二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:43:16
一応同盟結んであるのだから味方戦力を減らすのは避けたんじゃない
- 20二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:06:03
自陣のこれをその後も気にした様子がなかったから鬼ヶ島への影響はあんまり気にしないかもしれんな
シンプルにスレ画の規模にするにはちょっと今までで酷使しすぎたのかもしれん
あとはペロス兄への配慮だけどママと50年いたペロス兄なら一時的な対処くらいはできそうだしママが自由に戦ってるのをフォローし続けてただろうからこれも理由としてはちょっと弱そう
あとは尾田先生が城が燃える理由を火前坊にしたいから使いたくなかったかただただこの技忘れてたか
- 21二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:10:49
正常な時のマムは損得勘定働く程度の理性はあるぞ
食い煩いモードの時なら間違いなくこれやってたが