- 1二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:50:58
- 2二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:51:55
中盤のとこどう思った?
- 3122/05/15(日) 20:52:52
ヒスゴリがよぉ… でもそこ以外は良かったよ… でもイグニスが失明したのが悲しすぎた…
- 4二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:53:58
FF15は開発がゴタゴタで長引いたのと、本編をDLCでやろうとしたのがダメなとこだから…
ハッピーエンドに収めてDLCは別の番外編で作るべきだった
ゼノブレイドの黄金の国イーラみたいな感じが理想かな - 5二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:59:33
物語の核がなんだったのかわからんなとは思った
アルバム作成も楽しかったがFF以外のタイトルならさらに評判上がっただろうなーと妄想する - 6二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:06:53
とはいえDLC中止というのは許せないんだ
まあこればっかりはスクエニ自体がアホかって話だ
15もDLC揃ってきたらなんだかんだで総合的にはいいと俺は思ってるし - 7二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:08:11
最後の写真カップヌードルで大笑いした記憶
- 8二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:09:26
エピソードイグニスをやるのです...
めちゃんこオススメです... - 9二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:10:16
終わったらDLCをやって小説も読んで♡
- 10二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:10:25
グラディオの言い分もわかるけどね…
もうちょいそうなった理由とかさ - 11二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:10:31
俺は好き
- 12二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:11:05
こんな言い方もアレだがFF15が叩かれているというよりもスタッフが叩かれているんだよね
- 13二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:12:30
ぶっちゃけ開発延期とかコメントとか、諸々重なっての低評価だから最新時点でみると比較的AAAクラスのゲームとしては普通に完成しているのよね
一度”炎上”と銘打ってネガティブ意見が出回ると、ポジティブな意見が語りづらくなるのはこれに限った話じゃないけど - 14二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:14:39
本当に面白いというか感動するんだよ…
そして最終的にバハクソにヘイトがいく - 15二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:15:27
最高の食材で間違ったレシピを使って作った挙句、オリジナルの隠し味を入れた感じ
- 16二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:16:00
シフトブレイクのカッコ良さはガチ
剣召喚とかファントムブレイドとかルシスの王族の魔法カッコ良すぎる - 17二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:19:15
今やって面白いってシステム上のストレス要素とか後からどうにかなる部分はかなり直してからの評価でしょう?
- 18二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:21:24
- 19二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:21:47
オペオムやって♡ノクトのあれこれや他キャラとの絡みあるからプレイして♡
- 20二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:22:49
シフトブレイクと武器召喚のカッコよさはガチ、色々な武器を使えるの本当に好きだし王の武器も好き
- 21二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:23:56
オープンワールドゲームとしてだけで見ても意外と自由度高くて良いよね。特に釣り好き
- 22二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:30:07
オープンワールド自体は復讐の旅なのに遊びすぎだろっていうツッコミはありつつも発売当時の時点でそれなりに評価されてたよな
主に賛否別れてたのはオルティシエ以降のストーリー - 23二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:30:43
延期とか開発中止とかそのへんのごたごた抜きにしても
シナリオが雑過ぎるからがっかりゲーの誹りは避けられないんじゃないかな…
ヒスゴリとかオルティシエ以降の話がよく言われるけどレスタルム辺りからすでにグダグダ感出てるし
もちろん個々の要素を抜き出せば良いところもあるけど
制作のごたごたもあってそれぞれの要素を纏めきれず雑味が強くなってしまってる - 24二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:30:53
ちょっと寄って釣りしてこと思ったらゲーム内で1週間ぐらい経ってたのはあるある
- 25二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:37:10
このゲームやってるとこんな友達欲しい……こんな旅行したい……ずっとこいつらと旅してたい……ってなるなった神作だよ(大袈裟
- 26二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:38:38
徹夜でクリアした後に見た夜明けは目に沁みたよ
- 27二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:40:14
- 28二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:40:25
良いところも勿論あるけど
全体的に悪目立ちする部分が多いから否定意見が多いイメージ
個人的にはやっぱり大してオープンワールドではなく一本道、車で空飛ぶのが全然楽しくないのがね… - 29二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:43:23
- 30122/05/15(日) 21:43:24
- 31二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:44:35
なんやかんやでオルティシエ行く前に色々探索してる時が一番楽しかったな…ストーリー的にも光明が見えて来た時期だったし。
- 32二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:45:18
発売初期にやったからいいところが綺麗だなくらいしかなかった
すぐに買ってはいけないという反面教師にはなったな… - 33二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:45:36
ファントムソードの専用アクションめっちゃ楽しかった
- 34二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:46:52
ゲンティアナ写り込んでノクティス達がコワ〜ってなってたりして面白かったわ
- 35二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:49:58
- 36二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:50:09
あまり触れられないけどダンジョンの雰囲気の出来かなりレベル高かった
特にダンジョンの入り口の雰囲気が堪らなくてオープンワールドのファンタジーに求めてたのはこれだ
よ!ってなったわ - 37二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:51:15
- 38二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:52:00
15に限らずFFのキャッチコピーはどこかおかしい
- 39二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:55:36
発売初期のアプデ前に、長年待たされたけどやっとFF出たから有給取って一気にやろうってタイプからは後半、特に13章らへんが単調すぎたりして不評だったんだ
今はアプデもされたし、そもそもそんなに急いでやることもないからあんまり問題にならないけど - 40二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:55:40
- 41二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:59:15
個人的には、戦闘やら探索やら男旅やらその辺は楽しかった
ただストーリーが大きなマイナス過ぎて、トータルで見ると「まぁゲーム自体は楽しめたけど…」って感じ - 42二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:01:34
アップデートで追加されたモンスター図鑑はお前シガイだったのかとわかるヤツとか
害獣なんてもんじゃない事がわかるゴブリン系統(特に最上位のブッセマンド)とかあって面白かったな - 43二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:02:50
- 44二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:03:07
- 45二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:04:41
アプデでバグとか直るのはいいことよね
- 46二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:06:29
FFはなんか11あたりから迷走してる感ある
- 47二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:08:15
評判悪いと聞いてそれでもやってみてから判断するかとなったスレ主人間性が立派すぎる
- 48二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:02:16
FF15にしろFF7Rにしろ熱意の大きさと、それに見合うだけのクオリティなのは間違いないと思うが、
いかんせんズレた大砲的なものを感じる - 49二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:05:56
13もそうだけど評価を得るまでの時間差がエグい
- 50二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:14:47
- 51二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:02:03
ホラー嫌いなのに終盤に強制かくれんぼ開始したせいでクリアできなかった
- 52二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:05:20
そこはパーティメンバーじゃなくてもドローン的なアイテムとかでもいいし