コミケ←世界最大規模の屋内イベント

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:51:39

    サークル参加者数だけで3万超えって凄くね

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:53:16

    あれ売る側になる人すごいなって思う
    対面で全く売れなかったら立ち直れる気しない

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:54:49

    >>1

    しかも過少報告だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:55:43

    そりゃこのご時世じゃ開催自粛しようかって流れになるの
    仕方ないよね…

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:55:46

    実体験だけど
    前回40冊捌けたし、次50持って行くかぁ!→2冊しか捌けんかった……
    でも、前回の本の感想貰って1冊買ってくれた人いたし次も頑張ろう!
    ってなる魔性のイベント。未だに50冊の在庫あるわ

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:56:27

    日本の漫画文化をまじで支えてるものの一つだと思う

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 20:59:00

    >>3

    これ以上増えたら追い出されるからね

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:04:50

    コミケ程度で世界最大規模の屋内イベントっていくらなんでもフカしすぎだよ
    もっと規模のデカい屋内イベントなんて世界にいくらでもある
    せいぜい日本最大級ってところ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:05:58

    >>8

    まあそれはそう

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:11:58

    まあビッグサイトを数日埋めるイベントって言っても
    ビッグサイト自体世界の展示会場の中だと36位(拡張前だと78位)くらいの広さしかないから大したことないんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:16:24

    世界最大の屋内イベントってなんだろ
    調べても関係ない施設の概要しか出てこないわ

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:17:44

    世界最大の施設は確かオランダのお花市場だったかな
    バチカン市国より大きい

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:21:22

    移転前の築地も世界最大級の魚市場だったんだよな

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:23:35

    >>8

    コミックマーケットは世界最大の同人誌即売会であり[7][8]、屋内で行われるイベント(展示会なども含む)としても最大規模を誇る[9]。


    とwikiにはあるのだが…

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:27:46

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:28:31

    >>14

    記事見たけど同人誌即売会として世界最大なのは間違いなさそうだけど屋内イベントとして世界最大のソースは示されてなかったよ

    まあ普通に考えて万博のがでかいし

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:29:46

    >>15

    ウィキペディアに書いてあることが全部真実だと思ってそう

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:31:32

    >>17

    少なくともソースも提示しないあにまん民の戯言よりは信頼できますが

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:31:46

    >>15

    悔しかったの?

    とりあえず煽りだから報告しておくけど

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:32:21

    >>18

    そのWikipediaの記事もソース示されてないで

    こんなこと言いつつ自分も見てないのかよ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:34:33

    >コミックマーケットは世界最大の同人誌即売会であり[7][8]、屋内で行われるイベント(展示会なども含む)としても最大規模を誇る[9]。


    >[9] 一日当たりの入場者が10万人を超える屋内イベントは、日本ではコミックマーケットのみである。東京ゲームショウは2011年で最大83,744人(最終日・過去最大)、東京モーターショーは2009年で最大73,400人(9日目)



    世界最大の屋内イベントだとは書かれてないぞ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:36:49

    というか国内だけ見ても同じく東京ビッグサイトでやってて来場者数130万人行ってる東京モーターショーのが屋内イベントとしてでかくね?

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:39:24

    このレスは削除されています

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:40:07

    >>8

    じゃあその世界にいくらでもあるイベントをいくつか挙げてくれよな

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:41:32

    既に世界のデカいイベントとして万博が挙げられてんのに都合悪いからか見ないふりしてんのがいかにもって感じ

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:42:43

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:49:35
  • 28二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:50:22

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 21:57:34

    一方的に喧嘩売っておいてソース出されたら『ホントは煽り抜きに知りたかったんよ』つって逃げてるのダサすぎる……

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:00:53

    久しぶりに気持ちいいくらいの負けっぷりを見た

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:02:42

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:03:57

    世界最大の屋内イベントって言われたらまず真っ先に思い浮かぶのが万博だと思うんだけど
    なんでWikipediaにコミケが最大って書いてあるからぁ!で戦えると思ったのか

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 22:05:49

    いや、普通にwikipediaはソースにならないでしょ・・・

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 07:46:34

    オタクだけどこういうホルホルかなんか訳わからんオタク文化すごいみたいなのやめようや
    車趣味や音楽趣味のイベントの方が大きいし人口も多いんだから…
    屋内イベントも調べたらあるって分かるやん

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 08:56:44

    コミケでしか島ができないマイナージャンルがある
    昔自分が出展ジャンルがまさにそれだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています