- 1二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:07:00
- 2二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:08:29
とりあえず自分は
変化ならクッキーちゃん
放出はポットクリン
具現化は四次元マンション
操作はイルミの針
辺りは参考にしたい - 3二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:10:01
自己操作で強化系の方が得意な操作系いきまーす
- 4二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:14:31
ビスケが理想
とりあえず変化をバフ系で強化を重点に置きたい - 5二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:16:20
ワンピースの悪魔の実みたいな感じにしたいわ
ビスビスやドルドル、ペロペロみたいな生産系能力がほしい - 6二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:17:16
基本的に生活に便利やったりする能力で、戦闘に応用できたらラッキーくらいの能力
- 7二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:19:46
dice1d6=3 (3)
強化系1 放出系2 変化系3 具現化系4 操作系5 特質系6
強化系で脳筋したい
- 8二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:20:12
- 9二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:21:00
さすがにそれはドラえもん辺りを読もうや
- 10二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:23:29
>>8 具現化系って付けれる+のオプションが強すぎるよね
- 11二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:26:39
自前の格闘能力と基本的な念の使い方を修めてればある程度は戦えるから、戦闘以外をケアする念能力にするのは割と有りなんだよね。範囲の危機察知系とか、肉体の治療系とか。
強化系1 放出系2 変化系3 具現化系4 操作系5 特質系6
dice1d6=4 (4)
- 12二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:27:42
出来ることが多すぎて逆になにすればいいかわからん系統だわ
- 13二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:29:07
災害や不意の事故から自分や家族を守れる程度には鍛えたい
- 14二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:33:01
放出だとフランクリンやブロヴーダの念弾でとりあえず最終的に弾飛ばすって発想が自分だと浮かぶんだけど、ナックルとかレオリオ思うとやれることなかなか可能性とかロマンを感じる
- 15二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:40:36
もったいない病なので初を生涯決めれない
でも敷いて言うならシンプルな強化系か特質系が理想
他の系統ならまぁオーラ使えるだけでも若さ保てるので発決めないで四大行だけ使うかも - 16二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:43:57
円をゼノレベルまで特化させたい
- 17二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:44:10
- 18二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:47:48
操作系だと強さ重視の一撃必殺のイルミ系か、楽しそうな物や煙や念獣操るタイプのゴレイヌ系かで凄い迷っちゃいそう
- 19二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:05:08
- 20二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:08:13
- 21二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:18:10
- 22二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:20:16
>>20 ワートリのグラスホッパーみたいなの出来るの強そう
- 23二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:26:06
制約と誓約辺り考えるの楽しいけど難しそう
ディープパープルやポットクリンみたいな基本相手に危害加えられないって制約で絶対に壊れないレベルになるけど、運用方法が盾とかだと壊れそう - 24二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:46:09
- 25二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:50:44
>>24 特質系って地味に難しそうなのきた
とりあえず特質系ってクロロやツェリードみたいなのもいいけどパクノダやビノールトみたいな情報戦が強そうなイメージがあるのでそちら側に仕上げるのも魅力的
- 26二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:52:19
ダイス振ってから考えるか
強化系1 放出系2 変化系3 具現化系4 操作系5 特質系6
dice1d6=2 (2)
- 27二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:58:02
放出系…参考になりそうなキャラクターがあんまりいないな?
まぁ普段使いならどこでもドアよろしく瞬間移動系の能力が便利か - 28二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:00:47
- 29二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:12:17
強化放出って能力としては単純すぎるから変化具現化操作あたりがいいな
今発を考えてて思ったんだけど、バトル前提ならシャルみたいに完全操作しなくとも「念を飛ばしてぶつけるとコンマ秒その部位を操作できる」程度で十分すぎるほど強いよね - 30二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:17:22
- 31二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:25:52
- 32二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:27:35
- 33二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:28:22
- 34二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:31:44
- 35二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:34:07
何系になるかな
dice1d6=4 (4)
- 36二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:35:28
- 37二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:35:46
というかウボォー自体が強化極めてパンチでとんでもない火力出せるようになりたいってやつだし
- 38二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:36:08
強化系の発って設定どんな感じだっけ?
ネテロ以外は制約つけてぶん殴ってるイメージがある - 39二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:39:04
- 40二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:41:40
- 41二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:42:06
性格的に放出よりの操作系になるけどどうしよう
- 42二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:43:20
- 43二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:45:59
何km先でもポットクリン持続出来るの考えると一度喰らった放出系って凶悪そうだよね
相手にダメージ与えられない以外の誓約を付けて毒やオーラ吸い取るとかできるかな? - 44二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:50:21
- 45二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:52:33
- 46二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 02:03:09
変化系でキルアの神速みたいな肉体を変化させる能力に憧れるけど、まず体が電撃に慣れないと意味ないしそんな特訓十中八九4ねるから無理だよねぇ···
- 47二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 02:03:56
内側からとか堅い部分を簡単に解せるマッサージ機を具現化したい
けど具現化系って能力付属が魅力的なんだけどクラピカ式の修行とかしなきゃなんないのが辛そう - 48二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 02:09:36
こういう視点で見ると理想的っていうか完成度たっけぇってなるゴレイヌさんは
- 49二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:28:58
- 50二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:43:54
特質とかいう一番思い付かないの来たな
- 51二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:48:34
特質はなんか逆に自由度がない気がするわ
- 52二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:49:13
アイデアだけで自動執筆してくれる能力がほしい
- 53二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:49:59
クラピカとか団長見て「なるほど他の系統使えるのか…」って思ったら全然違ったってなったことあるな…
振って決める時間
強化系1 放出系2 変化系3 具現化系4 操作系5 特質系6
dice1d6=5 (5)
- 54二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 11:51:53
操作系は人本体操るよりも物質操る方が強そうなんよなぁ。ディープパープルよろしく放出系と合わせて人数合わせの人形大量に作ると便利そう。
- 55二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:00:19
犯罪とかバトルとかは怖いしただただ健康になるような能力がいいよな
強化系→肉体強化
変化系→ビスケのアレ
操作系→自分を操作
でいけそうだけど放出とか具現化だったらどんなのがいいかな…… - 56二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:05:20
- 57二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 14:36:02
発を作る上で参考にしておきたいのが
強化系はエンペラータイム時の強化系の治癒強化
変化系はビスケ
具現化系はノヴ
操作はモラウかゴレイヌ
て感じ - 58二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 15:57:11
特質系は色々考えたけどDr.ブライスかギャラリーフェイクみたいなのかなそもそも強化と対極だから戦いには向いてないし
- 59二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 15:58:36
- 60二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 16:00:19
みんな放出系嫌がってて笑う
夢のある瞬間移動も作中描写じゃ拳だけ(しかもリングの補助あり)だもんな…… - 61二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 16:00:23
- 62二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 16:00:26
- 63二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 16:04:06
- 64二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 16:05:40
遠隔視能力とか放出系で作れないだろうか
- 65二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 16:08:02
放出系寄りの強化系って石に念を込めて投石してってだけでもめちゃくちゃ強そう
- 66二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 16:08:48
空飛んでみたいから呪術廻戦の鵺みたいなのにするわ
- 67二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 16:40:07
- 68二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 16:41:07
放出系ならセンリツとかヒーリング的な能力が欲しい
- 69二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 17:12:24
- 70二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 17:39:25
放出も強化の隣にあるし戦闘面はステゴロメインにして補助能力でいけそうなんだがな
舞空術とかルーラみたいに自分ごと飛ばせばいいか? - 71二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 17:44:48
放出系だとマーキングありきだとは思うけど東堂の不義遊戯みたいな事できるかもしれないってデカいよね