こいつ結構舐められてるけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:23:55

    もし頭万全だったら闘技場であんなに簡単には勝てなかったよな?

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:24:15

    いつ舐められたんだよコイツが

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:24:44

    流石に爺さんは舐めたくないかな…

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:24:46

    舐められている世界線どこ?

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:27:07

    ガープと2回以上戦ってる→1回目は決着つかなかった。


    注、ガープはロックスを崩壊させた海軍の英雄です

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:28:09

    ガープの拳とぶつかり合った頭ってだけで凄い

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:28:37

    氷の塊とかじゃなくて大陸を真っ二つに割る頭突きとか今でも怖いよぉ

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:28:49

    ガープとぶつかり合いしてるレベルなのによく五億ちょいすんだなこいつ

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:30:58

    >>8

    あんまり海賊としての行動はしていなかったのかもしれん

    ガープと戦いで生き残っているとはいえ、ガープが強すぎてそこから脅威度を測るのが難しいのかも

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:31:25

    なんでロックス討伐後のガープに今日こそはって言わせるくらいに競り合えるんだ?
    総合力ではトップ層に劣るのかもしれないけど錐頭の強さおかしいよ

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:32:02

    >>8

    現在の高額レート化は大海賊時代になって海賊が大幅に増加&新世界の四皇を筆頭に凶悪な犯罪シンジケートが確立されたって背景があるから、海賊王が生まれるよりずっと前はそこまで凶悪な海賊団が生まれにくかったんだと思う

    チンジャオもとんでもない大勢力率いてる訳でもなかったしね

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:32:17

    錐龍錐釘を正面から破った技が次の錐龍錐釘になるの好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:33:51

    ラオジに負けるほど弱くないだろってのとサイ強すぎ説

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:38:41

    >>13

    頭へし折れた上に孫に錐龍錐釘を継承出来て気が抜けてたからな

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:40:47

    >>13

    確かスタミナだか病気だかの問題でバテてたって言ってた気がする ラオgの方が歳いってそうだけども

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:47:39

    闘技場の尺が短いのとギア3で負けてるから、まああの世代にしては……って感じで見られなくもないかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:49:16

    ラジオに見えた

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:52:17

    ロックス倒した後のガープが山8個壊してウォーミングアップスする程度には強い

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:16:21

    >>15

    病気っぽいね やっぱあの世界の病気による弱体化は凄まじいわ

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:33:20

    >>19

    普通は老いて病なら七武海幹部にも負けちゃうんやなぁ。……やっぱ白ひげおかしくない?

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:44:13

    >>19

    ルフィとの対戦以降ってことは、頭が戻って気か抜けたから身体にガタが来たのかな

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:46:49

    >>21

    何より孫に技継承、棟梁の権限譲渡が出来てホッとしてる場面だからな

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:49:03

    そういえば、頭の突起が縮んでしまい大切な財宝が目に見えるのに取り出せなくて泣くシーンはわりと尊厳破壊ぽさがあったな
    今ではそんなに執着してなさそうだったが

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:51:43

    肩書きは隠居だけどコロシ アムとかvsサイ見てると普通に現棟梁のサイより権限もあるっぽいのでやっぱり奥義継承が一つの区切りなのかな

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 02:18:26

    >>5

    世間評ではロックス、白ひげ、リンリン、カイドウ、シキetc...をまとめて潰した男だからな...

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 03:20:05

    花ノ国に所属する戦力でもあるみたいだし実際の海賊被害は国家の敵とかそのへんもあるかも

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 03:26:40

    アニメのこの人たちめっちゃ動いてて笑った、特にサイは気合い入りすぎでしょ作画

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 05:17:46

    若い頃はロックス後のガープとそれなりに張り合ってた化け物やぞ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 06:42:28

    デバフめっちゃ掛かってるししゃーない

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 08:09:24

    ガープの血筋への恨みが原動力となって戦えてたのかな?

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 08:34:26

    あの時のラオGは最終奥義使ってたし最高幹部並みの力ありそうではある

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています