- 1二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:46:23
- 2二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:48:50
君は正しい
これからどんどん不憫になってどんどん可愛くなるぞ - 3二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:50:12
もう本音隠してなくて草
- 4二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:50:25
これからどんどん面白かわいい不憫女になっていくからお楽しみに!
- 5二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:55:12
この作者の作品には本人の意志とは不本意にハーレムを築く奴が沢山いて、そういうハーレム主は大概痛い目を見ることが多いんだ。
そのハーレム主の集いに招待されたのはリオンじゃなくてマリエなんだよね。笑えるよね。 - 6二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:18:55
- 7二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 05:58:31
ねぇ、本筋とは関係ないけど……経産婦ってエロくね?
- 8二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 05:59:12
オマケに親が屑で借金を現在進行形で作ってくる
- 9二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 06:09:35
- 10二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 06:13:39
- 11二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 06:24:26
なんだかんだ懐に入れた相手には文句言っても駄々甘なあたり兄貴と魂の血縁の女
- 12二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 06:37:30
面白かったのでなろうを見たらこの子の活躍に涙したんだ。
好きなキャラになってしまったんだ
小説だともっと詳しく描写があって面白くなってるってマっ? - 13二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 06:42:45
- 14二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 06:43:48
五馬鹿のママきたな…
- 15二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 07:47:43
というか書籍版にはマリエがヒロインのマリエ√があるぞ、五馬鹿を誑し込めずリオンの婚約者になる
- 16二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 07:59:43
>>14 前世の娘(めっちゃ可愛い)も増えるぞ!
- 17二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 08:02:30
外見かわいいなって思ったけど作品名出てないんで画像検索したら、アホほど金髪の女の子一族が出てきてまったくわからんの草なんだ
- 18二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 08:04:47
- 19二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 08:17:31
- 20二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 08:55:02
根本的に面倒見のいい世話焼きなので、ダメンズを見捨てられないのだ。そこが魅力なのだが。
- 21二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 09:57:36
- 22二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:01:14
- 23二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 10:08:50
自業自得とはいえ不憫さと引き換えに世界破滅√が回避されてるので評価がさらに跳ね上がってるの笑うしかないんだよね
- 24二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:12:48
いくら不憫になるといっても土下座して頼めばポンと生活費として大金渡してくる兄が出来る時点で
悪運は強いよやっぱ
渡された生活費の主な用途については…その…ガンバ - 25二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:46:51
兄も土下座はさせるけど生活費に関してだけはこの子が悪いとは思ってないからな
- 26二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 12:51:28
善人ではないけどなんか憎めないキャラだよな
- 27二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 13:04:42
下手に原作ゲーム通りにしようとするとヤバいんだっけ?
リオンがフレーバーテキストとか裏設定的なの軽視してたり一作目知識しか無いのもあって
ルクシオンをオリヴィアが発見した場合、最後に裏切って全滅エンドだったり
聖女の神器は隠された建国秘話の結果、実は呪われアイテムでオリヴィアの場合少しでもフラグ管理ズレると相性良すぎて乗っ取られて王国破滅エンドだったり……
- 28二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 13:08:07
5馬鹿中4人が寄子になったから、4人の金銭的な責任は直接兄貴に行くようになったよ!
やったねマリエちゃん! - 29二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 14:04:32
- 30二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 15:21:24
流石に妹が明日の飯にすら困る状態じゃお金も出すでしょ。だだ甘なのは否定しないけど。
- 31二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 17:25:25
底の抜けた桶と一緒で、大金もらっても使うせいで生活にも事欠いてるからな。マリエ自身はどこでもやっていけるだけに余計不憫になる。
- 32二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:29:58
この娘の本領が発揮される前にアニメは終わってしまうのが残念だ
- 33二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:33:59
- 34二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:35:55
これからアニメでもやるだろう婚約者関連もなんかお話終わっても全然スッキリしなくてほんま嫌い、多方面に実害与えすぎ
- 35二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:41:20
他の四人はバイトを通して多少は金銭感覚がマシになったんだけどね。
- 36二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 20:42:19
- 37二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:08:43
とりあえず身重の体で畑仕事して酒飲むのはやめてください
- 38二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:10:07
- 39二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:17:24
それなりに真っ当に稼いだ四人に対して、一人だけ詐欺やろうとした緑のゲスさよ。あべこべ審美眼無かったら大事になったろうに。
- 40二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:29:31
正直不憫さでは似たようなポジションのレリアの方が上な気もする
どっちも自業自得だけどなんやかんやで楽しそうで味方もいるマリエと違って味方がセルジュと遠くにいる姉ぐらいでほぼ皆無だし最後まで不憫なままだったし - 41二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:39:07
緑はほんまにマリエさんが多方面に頭下げる羽目になったからな。
まぁ、審美眼あべこべで大ごとにはならんかったが - 42二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:40:13
肝っ玉母さん状態のマリエ好き
- 43二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:49:08
リオンがゲームと一緒に考えるなと忠告したのにそれを無視したから自業自得だよ。
- 44二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 21:53:33
話が進む度にやっぱりリ2人は血の繋がった兄妹なんだなって感じた
- 45二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 23:50:37
リオンもマリエも、記憶の戻らないゲームルートならどんな人生を歩んでいたんだろうか
とりあえずリオンは戦争で顔に傷を負うが、生き残って男爵領を継いでアンジェリカさんを嫁に貰うことは確定してるけど、入学前の「変態ババアに婿入り」は回避できたのか?
マリエも、絶対に健全に育ってないだろうし - 46二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 00:16:03
マリエは実家がクソ過ぎて前世バイタリティがインストールされてないとバッドエンドに向かいそう…
- 47二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 00:20:24
遺族金貰ったらもう用なしだから捨てるか籍だけはあるんじゃない?
- 48二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 00:21:54
- 49二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 00:59:41
- 50二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 08:06:47
ユリウスの場合、得点稼ぎというより串焼きの経験積む機会という方が強いだろうね。閑話で作る機会が少ないと嘆いていたし。マリエも料理作ってくれるのは素直に助かるだろうし、評価は高くなるわな。
- 51二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 16:36:24
保守
- 52二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 18:40:54
難点はこれ以降、彼のお茶会は実質バーベキューパーティーになってしまう事くらいだな……
- 53二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 19:49:17
あと家畜小屋を敷地に作ること。これ学園でやって請求きたし。
- 54二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 20:28:11
マリエが居てリオンいなかったらアンジェはいないわ時代の連中はアホだわルクシオンは野放しだわで2作目の前に詰んでたな
まあマリエもいなかった所で詰みルートなんだが…… - 55二次元好きの匿名さん22/05/17(火) 23:07:58
二人揃っててもちょっと間違えたらバッドエンドなんだから、あの世界は厳し過ぎるよな。
- 56二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 00:35:21
ゲームのプレイヤー視点ではハッピーエンドでも、世界の当事者にとっては破滅の始まりだったりするしな……
- 57二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 07:59:14
というか人工知能達が地雷過ぎる。下手に目覚めさせたらマスターを利用して新人類を滅ぼしにかかるし。本編でルクシオンを従えたのがリオンだからうまくやれたのであって、他の人間なら裏切られるだろう。
- 58二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:18:54
- 59二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:22:24
魔素量による旧人類の覚醒の話さえ伝われば多少はマシにはなるから…
それでも選別やら人工知能による完全統治でディストピア化はまぁ滅びるよりかはマシだから… - 60二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:24:43
- 61二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:28:30
- 62二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:32:57
人気最底辺から一位になるってすごいよなぁ
- 63二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:33:52
マリエルートとかいう不幸な方へばかり運命が転がっていく実質BADEND
作者は妹ルートに恨みでもあるんか? - 64二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:34:35
- 65二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:37:49
たしかドラマCD版の声優さんは種崎敦美さんだったんだっけ?あやねるといいうるさい声が映えるキャラだな。
- 66二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:43:38
セレスとかいう激ヤバ敵キャラ妹からマリエみたいな愛されキャラまで色々いるからな…
- 67二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 09:51:40
妹と男女の愛を育むならそれなりの業を背負えという意思をマリエルートから感じる
- 68二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:09:26
わい先生の作品、便利なものに頼りすぎると人間は堕落して弱体化するのはわりと共通だよね。
魔道具とアンドロイドに頼りすぎたアフターセブンスとか、星間国家の悪徳領主も人工知能に頼りすぎて痛い目みたから本編内で人工知能に頼りすぎるなという気風も出来てるし。 - 69二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 12:27:25
パンドラでも才能が可視化できるようになったことで才能至上主義のディストピアみたいになり、パンドラと関連があるらしきセブンスではそもそもセプテムが人間を甘やかし過ぎた過去があったりと、そういう思想は見受けられるな。
- 70二次元好きの匿名さん22/05/18(水) 18:16:57
保守
- 71二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 06:14:48
漫画最新巻でも不憫で可愛かった
- 72二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 08:43:42
ここからしばらくマリエは不憫さが加速するのだ。自業自得ではあるが。
- 73二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 08:45:44
- 74二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 12:36:17
主人公は最後チラッとだけでたから……
- 75二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 18:28:30
保守
- 76二次元好きの匿名さん22/05/19(木) 20:58:39
保守
- 77二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 07:54:41
大きい人が多いからか絶壁っぷりも癒しになってきた
- 78二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 08:01:56
学校の長期休暇で昼飯の心配してるのホントオカン
- 79二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 08:04:17
前世の両親のレス
- 80二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 08:23:14
原作終了後もリオンの戦いは終わらないしな…
何なら別の大陸とか宇宙でマリエみたいな転生者がやらかして世界の危機になっててもおかしくはない
その影響で何故かマリエがまた苦しむこともあるかもだけど… - 81二次元好きの匿名さん22/05/20(金) 19:46:52
まあマリエが不憫になる事で世界が救われてるから…
- 82二次元好きの匿名さん22/05/21(土) 07:45:42
マリエに関しては女児体型が良く似合っていると感じてしまう