牝馬三冠馬の中で

  • 1二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:58:03

    三冠達成した年のダービーに出ても普通に勝ちそうな馬と言えば

  • 2二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:58:44

    アーモンドアイ

  • 3二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:59:14

    わかんね
    ぶっちゃけスレ画も壊れる前のブリは普通に強い競馬してたしタイムなんてどうとでも変わるし

  • 4二次元好きの匿名さん22/05/15(日) 23:59:21

    まず真っ先に除外されるタクトちゃん
    府中2400で直接対決しているのが大きいか

  • 5二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:00:09

    府中だしアイちゃんはいけそうじゃないか?

  • 6二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:00:52

    ゴリラの年のダービーは仮にブリがいないと仮定してもフェノーメノがかなり強いからなぁ

  • 7二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:02:08

    ワグネリアンの年はファンには悪いけどいけなくは無いと思う。後の戦績の安定感ががが

  • 8二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:02:15

    ドンナかアモアイがいけるか否かで終わる話

  • 9二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:02:37

    ダイナガリバーとメジロラモーヌってどうなん?

  • 10二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:03:47

    >>7

    ユーイチとワグ相手ならいけそう

  • 11二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:03:58

    >>9

    古くて分かんない…

  • 12二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:04:12

    アーモンドアイはいけそうかなーと思う反面タイム的にそんな変わらんしなぁって思う

  • 13二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:04:23

    >>9

    普通にダイナガリバー強いぞ

  • 14二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:04:56

    >>12

    でもアイちゃんその年のJCも勝ってるから可能性は高い

  • 15二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:05:41

    3着のコズミックフォース出した国枝調教師は調教でアーモンドアイにコズミックフォースは到底かなわない、ダービーに出したかったと言ってたし十中八九行ける

  • 16二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:06:48

    アパパネはどう?

  • 17二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:07:29

    >>2

    一発で終わらせるな

    社台の都合で牝馬行っただけで普通に牡馬三冠取れたであろうやべえやつ

  • 18二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:07:34

    >>14

    じゃあその年のダービーよりタイムよくてJC勝ってフェノーメノ負かしてるドンナは可能性高くない?

  • 19二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:07:41

    めっちゃアモアイ推しのコメにハート集まってんな…

  • 20二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:08:43

    >>17

    皐月はともかく菊花賞は不可能だわ

  • 21二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:09:20

    アーモンドアイは推しだから夢は見たいが菊は無理でしょ

  • 22二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:09:30

    >>19

    府中実績がね…

  • 23二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:09:39

    >>17

    ダービーはともかく皐月怪しいし菊花は絶対無理やろ

  • 24二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:09:58

    >>16

    エイシンフラッシュだっけ?

    上がりの差とかも大分違うしダービーだけ見ると結構キツそう

  • 25二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:09:59

    ワグはあれ以降コンディションがかなり落ち込んでるから判断しようがないでしょ。それにワグは大外からっていうかなり不利な競馬をしたんだから、アイちゃんが入って運命が変わったらもっといい勝ち方をしてる可能性もあるし

  • 26二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:10:23

    >>17

    皐月賞も厳しいし菊花賞もっと無理

  • 27二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:10:26

    >>20

    有馬で大敗したからってアーモンド舐めすぎ

  • 28二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:10:30

    府中良馬場環境下で🥒に勝てるやつ探すほうが難しいでしょ

  • 29二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:10:31

    >>16

    同じ年のダービーの面子見るに割って入るのは難しいんじゃないかな…

  • 30二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:10:35

    ワグネリアンは古馬で何度も負かしてるしなぁアイちゃん

  • 31二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:11:07

    >>27

    単純にスタミナが足りなさ過ぎるわ

  • 32二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:11:38

    ダービー牝馬の難しさ、牝馬の能力が上がった今だと馬の能力の壁より陣営がどれだけぶっ飛んだ判断をできるかの方がハードルが高そう

  • 33二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:11:44

    >>27

    どっちにしろ不可能

  • 34二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:11:51

    3000mは流石に限界やろアーモンドアイ

  • 35二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:11:52

    府中2400アーモンドアイは勝てる奴連れてくる方が難しい

  • 36二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:11:54

    >>27

    判断材料無いならもうそれはしゃあないわ

    勝鞍からしか決めれん

  • 37二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:12:26

    >>27

    有馬どうこう以前に京都3000mが無理なんだワ

  • 38二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:12:36

    >>34

    限界突破しすぎて負け&翌年春シーズン全休ぐらいになりそう

  • 39二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:12:37

    アイちゃんは菊行ける民はレースとレース後見たことないんです?
    あの全力姿勢で長距離走ったら死ぬわ

  • 40二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:13:03

    ロードカナロア「俺の娘が2400だけでなく3000も!?」

  • 41二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:13:11

    上がり最速とかよく言われるけど他と何秒離れてるかも大事なんだよね。その上で見てもフラッシュのダービーは普通にクソ強いからその年はまあ…キツイかなって

  • 42二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:13:22

    菊花賞でフィエールマン相手にするアーモンドアイかあ……
    まあ1番人気ブラストワンピースで2番人気エタリオウだけど……

  • 43二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:13:28

    ただでさえ走りきったあとに熱中症起こす子が3000mは無理だよ

  • 44二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:13:30

    ここまでスティルインラブの名前なし
    まあ難しいだろうけど

  • 45二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:13:52

    >>44

    まず何年かも思い出せん

  • 46二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:14:30

    アーモンドアイに菊花賞走らせるとか競走中止してもおかしくないぞ

  • 47二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:14:31

    菊花賞出すならジェンティルドンナの方がマシ
    その上で難しいだろうとしか言いようない

  • 48二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:15:31

    >>44

    ネオユニヴァース負かすのは無理だろう

  • 49二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:15:35

    >>45

    2003年タップダンスシチーのジャパンCと同年で覚えてる

  • 50二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:15:52

    >>47

    カレンブーケドール「来たか…私の時代が…」

  • 51二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:16:19

    >>40

    なんなら、2400行けるのも凄いよね、君の子だと

  • 52二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:16:35

    そもそも秋以降の成長込みであのジャパンカップの快勝があったのかもしれん可能性がある以上ダービー時点で勝てるとは断言できん
    勝負にはなるだろうが、タイムは0.2秒しか違わないけどペースが全然違うし

  • 53二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:16:38

    >>50

    近年の牝馬で菊やらせるならこいつが一番だな

  • 54二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:17:39

    アパパネはスタミナさえ持てば菊いけそう
    ピサもフラッシュもいないし

  • 55二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:17:44

    何故か菊花賞は定期的に化け物出してくる印象ある

  • 56二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:19:49

    >>54

    父親キングカメハメハでスタミナ持つかなあ…

  • 57二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:21:07

    大前提として牝馬は牡馬に勝てないのが普通やからな
    まあ難しい

  • 58二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:21:10

    >>56

    菊花賞のメンツがなんか...って感じだからな

    ビートブラックさんも冴えてない時代だし

  • 59二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:21:18

    >>45

    スティルインラブとネオユニヴァースはサンデー産駒牝馬牡馬共に三冠リーチだから覚えやすい方

  • 60二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:23:19

    ワグネリアンは古馬でボロボロなの明らかに喉鳴りのせいだから古馬での戦績もあんまあてになんないんだよなぁ

  • 61二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:24:35

    古馬でダービー勝った相手に勝ってるからダービーに出ていれば勝てたっていうのは微妙に通用しないんだよね

  • 62二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:26:14

    同時期のタイムでは負けてるから尚のこと主張し辛い
    ドンナはそれで上回ってたから当時から言われてただけで

  • 63二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:27:52

    ダービーでたらウオッカみたいにスランプ入って何個かGI落とす可能性もある

  • 64二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:31:40

    >>63

    あれはスランプってか迷走もとい暴走と適性不一致の結果というか

  • 65二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 00:48:21

    スティルインラブはアドマイヤグルーヴがいたのがあそこまで強くなった所以と思う所もあるからどうなんだろうね

  • 66二次元好きの匿名さん22/05/16(月) 01:01:31

    やっぱ牝馬に長距離はきついんやなって、メロディーレーンちゃんすげぇな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています